今回のソウル・コレクターを通読して痛感した事は、
毎日届くE-mailが関係している。楽天やら各航空会社などから
毎日ように届いて来る商品紹介欄に自分が一度購入した
品物や閲覧して購入を検討した航空プラン、はたまた
安いホテル探しなどで閲覧したサイトまで多種多様の
購入勧誘メールが送られて来る。既に我々は、
ネット監視社会にどっぷりと浸かってしまっているのだ。
それに気が付かないでいるだけだ。
だから、ソウル・コレクターは、その事に
警鐘を鳴らしている作品なのだと思う。
Kindle 価格: | ¥835 (税込) |
獲得ポイント: | 39ポイント (5%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ソウル・コレクター 上 (文春文庫) Kindle版
史上もっとも卑劣な犯罪者にライムが挑む!
リンカーン・ライムのいとこ、アーサーが殺人容疑で逮捕された。アーサーは一貫して無実を主張するも、犯行現場や自宅から多数の証拠が見つかり、有罪は確定的に思えた。だがライムは不審を抱く。証拠が揃いすぎている――アーサーは濡れ衣を着せられたのではないか? そう睨んだライムはサックスらとともに独自の捜査を開始する。2009年週刊文春ミステリーベスト10第3位、このミステリーがすごい!第5位。【リンカーン・ライムシリーズ第8作】
リンカーン・ライムのいとこ、アーサーが殺人容疑で逮捕された。アーサーは一貫して無実を主張するも、犯行現場や自宅から多数の証拠が見つかり、有罪は確定的に思えた。だがライムは不審を抱く。証拠が揃いすぎている――アーサーは濡れ衣を着せられたのではないか? そう睨んだライムはサックスらとともに独自の捜査を開始する。2009年週刊文春ミステリーベスト10第3位、このミステリーがすごい!第5位。【リンカーン・ライムシリーズ第8作】
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2012/10/10
- ファイルサイズ1101 KB
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
2冊すべて¥ 1,67048pt (3%)
まとめ買い
このシリーズは全2冊です。
-
2冊すべて¥ 1,67048pt (3%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。
エラーが発生しました。
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00OL8B23Q
- 出版社 : 文藝春秋 (2012/10/10)
- 発売日 : 2012/10/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1101 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 376ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 188,435位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 4,169位文春文庫
- - 4,739位日本文学研究
- - 5,212位評論・文学研究 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年5月24日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2013年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりのリンカーン・ライムシリーズ。
やっぱり面白いです。
スピード感、プロット、申し分なし。
次のページが気になって仕方ない。
次のシリーズも楽しみです。
やっぱり面白いです。
スピード感、プロット、申し分なし。
次のページが気になって仕方ない。
次のシリーズも楽しみです。
2012年10月28日に日本でレビュー済み
今回の敵は個人情報を悪用するサイコパス。
最後まで読み進めるには充分のクオリティではある。
本作の背景にあるテーマには、
企業のデータマイニングであるとか、
米国における公的サービスの行き過ぎた民営化などがある。
本作、いつものストーリー展開のスピード感、切れはない。
インターネットネットワークやコンピュータを主役に据えたのだが、
そこで失敗しているようだ。
「実はインターネット社会の進展で皆さんの個人情報はここまで盗まれていますよ」という恐怖を描くわけだが、
この描写が荒唐無稽。
リアリティが足りないので、
いつののリンカーンライムもののようにぐいぐいとプロットに引き込まれない。
殺し屋やテロリストのストーリーは、
こちらに知識がないため、
描写の粗が見えないが、
インターネットや起業活動に焦点が絞られると、
そうはいかない。
特に2012年の現在読むと、
ちょっとドキドキ感は落ちているように思える。
もうひとつ。
本作、
登場人物、
つまりリンカーンライムファミリーが増えすぎて、
追いかけるのが大変である。
チームが増えて、マンネリ感も増すという、
連作ものの宿命から逃れられないように感じた。
これはこれで由々しき問題だと感じるのだが。。。
最後まで読み進めるには充分のクオリティではある。
本作の背景にあるテーマには、
企業のデータマイニングであるとか、
米国における公的サービスの行き過ぎた民営化などがある。
本作、いつものストーリー展開のスピード感、切れはない。
インターネットネットワークやコンピュータを主役に据えたのだが、
そこで失敗しているようだ。
「実はインターネット社会の進展で皆さんの個人情報はここまで盗まれていますよ」という恐怖を描くわけだが、
この描写が荒唐無稽。
リアリティが足りないので、
いつののリンカーンライムもののようにぐいぐいとプロットに引き込まれない。
殺し屋やテロリストのストーリーは、
こちらに知識がないため、
描写の粗が見えないが、
インターネットや起業活動に焦点が絞られると、
そうはいかない。
特に2012年の現在読むと、
ちょっとドキドキ感は落ちているように思える。
もうひとつ。
本作、
登場人物、
つまりリンカーンライムファミリーが増えすぎて、
追いかけるのが大変である。
チームが増えて、マンネリ感も増すという、
連作ものの宿命から逃れられないように感じた。
これはこれで由々しき問題だと感じるのだが。。。
2012年10月14日に日本でレビュー済み
リンカーン・ライム・シリーズは作品ごとに特定のテーマで新しい取材をしていることが伺われます。新作ごとに新しい切り口を綿密な取材で組み立ている点は日本のシリーズ物が見習うべきところだと思います。今回のネタはデータマイニングです。本作では世界最大のデータ出てきます。データマイナーは大量の個人情報を常に収集し、関連付け、特定の個人が次に何を欲するかを予測して最適のタイミングで購入見込み顧客に製品紹介をするためのデータを提供しています。顧客には企業だけでなく、警察などの公官庁もユーザーとして個人情報を活用しているそうです。実際アメリカでは、どのくらい個人の情報が収集されているかは計り知れませんが、911テロ以降プライバシーの優先順位はかなり、後退しているという話は耳にします。
作中、元データー・マイナーに勤務しており、現在個人のプライバシーを守る市民団体で活動している人物が登場しますが、彼にディーヴァーはさりげなく自分の考えをユーモラスに語らせています。日本においても個人情報保護法ができていくらかましになってきましたが、企業の個人情報収集は日に日に狡猾になってきていると思います。僅かな特典につられて個人情報を自ら漏洩していることに日本人はもう少し敏感になってもいいのではないでしょうか。日本でも今後「全てを知る男」による犯罪が起こらないとは限りません。
作中、元データー・マイナーに勤務しており、現在個人のプライバシーを守る市民団体で活動している人物が登場しますが、彼にディーヴァーはさりげなく自分の考えをユーモラスに語らせています。日本においても個人情報保護法ができていくらかましになってきましたが、企業の個人情報収集は日に日に狡猾になってきていると思います。僅かな特典につられて個人情報を自ら漏洩していることに日本人はもう少し敏感になってもいいのではないでしょうか。日本でも今後「全てを知る男」による犯罪が起こらないとは限りません。
2012年11月12日に日本でレビュー済み
個人情報をいじられると、こうなっちゃうのかもしれない。
個人情報の保護や漏洩、防衛なんか、どんなに自分が頑張っても、
結局、情報は、企業や国や自治体に預けたもの、しかも、コンピュータで管理すれば、
こういった事件も起こるかもしれない。
正直、怖いけど、どうしようもないわけで。
ライムのイトコが殺人容疑で逮捕される。
イトコなんていたのね。
ライムの過去の一部が明らかになり、まぁ、これはこれで興味深かったけど、
最後の最後で、(根底から覆るような)大どんでん返しがあったわけではないので、この評価で。
個人情報の保護や漏洩、防衛なんか、どんなに自分が頑張っても、
結局、情報は、企業や国や自治体に預けたもの、しかも、コンピュータで管理すれば、
こういった事件も起こるかもしれない。
正直、怖いけど、どうしようもないわけで。
ライムのイトコが殺人容疑で逮捕される。
イトコなんていたのね。
ライムの過去の一部が明らかになり、まぁ、これはこれで興味深かったけど、
最後の最後で、(根底から覆るような)大どんでん返しがあったわけではないので、この評価で。