新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥878
):
3月25日 - 29日
発送元: つばめ書店 (2冊以上で自動の場合的に速達出荷。雑誌BN、一部書籍は発送に時間がかかる場合有) 販売者: つばめ書店 (2冊以上で自動の場合的に速達出荷。雑誌BN、一部書籍は発送に時間がかかる場合有)
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥878
):
3月25日 - 29日
発送元: つばめ書店 (2冊以上で自動の場合的に速達出荷。雑誌BN、一部書籍は発送に時間がかかる場合有)
販売者: つばめ書店 (2冊以上で自動の場合的に速達出荷。雑誌BN、一部書籍は発送に時間がかかる場合有)
中古品: ¥127
中古品:
¥127

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
BIRDER(バーダー)2020年7月号 高山・亜高山帯の鳥/フィールドに潜む危険を知る 雑誌 – 2020/6/16
BIRDER編集部
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"k%2BksG%2BBXjNahyuQ%2Fzwl%2BogbYuFAcjnNcZJBVvxUCIAsKIrboOPt%2BEHXlQkxiyG39o9TW4QbxL39bT8LNJhqEQyQj3J1YcU7i07OS3LAnc9yYe6BIf1Jfzf4AtexZjzXRlYfaV6wCzPgikOD95cdswbx%2Fzeqo3hS05aVvyuuM632G%2FREroKIdOA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥127","priceAmount":127.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"127","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"k%2BksG%2BBXjNahyuQ%2Fzwl%2BogbYuFAcjnNcO2lpfe8pYs4GPLJZlMpTTPJLyosNjf6S988bYhOJfTw8D4qe4bQJQDZIMEZPuxDx4pY9DacOc382spgz1qFBt5sbbw3FG72Ias90NCiCcdDAuegP%2FTAjvW22wkyDXyt0nfarr%2FWToZZZcTiKgfoWRA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
夏山シーズン到来。野鳥を見ながら頂を目指そう!
第1特集 高山・亜高山帯の鳥
●高山・亜高山の鳥を見に行こう
漫画。山を知らないバードウォッチャーと、鳥を知らない登山者は理解しあえるのか
●高山・亜高山帯で見られる鳥図鑑
ライチョウ、イワヒバリ、カヤクグリ、ホシガラス……。
標高1,500m以上の場所でよく見られる鳥と出会いかたを紹介。
●声で聞き当てたい山の鳥
ホシガラスは実際どんな声で鳴くのか
日常的にはなじみがない鳥たちだけに、声で見分けるのは難しいかも
●山に暮らす鳥たちの繁殖生態
冷涼で樹木も少ない高山帯にすむ鳥たちは、どのように子孫を残しているのだろうか
●高山の鳥見が楽しくなる、バーダーのための高山植物カタログ
高山の野鳥がいるところには、色とりどりの植物も花や実を見せてくれる。
高山植物厳選10種を紹介。
バードウォッチャーが知っておきたい、探鳥時の安全対策
第2特集 フィールドに潜む危険を知る
●読者から寄せられた、フィールドでの危険体験
ダニやハチの襲来、クマとの遭遇、落雷、道迷いなどなど、
ちょっとしたケガから死を覚悟した事故まで、読者の「遭難」体験談+その回避方法を解説。
●フィールドワーカーが携行する危険対処グッズ
調査員やバンダーたちの必携品は、観察や記録のための道具ばかりではない。
●笑い話じゃ済まない!? カラスに対する誤解
「怖い鳥」と認知されているカラスだが、単なるイメージだろうか? それとも……。
●海外探鳥での安全対策
日本では思いもよらない危険が潜んでいるかも……。
国外で起きた探鳥中の事故やトラブルを検証していく。
And more…
●BIRDERGraphics ブータン、ヒマラヤ山麓の野鳥たち
●光学83倍、2,000mm相当の世界が気軽に楽しめる! ニコン「COOLPIX P950」インプレッション
●BIRDER特製 2020年下半期 卓上カレンダー
●BIRDER創刊400号記念 豪華プレゼント続々登場!
第1特集 高山・亜高山帯の鳥
●高山・亜高山の鳥を見に行こう
漫画。山を知らないバードウォッチャーと、鳥を知らない登山者は理解しあえるのか
●高山・亜高山帯で見られる鳥図鑑
ライチョウ、イワヒバリ、カヤクグリ、ホシガラス……。
標高1,500m以上の場所でよく見られる鳥と出会いかたを紹介。
●声で聞き当てたい山の鳥
ホシガラスは実際どんな声で鳴くのか
日常的にはなじみがない鳥たちだけに、声で見分けるのは難しいかも
●山に暮らす鳥たちの繁殖生態
冷涼で樹木も少ない高山帯にすむ鳥たちは、どのように子孫を残しているのだろうか
●高山の鳥見が楽しくなる、バーダーのための高山植物カタログ
高山の野鳥がいるところには、色とりどりの植物も花や実を見せてくれる。
高山植物厳選10種を紹介。
バードウォッチャーが知っておきたい、探鳥時の安全対策
第2特集 フィールドに潜む危険を知る
●読者から寄せられた、フィールドでの危険体験
ダニやハチの襲来、クマとの遭遇、落雷、道迷いなどなど、
ちょっとしたケガから死を覚悟した事故まで、読者の「遭難」体験談+その回避方法を解説。
●フィールドワーカーが携行する危険対処グッズ
調査員やバンダーたちの必携品は、観察や記録のための道具ばかりではない。
●笑い話じゃ済まない!? カラスに対する誤解
「怖い鳥」と認知されているカラスだが、単なるイメージだろうか? それとも……。
●海外探鳥での安全対策
日本では思いもよらない危険が潜んでいるかも……。
国外で起きた探鳥中の事故やトラブルを検証していく。
And more…
●BIRDERGraphics ブータン、ヒマラヤ山麓の野鳥たち
●光学83倍、2,000mm相当の世界が気軽に楽しめる! ニコン「COOLPIX P950」インプレッション
●BIRDER特製 2020年下半期 卓上カレンダー
●BIRDER創刊400号記念 豪華プレゼント続々登場!
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
日本で唯一の本格的バードウォッチングマガジン。鳥を知り、環境について考えるための記事が満載!
今号にもARで楽しめる音声・動画を掲載! (再生には専用のアプリが必要です)
バックナンバーは文一総合出版ホームページでもお取り扱いがございます。
電子版もKindle他で好評発売中。ぜひお試しください。
今号にもARで楽しめる音声・動画を掲載! (再生には専用のアプリが必要です)
バックナンバーは文一総合出版ホームページでもお取り扱いがございます。
電子版もKindle他で好評発売中。ぜひお試しください。
登録情報
- ASIN : B089HVFD5T
- 出版社 : 文一総合出版 (2020/6/16)
- 発売日 : 2020/6/16
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 80ページ
- 寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 435位動物・ペットの雑誌
- カスタマーレビュー: