電池 | 1 9V形 電池 |
---|---|
商品モデル番号 | 200415 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
出力ワット数 | 1 ワット |
電池種別 | アルカリ |
電源 | バッテリー駆動 |
電圧 | 9 ボルト |
TECH21 サンズアンプ SansAmp BASS DRIVER DI ベース専用DIボックス 【国内正規品】
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はUNISOUNDの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
ブランド | tech21 |
色 | ブラック |
出力電流 | 1 ワット |
商品の重量 | 1.85 ポンド |
電源 | バッテリー駆動 |
この商品について
- 電源:9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)、またはファンタム電源
- サイズ:W95×H120×D50mm(スイッチ、ノブを含む)
- 重量:389g
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0002D0EN8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 25,801位楽器・音響機器 (楽器・音響機器の売れ筋ランキングを見る) - 19位ベースプリアンプ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/12/2 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
ベーシストの必須アイテムとなった
定番DIボックス
SansAmp BASS DRIVER DIは、ベース専用のダイレクトボックスです。
ライブ、レコーディングにおいてベースアンプサウンドをラインで完全再生します。プレゼンス、ドライブ、ブレンド、レベルの重要なサウンドキャラクターが可変コントロールとして装備されていますから、クリスタルクリーンサウンドからオーバードライブまで音作りが可能です。
数々のメジャーツアーでもベースアンプはステージモニター役、PAからの音はBASS DRIVER DIというセットアップが多く見られます。コンサートやCDで聴かれている音はこの箱の中から生まれています。
おもな機能と特徴
エフェクターとして
ベース用エフェクターとして太いサウンドをクリエイトすることが出来ます。
ライン・レコーディング用のアンプ・シミュレーターとして
アンプマイキング等に時間を費やすことなく、本機を直接ミキサー&レコーダーに接続するだけで、チューブ・アンプらしいサウンドが得られます。
ダイレクトにPAシステムへ
レコーディング同様、直接ミキサーに接続できるため自分の納得のいく音を、メイン・システムから出力できます。
ステレオやヘッドフォンと直接接続が可能
本機は、ステレオに直接接続しても使用できます。練習の場所と時間を選びません。ヘッドフォンを直接アウトプットにつないでモニターすることも可能です。
ご注意(免責)>必ずお読みください
【中古美品】★通常配送無料!お急ぎ便対応!★本体は使用感少なくきれいな状態です。目立つキズ・スレ等ございません。【付属品】本体・取扱説明書・化粧箱(多少スレて痛んでいます)になります。安心のAmazon配送センターより24時間365日、迅速かつ丁寧に梱包し発送致します。商品に問題がありましたら、すぐに対応致します。返金保障あり。商品購入後、評価をしてくださった方には100円キャッシュバック致します。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
【中古美品】★通常配送無料!お急ぎ便対応!★本体は使用感少なくきれいな状態です。目立つキズ・スレ等ございません。【付属品】本体・取扱説明書・化粧箱(多少スレて痛んでいます)になります。安心のAmazon配送センターより24時間365日、迅速かつ丁寧に梱包し発送致します。商品に問題がありましたら、すぐに対応致します。返金保障あり。商品購入後、評価をしてくださった方には100円キャッシュバック致します。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
届けてくださり、ありがとうございます。
一台で気持ちもテンションも上がります。
これからの楽しみもふえました!
音は★5つ!!
あえての前期型をチョイスしたのですが・・
音を出したら気に入りました。最高です(^_^)
べーシストはぜひ!!
もちろん、こいつを通せば、サンズの音になりやすいです。
このサンズの音を気にいるか、それともありふれた音ととるかで、この製品の評価は分かれるように思います。
自分は、このサンズの音が好きなんで、購入しましたが、買って正解だったと思っています。
音が太くなります
ゴリゴリな音や、スラップをする人は、重宝するんじゃないかな?
オススメです
おそらく、前に持ってた方が電池を使わないから接着剤などで固定したのだとは思いますが、僕は電池も使うので困りました。
他の国からのトップレビュー

Der Sound ist der Hammer! Kann ich nur jedem Bassisten empfehlen!

First impressions: Well, I've tested this pedal in-shop before, so I knew what I was getting; solid construction, though not very heavy; battery cover is *a tiny bit* loose in it's slot - i.e. built a little too small - rather than actually broken or defective. Still keeps the battery in - just be careful not to knock/catch it.
Sound. The important bit.
Pretty damn good.
I'm using a Warwick RB Streamer 5, through a Markbass LMIII, using the Effects Loop, rather than straight into the front.
As with all Solid State/emulation circuitry, the drive is not quite as musical as Valve [Tube] sounds - but fret not. I chose this pedal over the cheaper Boss, Mooer, Harley Benton, etc, in fact, almost all of the cheaper 'drive pedals - because it takes less away from my instrument than the others, and provides a far more convincing, versatile, and articulate (where necessary) 'drive sound. Put simply, it F'n rocks.
The DI out is particularly useful - For example. You go to a gig. PA but no backline? No problem. You're recording at home/in a 'scratch' studio, rather than a full studio - and you're not happy with the effects available in the DAW/Recording suite - no problem. Go direct, with the option of also using the Parallel Output in order to combine bypass/effected sound.
Bi-amping? Feeding other equipment in your signal chain? As mentioned, Par. Output is another option here.
Output Signal Levels for both alternative Outputs (Par. Out, Balanced DI Out) can be changed using the switches on the pedal.
One little gripe: Under heavy stomping (which, let's face it, it's an Overdrive pedal, you'll probably hit it hard at least once...), because the button is located in one corner of the pedal, unless it's taped down/secured, it can occasionally flip over.
Apart from that... yeah. It Rocks.


