現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

SHIMANO(シマノ) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ ブレーキ力 ABRC

5つ星のうち3.4 23

現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
  • シマノパート:ABRC3000FB
  • シマノパート№:ABRC3000FB
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

SHIMANO(シマノ)

SHIMANO(シマノ) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ ブレーキ力 ABRC


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

シマノNEXUSシリーズ


メーカーによる説明

シマノ(SHIMANO) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ フロント用

シマノ(SHIMANO) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ フロント用

・ハブローラーブレーキ

・フロント、リア共に、ヨーロッパのEN規格(グロス100kg)以上を達成

・標準放熱フィンタイプ

モデル番号:BR-C3000-F

シリーズ:NEXUS C3000 シリーズ

クーリングフィン直径 (mm):122

シマノ(SHIMANO) BR-R7010 リア用 ダイレクトマウントタイプ ブレーキ IBRR7010R82L ブラック SHIMANO(シマノ) DURA-ACE デュラエース ブレーキシュー BR-R9110 シマノ(SHIMANO) ディスクブレーキ BR-R317-F RESIN-PAD w/Adapter シマノ(SHIMANO) TOURNEY TX BRTX805 ディスクブレーキ フロント/リア兼用 EBRTX805FPRL シマノ(SHIMANO) ディスクブレーキBR-RS305 シマノ(SHIMANO) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ フロント用 ブレーキ力:標準 3.5mm ナット付属(M9) ABRC3000FB
シマノ(SHIMANO) BR-R7010 リア用 ダイレクトマウントタイプ ブレーキ IBRR7010R82L ブラック SHIMANO(シマノ) DURA-ACE デュラエース ブレーキシュー BR-R9110 シマノ(SHIMANO) ディスクブレーキ BR-R317-F RESIN-PAD w/Adapter シマノ(SHIMANO) TOURNEY TX BRTX805 ディスクブレーキ フロント/リア兼用 EBRTX805FPRL シマノ(SHIMANO) ディスクブレーキBR-RS305 シマノ(SHIMANO) ブレーキ本体 BR-C3000 ローラーブレーキ フロント用 ブレーキ力:標準 3.5mm ナット付属(M9) ABRC3000FB
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
5
5つ星のうち4.4
52
5つ星のうち4.3
19
5つ星のうち4.2
108
5つ星のうち4.1
36
5つ星のうち3.4
23
価格 ¥5,097 ¥3,290 ¥7,111
モデル番号 BR-R7010-R BR-R9110-F BR-R317 BR-TX805 BR-RS305-R BR-C3000-F
シリーズ SHIMANO 105 R7000 シリーズ DURA-ACE R9100 シリーズ SORA 3500 シリーズ TOURNEY TX800 シリーズ シマノ製品 NEXUS C3000 シリーズ
ブレーキタイプ ダイレクトマウントタイプ ダイレクトマウントタイプ メカニカルディスクブレーキ メカニカルディスクブレーキ メカニカルディスクブレーキ ハブローラーブレーキ

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
効きがダイレクトになった…と思います。
4 星
効きがダイレクトになった…と思います。
ブリヂストン カルク 純正パーツはBR-IM31-Rからの換装です。C6000系のハイパーローラーブレーキは回転抵抗が大きいというレビューを見かけたので、C3000系のハイパーでないローラーがどれほどのものか試してみようと思いました。効きが良くなったかと言われれば、たしかにフニャフニャだった標準装備と比べれば、ダイレクトにカツンと効くようになったのかなあと思います。そもそもローラーブレーキという装置が、運動エネルギーを熱エネルギーに変換する装置であることを考えれば、放熱フィンを大きくしただけ制動力も上げられる、ということでしょうか。レバーもきちんと交換すれば良くなりそうな気がします。標準装備のダイアコンペとは比が異なるはずです。取り付けに関して、はっきり言って自転車屋でもめったに扱うことのないパーツなので、ご自身で取付される際は、シマノディーラーズマニュアルをよくお読みください。DM-HRB001-02のp. 16あたりが肝となるワイヤの取り付け方法です。インナーワイヤークイックリリース (訳: ワイヤー開放しなくてもブレーキ外せる) があるため、一般のローラーブレーキとはやや勝手が異なります。また、ワイヤーを固定するタイコ (品番: Y8JK98050 Inner Cable Fixing Bolt Unit) を締めるのに、TL-IM21という専用工具が要るというのがミソです。舐めてかかって、なくても行けるだろうと10mmのヤリとトルクレンチで締めようとしたら、舐め舐めに舐めました。いきなりそんじょそこらの自転車屋でお願いしてもまずこんな工具持ってないだろうという点で、星-1です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
774
5つ星のうち4.0 効きがダイレクトになった…と思います。
2020年2月12日に日本でレビュー済み
ブリヂストン カルク 純正パーツはBR-IM31-Rからの換装です。
C6000系のハイパーローラーブレーキは回転抵抗が大きいというレビューを見かけたので、C3000系のハイパーでないローラーがどれほどのものか試してみようと思いました。

効きが良くなったかと言われれば、たしかにフニャフニャだった標準装備と比べれば、ダイレクトにカツンと効くようになったのかなあと思います。
そもそもローラーブレーキという装置が、運動エネルギーを熱エネルギーに変換する装置であることを考えれば、放熱フィンを大きくしただけ制動力も上げられる、ということでしょうか。
レバーもきちんと交換すれば良くなりそうな気がします。標準装備のダイアコンペとは比が異なるはずです。

取り付けに関して、はっきり言って自転車屋でもめったに扱うことのないパーツなので、ご自身で取付される際は、シマノディーラーズマニュアルをよくお読みください。
DM-HRB001-02のp. 16あたりが肝となるワイヤの取り付け方法です。
インナーワイヤークイックリリース (訳: ワイヤー開放しなくてもブレーキ外せる) があるため、一般のローラーブレーキとはやや勝手が異なります。

また、ワイヤーを固定するタイコ (品番: Y8JK98050 Inner Cable Fixing Bolt Unit) を締めるのに、TL-IM21という専用工具が要るというのがミソです。
舐めてかかって、なくても行けるだろうと10mmのヤリとトルクレンチで締めようとしたら、舐め舐めに舐めました。いきなりそんじょそこらの自転車屋でお願いしてもまずこんな工具持ってないだろうという点で、星-1です。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 キャリパーブレーキに不安を感じて交換
2016年12月19日に日本でレビュー済み
乗っているアシスト自転車のキャリパーブレーキを使用すると
ゴムの粉が出て前輪が汚くなってしまうのが嫌だったので
何か良い物は無いかと探していたら本製品が有ったので購入しました。
これの他に制動力が強い物がありましたが強すぎてジャックナイフ然り
勢い余って前転してしまったら危険だと思い標準の制動力の物にしましたw
装着して試運転をしたところブレーキレバーの握り方を強弱付けて握れば
それに対応してきちんと止まってくれます。
キャリパーブレーキの様に雨の日に乗ると制動力が著しく弱くなる事も無いので
良い買い物をしたと思います。
自分はママチャリタイプのアシスト自転車を乗っていますがフロントフォークを
サス付きの物に変更しているのでノーマルのママチャリタイプのフロントフォークに
装着出来るかは分からないので気を付けた方が良いと思います。
個人的には外見もかっこよくなったと思います(笑)
但し上部に付いている黒いステーの様な物を何かで固定しなくていいのか
不安で仕方が無いのでー1にさせて頂きましたw
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート