プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥725

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア(3) 楽譜 – 1998/12/10
購入オプションとあわせ買い
「やさしすぎる!?」と大好評のピアノ教材シリーズです。
〈知ってる曲〉がそのまま〈練習曲〉となっているため、メイン・テキストとして使用できます。
弾きたい曲を弾けるという喜びが、やる気を引き出し、全3巻で基礎的な読譜力やテクニックが無理なく身につきます。
3巻では8分休符、スタッカート、強弱記号などをおぼえながら、真ん中より1オクターブ高いドレミファソまで範囲を広げ、ポジション移動や指かえなども無理なく覚えていきます。
【収載曲】
01.こいぬのマーチ
02.あわてんぼうのうた
03.メリーさんのひつじ
04.よろこびのうた
05.むすんでひらいて
06.かえるのがっしょう
07.チューリップ
08.おもいで
09.こぎつね
10.とんぼのめがね
11.アマリリス
12.てをたたきましょう
13.むしのこえ
14.かねがなる
15.すいかのめいさんち
16.つきのひかりに
17.おおきなふるどけい
18.アビニョンのはしのうえで
19.やまのおんがくか
20.バケツのあな
21.ゆかいなまきば
22.ぶんぶんぶん
23.10にんのインディアン
24.シューベルトのこもりうた
25.あかいかわのたにま
その他の「ピアノひけるよ」シリーズも充実ラインナップで好評発売中!
ピアノひけるよ! シニア 1〜3
「ピアノひけるよ! ジュニア1~3」などの導入教本を終了した子供たちが、初級から中級へと進むためのテキスト
ピアノひけるよ! ワーク・ブック 1〜3
「ピアノひけるよ! ジュニア 1〜3」に対応したワークブック
ピアノひけるよ! レパートリー A〜C
「ピアノひけるよ! ジュニア」、及び「シニア」の各3巻に対応した併用曲集
ピアノひけるよ! はじめのテクニック
『ピアノひけるよ! ジュニア1,2』で習う“中央ド"ポジションの指テクニックを確実に身につけるための練習曲集
ピアノひけるよ! はじめのテクニック 2
『ピアノひけるよ! ジュニア2』の後半、および『ジュニア3』で習う指のテクニックを、よりしっかりと身につけるための練習曲集

ピアノひけるよ! きほんのテクニック
ピアノひけるよ! ジュニア変奏曲集
ピアノひけるよ! シニア変奏曲
- 本の長さ48ページ
- 言語日本語
- 出版社ドレミ楽譜出版社
- 発売日1998/12/10
- ISBN-104810862771
- ISBN-13978-4810862775
よく一緒に購入されている商品

この著者の人気タイトル
出版社より
【しってるきょくでどんどんひける『ピアノひけるよ! ジュニア』シリーズ(1)〜(3)】
|
|
|
---|---|---|
ピアノひけるよ!ジュニア(1)1巻ではト音記号、ヘ音記号、4分音符、2分音符、全音符、付点2分音符などをおぼえながら、真ん中のドを中心とした範囲で両手の指番号と鍵盤をゆっくり理解していきます。 |
ピアノひけるよ!ジュニア(2)2巻では8分音符、付点4分音符、全休符、2分休符、4分休符などをおぼえながら、真ん中より1オクターブ低いドレミファソまで範囲を広げてゆっくり両手伴奏に慣れていきます。 |
ピアノひけるよ!ジュニア(3)3巻では8分休符、スタッカート、強弱記号などをおぼえながら、真ん中より1オクターブ高いドレミファソまで範囲を広げ、ポジション移動や指かえなども無理なく覚えていきます。 |
商品の説明
著者について
東京芸術大学音楽学部作曲科卒。
作曲を長谷川良夫、北村昭、ピアノを岩崎操の各氏に師事。
卒業後、スタジオ・レコーディング、楽譜出版等の作・編曲に携わりながら、その体験で得たポピュラー音楽のエッセンスをピアノ教育に生かすべく、教本・曲集を執筆し、現在に至る。
日本音楽著作権協会正会員。
登録情報
- 出版社 : ドレミ楽譜出版社; 菊倍横版 (1998/12/10)
- 発売日 : 1998/12/10
- 言語 : 日本語
- 楽譜 : 48ページ
- ISBN-10 : 4810862771
- ISBN-13 : 978-4810862775
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,975位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 13位鍵盤楽器の楽譜・スコア・音楽書
- - 21位その他楽譜・スコア・音楽書
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー
