電池 | 6 単3形 電池 |
---|---|
商品モデル番号 | ME-25 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
インターフェース | USB |
信号形式 | デジタル |
電池種別 | アルカリ |
電圧 | 9 ボルト |
BOSS Guitar Multiple Effects ギター用マルチ・エフェクター ME-25
ブランド | BOSS |
商品の寸法 | 30長さ x 19.1幅 x 7.2高さ cm |
商品の重量 | 1 キログラム |
電圧 | 9 ボルト |
アンペア数 | 50 ミリアンペア |
この商品について
- COSMによる新開発ULTRA METALを含む10種類のアンプ・モデリングを搭載。
- 即戦力のサウンドをすぐに呼び出せるサウンド・ライブラリーを搭載
- ヘビーな重低音を生み出すスーパー・スタック機能
- 最大38秒までのレコーディングが可能なフレーズ・ループ機能
- 同梱の音楽制作ソフト「SONAR 8.5 LE」でデジタル・レコーディングが可能
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00370XRYQ |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 29,551位楽器・音響機器 (楽器・音響機器の売れ筋ランキングを見る) - 332位ギターエフェクト・ディストーション・オーバードライブ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/2/4 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
COSMによるアンプ・モデリングを搭載。理想の音色にすばやく近づけるギター・マルチ。 ME-25は、シンプルで直感的な操作が魅力のMEシリーズの最新モデル。コスト・パフォーマンスに優れ、COSMアンプ・モデリングによる迫力のアンプ・サウンドを音づくりに活かしながら、サウンド・ライブラリーを駆使したイージー・オペレーションで、誰でも簡単に目的の音へたどりつくことができます。
Amazonより
COSMによる10種類のアンプ・モデリングを搭載。
ME-25は、直感的なユーザー・インターフェースとME-70クラスのパワフルなエフェクトをハイ・コスト・パフォーマンスにまとめたギター用マルチエフェクター。エントリー・ユーザーにもわかりやすいシンプル操作を実現しながらも、COSMによる強力なプリアンプ・モデリングを搭載しているので、多彩で迫力あるギター・サウンドを演奏することができる。
プリアンプ・モデリングは、名機と呼ばれるギター・アンプを中心に10種類をリアルに再現。伸びのあるクリーン・サウンドから、リードに最適なハイ・ゲイン・サウンド、そしてメタル用に新規に設計された「ULTRA METAL」まで、幅広いアンプ・サウンドをチョイスできる。
また、DRIVE、TONE、LEVELつまみで一般的なアンプと同様に、シンプルに音質の調整も行える。
1 : CLEAN
2 : TWIN
3 : TWEED
4 : VO DRIVE
5 : BG LEAD
6 : MS VINTAGE
7 : MS MODERN
8 : 5150 DRIVE
9 : R-FIER
10 : ULTRA METAL
音色選びをサポートするサウンド・ライブラリー。
ME-25は、音色をスピーディに選ぶことができるサウンド・ライブラリーを搭載。「CLEAN」「CRUNCH」「LEAD」など、わかりやすく6つに音色タイプが分類されているので、カテゴリーを選び、バリエーションつまみを回すだけの超簡単操作で理想の音色を呼び出すことができる。
サウンド・ライブラリーの音色は、ボスのホームページから新規にダウンロードして入れ替えることも可能。専用のライブラリアンを使って、最新のサウンドをME-25内に取り込んでいくことができる。
もちろん、各エフェクトは細かいエディットも可能。エディットした音色は最大60個まで本体にメモリーして、ペダルによるシンプルな操作で切り替えることができる。
■ME-25 サウンド・ライブラリー・ページ
http://www.boss.info/jp/special/ME-25/
CLEAN CRUNCH DRIVE HEAVY LEAD EXTREME 1 Standard Clean 1 Bright Crunch 1 Tweed Drive 1 Heavy Metal 1 Blues Lead 1 Super Hi Gain 2 TWIN Clean 2 Warm Crunch 2 VO Drive 2 Pop Metal 2 Rock Lead 2 PdlBend+1oct 3 Warm Clean 3 Wild Crunch 3 MS Drive 3 Fat Metal 3 OD Lead 3 PdBend-1oct 4 Comp Clean 4 Blues Crunch 4 Vintage Drive 4 Dark Metal 4 Metal Lead 4 Harmo Lead Am 5 Mellow Clean 5 VO Crunch 5 Double Drive 5 Power Metal 5 Higain Lead 5 T-Wah Metal 6 Clean Chorus 6 MS Crunch 6 MS Scream 6 Ultra Metal 6 Latin Liad 6 Echo Delay 7 Clean Delay 7 Crunch Chorus 7 Hard Drive 7 Alternative Metal 7 Ballad Lead 7 Psyche Vibe 8 Clean Ch+Dly 8 Crunch Tremolo 8 Dist Drive 8 Core Metal 8 Chorus Lead 8 Heavy Reverb 9 Phase Clean 9 Crunch Wah 9 Fuzz Drive 9 Double Track 9 Wah Lead 9 Slice 10 Acoustic 10 Crunch Delay 10 Chorus Drive 10 Jet Flange 10 Octave Lead 10 Freeze
ヘビーな重低音を生み出すスーパー・スタック機能。
ME-25は、メタル系に必要な重低音をボタンひとつで加えることができるスーパー・スタック機能を装備している。
小型アンプに接続している場合でも、スーパー・スタック機能をオンにすれば、まるで大型スタック・アンプで鳴らしているような大迫力のラウド系サウンドを得ることが可能。ヘビーで激しいリフや、ドロップ・チューニングした低音重視の演奏に威力を発揮。
ライブ・パフォーマンスを支援するフレーズ・ループ機能。
ME-25は、ライブ・パフォーマンスなどにおいて大きな武器となるフレーズ・ループ機能を内蔵。最大38秒まで演奏を録音することができるので、複数のフレーズを重ねながらリアルタイムにバッキング・パターンをつくっていくことができる。
SOLOペダルを2秒以上踏むとフレーズ・ループ機能がオンになるため、ライブ演奏中にも自在に駆使することが可能。フレーズをオーバーダブしていくことで重厚なギター・アンサンブルを演出できる。
PCとの連携も強化。Cakewalk SONAR 8.5 LEを同梱。
ME-25は、USBケーブル経由でダイレクトにPCと接続することが可能。専用ライブラリアンを使って音色の管理などを簡単に行うことができる。
また、ME-25はUSBオーディオ・インターフェースとしても機能。本格的DAWソフトSONAR 8.5 LEもバンドルされているので、手にしたその日から本格的なデジタル・レコーディングや楽曲制作をすぐに始めることができる。
さらに、SONAR 8.5 LEで再生することができるリズム・トラックやバッキング・トラックのループ素材を同梱のDVDに多数収録。トラックに合わせてギター演奏を練習することが可能。※本製品にはソフトウェア・シンセサイザーの「Cakewalk Sound Center」、「Studio Instruments Drum Kit」、「Rapture LE」は同梱されておりません。
乾電池駆動対応、AUX入力も装備。
ME-25は、ACアダプターと乾電池駆動に対応した2電源方式を採用。持ち運びやすいコンパクトなボディ・サイズと組み合わせ、場所を選ばずアクティブに使用することができる。
また、携帯音楽プレイヤーなどを接続できるAUX入力も装備。好きな音楽に合わせた演奏など、トレーニングにも役立つ。
リア・パネル
主な仕様
AD変換24ビット+AF方式※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのS/N比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式。
DA変換
24ビット
サンプリング周波数
44.1kHz
メモリー
60
サウンド・ライブラリー
60
サウンド・ライブラリーのカテゴリー
CLEAN、CRUNCH、DRIVE、HEAVY、LEAD、EXTREME
エフェクト・タイプ
【COMP/FX(コンプレッサー/エフェクト)=COMP、T.WAH、AC SIM】、【OD/DS(オーバードライブ/ディストーション)=BOOST、OD-1、T-SCREAM、BLUES、DIST、CLASSIC、MODERN、METAL、CORE、FUZZ】、【PREAMP(プリアンプ)=CLEAN、TWIN、TWEED、VO DRIVE、BG LEAD、MS VINTAGE、MS MODERN、5150 DRIVE、R-FIER、ULTRA METAL】、【MODULATION(モジュレーション)=CHORUS、PHASER、FLANGER、ROTARY、UNI-V、TREMOLO、HARMONIST、OCTAVE】、【DELAY=1-99ms、100-990ms、1000-6000ms、TAP】、【REVERB(リバーブ)=ROOM、HALL】、【PEDAL FX(ペダル・エフェクト)=WAH、+1 OCTAVE、-1 OCTAVE、FREEZE】、【NS(ノイズ・サプレッサー)】
規定入力レベル
INPUT=-10dBu、AUX IN=-18dBu
入力インピーダンス
INPUT=1MΩ、AUX IN=22kΩ
規定出力レベル
-10dBu
出力インピーダンス
2kΩ
ディスプレイ
7セグメント2桁LED
電源
DC 9 V=単3乾電池×6/AC アダプター(BOSS PSA-100:別売)
消費電流
150mA
電池使用時の連続使用可能時間
アルカリ電池=約9時間マンガン電池=約3時間(使用状態によって異なる)
付属品
取扱説明書、ME-25 DVD-ROM、サウンド・ライブラリー/メモリー一覧(チラシ)、サウンド・ライブラリー・シール、単3アルカリ電池×6本
別売品
ACアダプター(BOSS PSA-100)、キャリング・バッグ(BA-CB1)
【SONAR 8.5 LE (日本語版)動作条件】
対応OSMicrosoft Windows7 / Windows7 x64 / Windows Vista/ Windows Vistax64 / Windows XP Home / Windows XP Professional ※すべて日本語版
対応パソコン
PC/AT 互換機
CPU/クロック
Pentium互換プロセッサー 1.6GHz 以上(Windows XP) / 2.0GHz以上(Windows Vista/ Windows 7※Pentium3.0 GHz以上またはCoreプロセッサーを推奨
メモリー
1GB以上(64 ビット版Windows7は2GB 以上)※2GB以上を推奨
ハードディスクの空き容量
2GB以上※7200rpm以上またはSATAのハードディスクを推奨
画面解像度/色数
1024 × 768ドット / High Color (16 bit) 以上※1280 × 1024ドット以上を推奨
必要なハードウェア
DVD-ROMドライブ(インストールに必要)、記録型CDドライブ(CDライティングに必要)
備考
※SONAR 8.5 LEをお使いになるにはインターネットによるユーザー登録およびレジストレーション・コードの取得を行って頂く必要があります。ユーザー登録およびレジストレーション・コードの取得には、インターネット環境とメール・アドレスが必要です。※64ビット版OSにインストールした場合は32ビット版アプリケーションとして動作します。●Windows XP Media Center Edition / Professional x64 には対応していない。●互換プロセッサーそのものの互換性に関しては保証できません。●Macintoshコンピューターで動作するWindows環境はサポート対象外。●本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認したもので、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。(同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なる。)●日本語版をインストールした場合のみサポートを行う。
外形寸法 / 質量
幅 (W)300 mm
奥行き (D)
191 mm
高さ (H)
72 mm
質量
1.9 kg
外形寸法 / 質量 (ペダル傾き最大時)
幅 (W)300 mm
奥行き (D)
191 mm
高さ (H)
93 mm
質量
1.9 kg
類似商品と比較する
この商品 ![]() BOSS Guitar Multiple Effects ギター用マルチ・エフェクター ME-25 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥17,480¥17,480 | ¥44,000¥44,000 | ¥74,800¥74,800 | ¥25,980¥25,980 | ¥26,055¥26,055 | ¥19,000¥19,000 |
配達 | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月22日 金曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
音質 | — | 4.6 | 4.7 | 3.8 | 4.8 | 4.2 |
初心者用 | 4.2 | 4.7 | 3.0 | — | — | 3.7 |
使いやすさ | — | — | 4.4 | 4.2 | — | 4.2 |
販売元: | ながたや【迅速に配送いたします】 | イシバシ楽器 | イケベ楽器店 | Donnerdirectjp | Amazon.co.jp | ベータミュージック |
ハードウェアインターフェイス | usb | usb | usb | — | — | usb |
アンペア数 | 50 milliamps | 200 milliamps | 300 milliamps | — | — | 500 milliamps |
信号形式 | デジタル | アナログ | デジタル | アナログ | アナログ | デジタル |
制御タイプ | — | プッシュボタン | タッチ | フットコントロール | フットコントロール | ノブ |
ループ | ディレイ | ディストーション | ディレイ, ループ | ループ | ディストーション | |
電圧 | 9 volts | 9 volts | — | 9 volts | 9 volts | — |
スタイル | — | — | コンパクト | — | G2X FOUR | G3n |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ME-80
ME-70
ME-50
ME-20
今残っているのはこのME-25とME-50のみ。
理由はME-50は自分の好きな音が残っているから!
このME-25はオーディオインターフェイスとしても使えるのでちょっと軽く録音!ねんて時に重宝します!
既存のパッチもたくさん入ってて番号を選ぶだけでジャンルに合わせたパッチが出てきますが、スペシャルなミュージシャンの作ったパッチがダウンロードできてすぐ使えるのはすごく魅力です!
オススメです!
40人以上のミュージシャンが参加してます!
日本人に馴染みのあるメガデスのマーティフリードマンのパッチも痒い所に手が届くパッチです。
ME-70とME-80は進化したアコ音源があることを期待していたのですが、残念ながら僕の好きなアコシミュではありませんでした。
もちろん、70,80の音の方が好きな方もいると思いますけど・・・
ME-25は特にブラッシュアップされたCOSMによるアンプ・モデリングを搭載。
理想の音色にすばやく近づけるギター・マルチ。
デフォルトの音源も好きですが、USB接続して使える機能がプラスされたことが大きな勝因ですね!
ME-25は、シンプルで直感的な操作が魅力のMEシリーズの最新モデル。コスト・パフォーマンスに優れ、COSMアンプ・モデリングによる迫力のアンプ・サウンドを音づくりに活かしながら、サウンド・ライブラリーを駆使したイージー・オペレーションで、誰でも簡単に目的の音へたどりつくことができます。
Amazonの商品説明通りに使い勝手がサイコーに良いです。
他の機種をジャンジャン出してるせいか、陽があまりあたっていませんが、そこが逆に!このME-25は狙い目です!!
■プリアンプ
1 : CLEAN
2 : TWIN
3 : TWEED
4 : VO DRIVE
5 : BG LEAD
6 : MS VINTAGE
7 : MS MODERN
8 : 5150 DRIVE
9 : R-FIER
10 : ULTRA METAL
音色選びをサポートするサウンド・ライブラリー。
さすが!BOSSコンパクトエフェクターの音をそのままたくさん使えるマルチ、コスパも音もいうことナッシング!
BOSSさんは頑張ったようです。
amazonのイケベから購入しましたがアダプタがついてきたため、
重複して購入してしまいました。
かならずアダプタがついてくるかチェックしてください。
「こちらからもご購入いただけます」のその他の出品者一覧のほうにしか
書かれていなかったのでわかりませんでした。
空間系はZOOMですが歪みはBOSSがいいとおもいました。
ロック系には良いMEだと思います。
他の国からのトップレビュー



Malo si piensas en tener bancos grandes de memoria .esta limitada a 4 eso es lo malo .pero funcionalmente la he usado con doble cabina a mitad de sonido y la cabina a mitad de sonido y da mucha amplitud y nitidez.

Una collezione di patch, 6 categorie, ciascuna con 10 variazioni, che possono essere modificate e memorizzate facilmente, sia per stili moderni che classici. A questo fine l'utente può utilizzare un software di Boss, completamente gratuito. L'USB permette un collegamento veloce e comodo della pedaliera al PC. È disponibile anche un sito web dedicato, dove gli utenti possono ascoltare e scaricare le nuove patch per la Sound Library e i driver di Windows.
Una buona soluzione per lo studio
Un looper che può registrare fino a 38 secondi e un ingresso AUX IN per collegare un dispositivo esterno, per esempio un CD o un player musicale. Il looper è compatibile con l'overdubbing, quindi l'utente può aggiungere altro materiale audio durante il playback. Questa caratteristica rende possibile la costruzione anche di frasi complesse.
Lo speaker emulator
Non può essere assente in un dispositivo moderno. Funziona con la tecnologia COSM, deriva dalla ME-70 ed include, per esempio, ULTRA METAL, una potente distorsione high-gain ed il Super Stack, che è fornito di pulsante dedicato. Vedremo il confronto fra la ME-25 e la ME-70 alla fine della recensione.
L'accordatore
Consente la regolazione dell'intonazione di riferimento (435 - 445Hz). Durante l'accordatura la pedaliera è in bypass, quindi non c'è nessun effetto sul suono originale. Il volume può essere controllato attraverso il pedale di espressione.
Altre caratteristiche audio
Conversione A/D
24-bit + AF method. L'AF method (Adaptive Focus method) è una tecnologia di Roland e Boss che migliora il rapporto segnale-rumore.
Livello nominale dell'ingresso
Ingresso della chitarra: -10dBu; AUX IN: -18dBu.
Livello nominale dell'uscita
-10dBu.
Bella,versatile ed economica, ideale per chi inizia ma non solo...
Info: kreos144@gmail.com


2019年6月13日にイタリアでレビュー済み
Una collezione di patch, 6 categorie, ciascuna con 10 variazioni, che possono essere modificate e memorizzate facilmente, sia per stili moderni che classici. A questo fine l'utente può utilizzare un software di Boss, completamente gratuito. L'USB permette un collegamento veloce e comodo della pedaliera al PC. È disponibile anche un sito web dedicato, dove gli utenti possono ascoltare e scaricare le nuove patch per la Sound Library e i driver di Windows.
Una buona soluzione per lo studio
Un looper che può registrare fino a 38 secondi e un ingresso AUX IN per collegare un dispositivo esterno, per esempio un CD o un player musicale. Il looper è compatibile con l'overdubbing, quindi l'utente può aggiungere altro materiale audio durante il playback. Questa caratteristica rende possibile la costruzione anche di frasi complesse.
Lo speaker emulator
Non può essere assente in un dispositivo moderno. Funziona con la tecnologia COSM, deriva dalla ME-70 ed include, per esempio, ULTRA METAL, una potente distorsione high-gain ed il Super Stack, che è fornito di pulsante dedicato. Vedremo il confronto fra la ME-25 e la ME-70 alla fine della recensione.
L'accordatore
Consente la regolazione dell'intonazione di riferimento (435 - 445Hz). Durante l'accordatura la pedaliera è in bypass, quindi non c'è nessun effetto sul suono originale. Il volume può essere controllato attraverso il pedale di espressione.
Altre caratteristiche audio
Conversione A/D
24-bit + AF method. L'AF method (Adaptive Focus method) è una tecnologia di Roland e Boss che migliora il rapporto segnale-rumore.
Livello nominale dell'ingresso
Ingresso della chitarra: -10dBu; AUX IN: -18dBu.
Livello nominale dell'uscita
-10dBu.
Bella,versatile ed economica, ideale per chi inizia ma non solo...
Info: kreos144@gmail.com




I've had mine a couple days now and I can't really fault the kit, it's sturdy as you'd want, has a very diverse range of sounds, and puts them out at a very high quality. I'm not sure how good it sounds on certain amps, but using a Roland GA212, the sound is faultless. The level of customisation in certain settings doesn't appear to be particularly in depth, however, I feel that there are enough preset variations that I could produce almost anything I'd want out of it anyway. The design is really great, too. Without reading any of the manual the pedal is plug in and play simple, and I haven't had any confusions or difficulty in any of the setting up, which really is great. The single issue that I cannot seem to find a way of assigning presets to the pedals, and have to scroll through the list, but this is a very quick process in all honesty anyway, so I wouldn't recommend using it live if you plan on switching settings mid-song. Otherwise this really is a great pedal, and for the price, amazing value.