ネタバレ注意!
自分に取り付いている幼なじみの幽霊が、実は自分が引き寄せてしまっていただけだった、というところが切ない。
恋かどうかだったかもわからぬまま、最終的には彼女を手放す主人公の成長記録と言っても過言ではない。
最後はなんとなくホラーと言うよりSFチックになってしまったところが個人的には残念。
ホラーで通してほしかった。
エピソード一つ一つはとても怖くて面白かったです。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

死人の声をきくがよい 1【期間限定 無料お試し版】 (チャンピオンREDコミックス)
画像はありません
選択したカラーの画像がありません。
カラー:
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
-
-
ビデオ
-
死人の声をきくがよい 1 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版
岸田純は死んだ人間の姿が見える高校生。あるとき彼の前に現れた美少女は、行方不明の幼なじみ・早川涼子で…。日常に忍び寄る恐怖と狂気を描きだす正統派ホラー!!
- 言語日本語
- 出版社秋田書店
- 発売日2012/8/1
- ファイルサイズ64292 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 1,33814pt (1%)
-
最初の5冊¥ 2,60626pt (1%)
-
最初の10冊¥ 5,77656pt (1%)
-
12冊すべて¥ 7,04468pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全12巻です。
-
最初の3冊¥ 1,33814pt (1%)
-
最初の5冊¥ 2,60626pt (1%)
-
最初の10冊¥ 5,77656pt (1%)
-
12冊すべて¥ 7,04468pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには10冊が含まれます。
このまとめ買いには1-12巻のうち12巻が含まれます。
エラーが発生しました。
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
【電子版】少年エース 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 6206pt (1%) -
溺愛カレシの作り方 セから本命になる女の子の話 (コルクスタジオ)Kindle 価格: ¥ 605160pt (26%) -
魔法少女にあこがれて (5) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 8 -
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか...Kindle 価格: ¥ 690439pt (64%) -
薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)Kindle 価格: ¥ 36596pt (26%) -
魔法少女にあこがれて (4) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 5916pt (1%) -
婚活バトルフィールド37 2巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(1)Kindle 価格: ¥ 2432pt (1%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛...Kindle 価格: ¥ 690439pt (64%) -
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた...Kindle 価格: ¥ 605385pt (64%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(2)Kindle 価格: ¥ 2673pt (1%) -
【電子版】電撃マオウ 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 7007pt (1%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
【kindle限定オリジナルイラスト付】転生した大聖女は...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
異世界クラフトぐらし~自由気ままな生産職のほのぼの...Kindle 価格: ¥ 3524pt (1%) -
野生のラスボスが現れた! -黒翼の覇王- 2 (アース・スターコミックス)Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
元悪役令嬢とS級冒険者のほのぼの街暮らし~不遇なキャラに転生...Kindle 価格: ¥ 690439pt (64%) -
おいでよ 魔法少女村(不法占拠) 第四集Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%)
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00IHUBI7Y
- 出版社 : 秋田書店 (2012/8/1)
- 発売日 : 2012/8/1
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 64292 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 196ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 77,020位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
「ホラーコミック期待の星、待望の新刊」
休刊前のぶんか社のホラー専門誌「ホラーM」で、熊谷蘭冶氏や生熊尚氏、財賀アカネ氏、灰野りつ子氏ともども少女向け誌の範疇に留まらない面白くも恐ろしい作品を発表していた新鋭うぐいす祥子氏。 ひよどり祥子氏と改名して秋田書店より初の単行本です。 内容は霊視能力がある美少年岸田君と彼に憑いている幼馴染の早川さんの善霊をコンビとした霊能探偵物です。 月刊チャンピオンRED誌2011年12月号から2012年1,2,4,7,8月号に掲載された読み切り連作方式で以下のエピソードが収録されています。1.早川涼子失踪事件2.バテレン島の伝説3.死を呼ぶ大観覧車4.天輝寺河童奇譚5.いるのにいない同級生6.釘澤邸の惨劇 書下ろしの本作の前日譚を描いた・番外編:早川と岸田 そしてあとがき漫画1頁と帯の錚々たるホラー漫画家諸氏とマンガ評論家大西祥平氏の応援コメントを改めて載せた見開き頁です。 本作の魅力は先ず絵。 昭和の少女向け怪奇漫画のテイストを残した可愛くも恐いこれぞホラー漫画と言うタッチが堪りません。 キャラクターの設定も上手く、毎回現れる怪異や犠牲者の惨くもどこか儚さが漂う様子や、この方が出てくると霊能探偵物が川口浩風探検物になる極めてドラスティックな郷土史研究会のメガネ美少女・式野会長、どこか世間離れした岸田君のママで占星術師の夏希さん、なぜか彼女を名前で呼ぶ友人小泉君等も皆生きています。 岸田君が主人公らしからぬ受身かつ内向的な少年で、霊能力も中途半端な為、折角早川さんの霊が警告しても危険に陥る事が多いのも妙な説得力が有ります。 そして、表紙の美少女幽霊、早川さん。 題名に反して一言も話さず、表情も殆ど変えず、それでも岸田くんの身を案じてかじっと寄り添う健気な様子が実に魅力的です。「5.いるのにいない〜」の様な不気味なユーモアが漂う話が描けるのも強みです。 本来なら少女・少年向けのホラー誌が氏に最適なのでしょうが、発表の場がなくなり大変心配しておりました。 前記気鋭の漫画家さん達もホラーM、トカゲ休刊後はひよどり氏以外は商業誌では観なくなってしまいました。 実話系ギャグ漫画誌の夏季怪談特集ですとか,萌え系漫画誌の怪奇担当を経て、「少年心を忘れない紳士の為の雑誌(作者談)」、チャンピオンREDに辿り着いたひよどり氏。 まだ連載は続いているのに本単行本に「1巻」の表記が無いのが少々気になりますが、どうか本誌が氏の安住の地になります様、心より応援・お祈りしております。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
An amazingly dark book with great art that I'm happy to add to my collection.
2021年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公岸田純は幽霊が見える稀有な体質です。幼馴染み早川涼子が失踪した時も、彼にはその姿が見えていました。保健室の先生の側を離れない凉子、どうしてそんな所に...?と純は感じていました。
彼女の死をどこか非日常に思いながら暮らす純に、凉子は言葉を話せないものの身ぶり手振りで何かを訴えて来ます。それに従いバスに乗り、行き着く先は森の中。弟を異常に恐れる保健室の先生と合流した時、ことの顛末が明らかになります。どこにでもある風景におぞましいグロ描写がめちゃくちゃ映えてます。もっと民族学的な知識を絡めていたら星5つです。
彼女の死をどこか非日常に思いながら暮らす純に、凉子は言葉を話せないものの身ぶり手振りで何かを訴えて来ます。それに従いバスに乗り、行き着く先は森の中。弟を異常に恐れる保健室の先生と合流した時、ことの顛末が明らかになります。どこにでもある風景におぞましいグロ描写がめちゃくちゃ映えてます。もっと民族学的な知識を絡めていたら星5つです。
2020年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
つまらない作品が多い中、こういうテイストの作品があっても
良いかなというのが第一印象。 日野日出志風の内容や進行も
最近では見られないので、結構新鮮かも。
でも面白いかと聞かれれば、個人的にはどうでもいいかなと
いった処が正直な答えです。
良いかなというのが第一印象。 日野日出志風の内容や進行も
最近では見られないので、結構新鮮かも。
でも面白いかと聞かれれば、個人的にはどうでもいいかなと
いった処が正直な答えです。
2017年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
(2017/12/21)
裏切られたり嫌われたりライバルが現れたり心動いたり
そういう恋愛ものによくある読み手にダメージを与えてくることがない
そんな安心できるハーレム恋愛漫画です!
っておすすめされて、ラブコメだと心から信じて表紙も内容も確認せずに購入しました……。
グロ・痛い描写が苦手、ホラーが苦手、
昭和のホラー漫画っぽい絵があんまり好みじゃない。
そんな私が10巻まで読んでしまったレビューです。
1巻で絵が若干好みじゃないのとホラー漫画なことにがっかりしました。
でも読んでいくとなんだか止まりません。
ほとんどが1話完結なのでどこで読みとめてもいいから、電車で読むのに最適。
ヒロインらしき人もいっぱいでてきます。
でもメインヒロイン以外は、毎回全員がどちゃっとでてきたりしません。ドラえもんの出木杉君れべるの出現率です。
メインヒロインの早川さんがすごくかわいいです(死んでるけど)
ジェスチャーがたまにすごいわかりづらかったり、話と話の間の挿絵のかわいさがすごかったり、生前も超かわいかったりします。
ヒロイン2もかわいいです(性格がクズだけど……慣れてきたらそれがいいかんじ)
ヒロイン3もかわいいです(いつも不幸だけど)
ヒロイン4もかわいいです(いつまでも売れないけど)
ヒロイン5は幼女です(でもかわいい、兄はかわいくない)
ヒロイン6は主人公と心が通じてます(主人公の希望は置いといて)
後書きの作者はなんかよくわかんないけどかわいい(変だけど)
そのかわり主人公からのフラグが全然立ってないっぽい気がしますw
でもやっぱりグロ・痛い描写はじゃっかん厳しい。
と不満もいっぱいあるけれど24時間経過して我に帰ったら10巻まで読み終わってました。
危険なので1巻をためしに手に取る人は全巻購入する資金を準備してください。
長い巻数のまんがだとよく途中でグダグダになったり方向性がかわったりするけど10巻までずっと同じ感じに進んでるのがうれしいです。
不満は10巻でヒロインの一人がもう再登場しなそうな作者後書きをみて少し寂しいくらいで、11巻がでないか待ち遠しいです。
裏切られたり嫌われたりライバルが現れたり心動いたり
そういう恋愛ものによくある読み手にダメージを与えてくることがない
そんな安心できるハーレム恋愛漫画です!
っておすすめされて、ラブコメだと心から信じて表紙も内容も確認せずに購入しました……。
グロ・痛い描写が苦手、ホラーが苦手、
昭和のホラー漫画っぽい絵があんまり好みじゃない。
そんな私が10巻まで読んでしまったレビューです。
1巻で絵が若干好みじゃないのとホラー漫画なことにがっかりしました。
でも読んでいくとなんだか止まりません。
ほとんどが1話完結なのでどこで読みとめてもいいから、電車で読むのに最適。
ヒロインらしき人もいっぱいでてきます。
でもメインヒロイン以外は、毎回全員がどちゃっとでてきたりしません。ドラえもんの出木杉君れべるの出現率です。
メインヒロインの早川さんがすごくかわいいです(死んでるけど)
ジェスチャーがたまにすごいわかりづらかったり、話と話の間の挿絵のかわいさがすごかったり、生前も超かわいかったりします。
ヒロイン2もかわいいです(性格がクズだけど……慣れてきたらそれがいいかんじ)
ヒロイン3もかわいいです(いつも不幸だけど)
ヒロイン4もかわいいです(いつまでも売れないけど)
ヒロイン5は幼女です(でもかわいい、兄はかわいくない)
ヒロイン6は主人公と心が通じてます(主人公の希望は置いといて)
後書きの作者はなんかよくわかんないけどかわいい(変だけど)
そのかわり主人公からのフラグが全然立ってないっぽい気がしますw
でもやっぱりグロ・痛い描写はじゃっかん厳しい。
と不満もいっぱいあるけれど24時間経過して我に帰ったら10巻まで読み終わってました。
危険なので1巻をためしに手に取る人は全巻購入する資金を準備してください。
長い巻数のまんがだとよく途中でグダグダになったり方向性がかわったりするけど10巻までずっと同じ感じに進んでるのがうれしいです。
不満は10巻でヒロインの一人がもう再登場しなそうな作者後書きをみて少し寂しいくらいで、11巻がでないか待ち遠しいです。
2018年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漫画を読むというのは神経が磨り減る。内容が複雑だったり、人物が多く出てきたりするとお手上げだ。どれだけストーリーテラーかは知らないが、どれだけ画力が高いか知らないが、どれだけ有名かは知らないが、読んでてギブアップする。
だったら読まなきゃ良いんだよって、まさにその通りだ。
だけどもな、漫画の文法が恋しくなるんだよ、小説や映画では埋められないんだよ。
というわけで、なんか良いものはないかと物色してて、ここに突き当たった。
面白い。
うまいわけではないが偏執的な画力が魅力だ。
主人公がほぼ無力というのが、超人全盛のこの時代に逆らってて素敵だ。
主人公以外の人物がほぼ変わりものというのも良い。
何より、男向けの漫画に必須な扇情的描写がほとんど無い。あったとしても無感情な顔と血しぶきと内臓で欲望など吹っ飛ぶ。そこは爽快ですらある。
ある意味、人の感情を逆なでするような表現もあるが、そこは主人公の男女のクールさで救われる。
いつまでもその世界に浸っていたい漫画である。
このホラー的空間がいとおしい。
だったら読まなきゃ良いんだよって、まさにその通りだ。
だけどもな、漫画の文法が恋しくなるんだよ、小説や映画では埋められないんだよ。
というわけで、なんか良いものはないかと物色してて、ここに突き当たった。
面白い。
うまいわけではないが偏執的な画力が魅力だ。
主人公がほぼ無力というのが、超人全盛のこの時代に逆らってて素敵だ。
主人公以外の人物がほぼ変わりものというのも良い。
何より、男向けの漫画に必須な扇情的描写がほとんど無い。あったとしても無感情な顔と血しぶきと内臓で欲望など吹っ飛ぶ。そこは爽快ですらある。
ある意味、人の感情を逆なでするような表現もあるが、そこは主人公の男女のクールさで救われる。
いつまでもその世界に浸っていたい漫画である。
このホラー的空間がいとおしい。
2020年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エコエコアザラク(原作)や、うしろの百太郎が好きなら是非読むべき。
2020年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
B級ホラーをいろんな視点で楽しめるサブカルな人になりたくて、その手の名作映画を何本か観てみましたが、結局思いは遂げられませんでした。
理由は明確。映画は長い。1時間以上かける価値がある面白味を、私の凡庸な感性では抽出できなかったのでしょう。
この漫画はそんな私にうってつけでした。
作者さんの奇特な感性でB級ホラーの醍醐味を色んな角度で抽出してくれているので「なるほど、こんな楽しみ方があるのか」と気づかせてくれます。
その醍醐味を日野日出志や楳図かずお系統の画風で表現したこの作品群は、B級ホラー特有のドロついた空気の中の滑稽な陽気さという、日常で味わえない感覚をインスタントに味わう事ができます。
ディープな方はもちろん、私のような初心者にもオススメの作品です。
ちなみに作中の幽霊は声を発しませんが、タイトルの「死人の声」というのはギャグでつけたのか、生者が感じとる思いという哲学的な意味での声なのか、未だに分からないままです。
→最終話まで読んだ結果、私なりの結論は、ギャグですね!
理由は明確。映画は長い。1時間以上かける価値がある面白味を、私の凡庸な感性では抽出できなかったのでしょう。
この漫画はそんな私にうってつけでした。
作者さんの奇特な感性でB級ホラーの醍醐味を色んな角度で抽出してくれているので「なるほど、こんな楽しみ方があるのか」と気づかせてくれます。
その醍醐味を日野日出志や楳図かずお系統の画風で表現したこの作品群は、B級ホラー特有のドロついた空気の中の滑稽な陽気さという、日常で味わえない感覚をインスタントに味わう事ができます。
ディープな方はもちろん、私のような初心者にもオススメの作品です。
ちなみに作中の幽霊は声を発しませんが、タイトルの「死人の声」というのはギャグでつけたのか、生者が感じとる思いという哲学的な意味での声なのか、未だに分からないままです。
→最終話まで読んだ結果、私なりの結論は、ギャグですね!