アクションカムをヘッドマウントすると一見便利そうなのですが
頭って よく左右に振るんです 思っている以上に
後で見ると 車酔い確定動画になっていることが多く
手持ちだと 方手がふさがってしまい
アクションしにくい という 欠点があって
バックパッカーな自分には このベルトにつけるマウントがあればな〜と思い
色々と自作してみたりもしましたが どれもしっくりしなかったんです
このマウントのいいところは
○カメラの着脱が簡単であること
○角度の微調整が楽であること
○マウント自体のベルトへの着脱が楽であること
といったところでしょうか
カメラ自体は AS−100v を使っています
歩行のリズムを手振れ補正するのはなかなかでしっかり揺れていますが
用途としては ハンズフリーのアクションカムで 上下左右の振りが必要最小限にとどまるマウント
という感じです
まだ 散歩程度でしか使っていませんが 満足のいく製品です
対応機種 | FDR-X1000V / FDR-X3000R / FDR-X3000 / HDR-AS100V / HDR-AS15 / HDR-AS200V / HDR-AS300R / HDR-AS300 / HDR-AS30V / HDR-AS50R / HDR-AS50 / HDR-AZ1 |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | ソニー(SONY) |
メーカー | ソニー(SONY) |
製品型番 | VCTBPM1 |
発売年 | 2014 |
その他 機能 | ハンズフリー |
製品サイズ | 20.83 x 5.41 x 31.24 cm; 333.39 g |
商品重量 | 333 g |