USBポートの総数 | 1 |
---|---|
コネクタのオス/メス | メスからオス |
対応機種 | カメラ |
カラー | ブラック |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Blackmagic Design |
メーカー | Blackmagic Design |
製品型番 | OB02410 |
発売年 | 2020 |
付属品 | 本体、電源ケーブル |
サイズ | 10.3 x 23.7 x 3.5 cm、550 g |
ケーブルの形状 | HDMI, USB |
製品サイズ | 28.19 x 14.48 x 11.68 cm; 498.95 g |
商品重量 | 1.1 ポンド |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥32,400¥32,400 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: KBショップ【365日24時間発送対応】【すり替え詐欺対策店】
中古品 - ほぼ新品
¥20,500¥20,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: LYKKE HOUSE(リッケハウス)適格請求書発行事業者古物商許可(303332220981)
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
【国内正規品】Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM Mini SWATEMMINI
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
色 | ブラック |
コネクタタイプ | HDMI |
ブランド | Blackmagic Design |
対応デバイス | カメラ |
ケーブルタイプ | HDMI, USB |
この商品について
- 入力:HDMI 4 系統、アナログオーディオ入力2系統
- 出力:HDMI 1系統、USB(Webcam出力対応)1系統
- 対応フォーマット:1080p60まで
- 全入力にスケーラーを内蔵
- アップストリームキーヤー1系統、ダウンストリームキーヤー1系統、DVE 1系統
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

気に入るかもしれないおすすめのアイテム
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | OB02410 |
---|---|
ASIN | B07XZKRDLB |
発売日 | 2019/11/19 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/9/17 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 44,924位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 20位映像編集機 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() 【国内正規品】Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM Mini SWATEMMINI | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥32,400¥32,400 | -22% ¥125,370¥125,370 参考: ¥160,800 | ¥39,999¥39,999 | ¥37,522¥37,522 | -25% ¥2,384¥2,384 参考: ¥3,199 | -29% ¥999¥999 参考: ¥1,399 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月 10 - 15 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.3 | 4.6 | 4.0 | — | 4.6 | 4.1 |
安定性 | 4.2 | 3.8 | 3.8 | — | 4.4 | 3.8 |
使いやすさ | 4.3 | 4.2 | 3.7 | — | — | 4.5 |
販売元: | KBショップ【365日24時間発送対応】【すり替え詐欺対策店】 | Amazon.co.jp | Feelworld Official Store-JP | ワールドダイニング | HONG KONG UGREEN LIMITED | IGREE |
コネクタタイプ | HDMI | HDMI | HDMI | HDMI | HDMI | HDMI |
ポート数 | 4 | 8 | 9 | — | 4 | 3 |
コネクタ性別 | メスからオス | メスからオス | — | — | — | メス/メス |
商品の説明

ライブストリーミング用のライブプロダクションスイッチャー。4つのHDMI入力、フロントパネルコントロール、トランジション、DVE、キーヤー、フル1080 HDウェブカメラ出力などを搭載!

最速のビデオ プロダクション&ライブ配信
ATEM MiniのUSBウェブカム出力は、あらゆるコンピューターに接続でき、内蔵ウェブカムとして認識されるため、ソーシャルメディア用のあらゆる配信ソフトウェアで作業できます。4系統までのHDMI入力を接続できるので、ワイドショットと各出演者のクローズアップなど、複数のカメラアングルを設定できます。コンピューターに接続してPowerPointのスライドショーやビデオクリップ、ウェブサイトを再生したり、ゲーム機を接続することも可能です。切り替えはすべてリアルタイムで実行されるので、YouTube、Facebook、TwitchTVなどのソーシャルメディア・プラットフォームでライブ配信できます!
|
|
|
---|---|---|
|
|
|

自己完結型の 放送品質スイッチャー
ATEM Miniは、コンパクトなコントロールパネルをベースとして設計されており、ビデオ/オーディオおよびコントロールのコネクターは、すべてリアパネルに搭載されています。フロントパネルには使い勝手の良いボタンが搭載されており、ソースの選択やオーディオ入力の調整、ビデオエフェクトおよびトランジションの選択が可能です。リアパネルのHDMI入力は、カメラあるいはコンピューターを接続可能。さらに追加のマイク入力もついています。ATEM Miniのプログラムは、HDMIビデオ出力、そしてウェブカム用のUSB経由で出力されます。フロントパネルに搭載された大きめのボタンは、触感に優れて使い易く、プレゼン中にスイッチャーを操作することも可能です。オーディオミキサーボタンでオーディオをライブミックスすることもできます。フェード・トゥ・ブラック(FTB)ボタンを使用すれば、プログラムの最後をフェードで締めくくることも可能です。
高度な放送用機能でマルチカム・ライブプロダクションを実現
|
|
|
---|---|---|
インタビューをライブ配信ATEM Miniはインタビューに最適です。ホストおよびゲストのクローズアップや、ワイドショットを捉える複数のカメラを接続できることに加え、非常に小型なので、狭いスタジオでもスイッチング可能です。HDMI出力経由で収録したり、Open Broadcasterソフトウェアを使用してライブ配信できます! |
Skypeを使用した ビジネス・プレゼンテーションSkypeはATEM Miniをウェブカムとして認識します。つまり、マルチカム放送スタジオを使用したような、ワンランク上のビジネス・プレゼンテーションを実現できます。クローズアップ用のカメラ、ワイドショット用のカメラ、そしてPowerPointプレゼンテーション用のコンピューターを接続しましょう。ピクチャー・イン・ピクチャー・エフェクトを使用したスライドによるプレゼンテーションも可能です。 |
eスポーツ 大会をライブ配信複数のゲーム機、そしてプレゼンターを撮影するカメラを接続するだけで、eスポーツの大会をTwitchにライブ配信できます。ATEM Miniは60fpsまでサポートしているので、動きの速いゲームにも対応可能で、コメンテーターの映像をピクチャー・イン・ピクチャーで挿入できます!また、タイトルをPhotoshopから直接ダウンロードすることも可能です。 |
HDMI入力 フォーマットを自動変換

4個の独立したHDMI入力端子は、それぞれ専用のアップ/クロスコンバーターを搭載しています。つまり、ATEM Miniは、1080p、1080i、720pのソースを、スイッチャーで設定したビデオフォーマットに自動的に変換します。デフォルトでは、スイッチャーは自動的にビデオフォーマットを設定しますが、使用する場所の放送基準を満たすよう、特定のビデオフォーマットに変更することもできます。HDMI出力は、真の「AUX」出力であり、4系統のHDMI入力をクリーンに切り替えしたり、プログラムフィードを出力できます。eスポーツなどでは、入力1を低遅延でHDMI出力に直接切り替えることも可能です。放送スタイルのMEスイッチングを選択している場合は、プレビューフィードを出力して、トランジションを実行する前にソースを確認できます。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
「これさえ付いてれば」の塊というか、代表選手でしょう。
proとかisoを選ぶと配信限定でマルチ画面プレビューが見えたり、配信に特化した能力が備わるという非常に分かりづらい特色満載です。
廉価のminiもソフトをインストールしたPCを接続することで、機能を拡大、複数の人間で操作したり、オーディオミキサーも使える、同社カメラを接続するとCCUの様な機能を持っていたりと、信じがたいマシンです。
この1台で完結というわけではないが、あれこれ楽しめることは間違いないです。
HDMI outからキャプチャーデバイスに信号を送ればさらに画質が良くなりますので使い方に選択肢があるのが良いですね。
また、マイク入力が2系統あるため音声もマルチ収録できます。
操作系に全く不満なくボタンの反応もよく価格安けれど業務用技材を扱っているメーカーだなと感心しています。
願わくば、日本語取説が同梱されていれば良かったのですがネットに資料がたくさん転がっているので問題なしです。
今のところ不具合なしです!
他の国からのトップレビュー



Out of all the switchers I use professionally, the ATEM MINI PRO is, by far the best small scale solution at the pro level. We use them for video switching to projectors and monitors at entertainment and corporate events while simulcasting to live streams or tv.
The learning curve is not difficult and operation is simple enough that a complete novice can take it out of the box, watch a couple YouTube videos and start streaming with it in a very very short time. With some practice, one could op it like a pro.
Sometimes on corporate shows we leave these running for days at a time with no issues.
With everything you need for polished, professional output, you can’t go wrong with this switcher, and you don’t even need to use software control from a laptop to do it. The Mini Pro can be used as a standalone solution. Transitions, audio mixing, and much more can be controlled right from the unit which is ready to stream via ethernet or record to any portable drive via the USB-C output.
Use software control and you get some more cool features like drag and drop graphics and more. It also frees up an hdmi input if you were using one for graphics. You connect to the computer, phone, or tablet using the USB-C output AND either directly to the computer or through a router. Now the USB-C becomes two-way communications and using the ATEM Software Control, you send your graphics down that connection, freeing up an HDMI input! You can also set the colors, do more in depth audio tweaking, drag and drop graphics, up and downstream keying and more.
Also he Mini Pro, unlike many of its competitors , has 2 stereo audio inputs, with noise reduction, eq, compression and more. You can also use the camera audio through the HDMIs. A very cool feature is you can set it to make camera cuts automatically to whomever is speaking, with it reverting to a different angle when no one is speaking.
My typical small event and live edit set up is:
ATEM Mini Pro
HDMI inputs 1-3: Cameras
HDMI input 4: video playback, IPad. ( iPad can also be used as a camera)
USB-C: graphics and Software Control
All in all a great product.


2023年8月9日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Out of all the switchers I use professionally, the ATEM MINI PRO is, by far the best small scale solution at the pro level. We use them for video switching to projectors and monitors at entertainment and corporate events while simulcasting to live streams or tv.
The learning curve is not difficult and operation is simple enough that a complete novice can take it out of the box, watch a couple YouTube videos and start streaming with it in a very very short time. With some practice, one could op it like a pro.
Sometimes on corporate shows we leave these running for days at a time with no issues.
With everything you need for polished, professional output, you can’t go wrong with this switcher, and you don’t even need to use software control from a laptop to do it. The Mini Pro can be used as a standalone solution. Transitions, audio mixing, and much more can be controlled right from the unit which is ready to stream via ethernet or record to any portable drive via the USB-C output.
Use software control and you get some more cool features like drag and drop graphics and more. It also frees up an hdmi input if you were using one for graphics. You connect to the computer, phone, or tablet using the USB-C output AND either directly to the computer or through a router. Now the USB-C becomes two-way communications and using the ATEM Software Control, you send your graphics down that connection, freeing up an HDMI input! You can also set the colors, do more in depth audio tweaking, drag and drop graphics, up and downstream keying and more.
Also he Mini Pro, unlike many of its competitors , has 2 stereo audio inputs, with noise reduction, eq, compression and more. You can also use the camera audio through the HDMIs. A very cool feature is you can set it to make camera cuts automatically to whomever is speaking, with it reverting to a different angle when no one is speaking.
My typical small event and live edit set up is:
ATEM Mini Pro
HDMI inputs 1-3: Cameras
HDMI input 4: video playback, IPad. ( iPad can also be used as a camera)
USB-C: graphics and Software Control
All in all a great product.



