
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
男子食堂 2010年 07月号 [雑誌] 雑誌 – 2010/6/10
男子のパスタ大図鑑○落合シェフ、日高シェフが教えるパスタ基本のき○ケンタロウ、チュートリアル福田、こうちゃんがレシピ紹介
登録情報
- ASIN : B003O9D9S4
- 出版社 : ベストセラ-ズ; 不定版 (2010/6/10)
- 発売日 : 2010/6/10
- ISBN-10 : 4910186080702
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,070位料理・グルメ雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バックナンバーはなかなか見つからないもの。ネットで格安で探せました。
2010年9月9日に日本でレビュー済み
ボーボワールの「第二の性」じゃないけど
先天的男女差はあるのじゃないかと
料理本を見ると思うことがある。
女の人の料理本は
・100円でできるおかずとか安さを強調するもの
・15分でできるとか早さを強調するもの
こういうものが多い。
日々家事が待っていると当然なのかもしれないが
男の人の料理の本は凝っている。
この凝り方が好きだ。
パスタのみならず
パスタの環境の詳しさ。
オリーブオイルの選び方を迷っていた時期だったから
大いに参考になった。
(ソムリエもどきも参加したけどわからなかったしw)
チーズの選び方もニンニクの選び方も詳しかったので
他の料理にも使える。
私はパスタは手作りするから
スパゲティのソースのバリエーションが見たかっただけだったけど
内容が凝っているので
手当たりしだい作っている。
もしかしたら
自分の買ったパスタの本で
この本が一番詳しいかもしれない。
今後もどんな特集をするかにもよるけどついていきたいと思っているw
先天的男女差はあるのじゃないかと
料理本を見ると思うことがある。
女の人の料理本は
・100円でできるおかずとか安さを強調するもの
・15分でできるとか早さを強調するもの
こういうものが多い。
日々家事が待っていると当然なのかもしれないが
男の人の料理の本は凝っている。
この凝り方が好きだ。
パスタのみならず
パスタの環境の詳しさ。
オリーブオイルの選び方を迷っていた時期だったから
大いに参考になった。
(ソムリエもどきも参加したけどわからなかったしw)
チーズの選び方もニンニクの選び方も詳しかったので
他の料理にも使える。
私はパスタは手作りするから
スパゲティのソースのバリエーションが見たかっただけだったけど
内容が凝っているので
手当たりしだい作っている。
もしかしたら
自分の買ったパスタの本で
この本が一番詳しいかもしれない。
今後もどんな特集をするかにもよるけどついていきたいと思っているw
2010年6月15日に日本でレビュー済み
【主要目次】
保存版特集:男子のパスタ図鑑:アーリオ・オーリオ系パスタを極める、知っておいしい パスタの基本、3大ソース別 定番パスタを完全マスター、本格スペシャルソースに挑戦!!、夏野菜パスタ黄金レシピ、今,人気のパスタツール大図鑑、予約の取れない超人気店の絶品パスタを自宅で作る
第2特集:週末「作りおきおかず」入門
第3特集:ごはんの時間がバラバラな人のための太らない習慣
そのほか:田中美保(本日もお弁当日和◎)、ほっしゃん(ヌードル アレンジ アカデミー)、中村獅童(男の煮込み料理道)、SHIORI(彼女に作ってあげたい「愛情ごはん」)、こうちゃん(男の丼塾)、ほか
きれいな写真が満載で、眺めていて楽しい雑誌です。(お腹が空いてきます(^-^);;) パスタの解説は(料理を殆どしない)本評者でも面白く読めました。特に"パスタの基本"は勉強になりました。(パスタの歴史、パスタの種類と使い分け、上手なゆで方、オリーブオイルの使い分け、チーズの使い方、基本食材) 初心者が本誌で紹介のあるパスタを作るのは敷居が高そうではありますが。「 太一×ケンタロウ 男子ごはん 」が好きな読者なら面白く読めるのではないでしょうか? (パスタのゆで汁をソースに再利用、という"KP"(Kentaro's point)も本誌にちゃんと載っています)
なお、次号( 男子食堂 Vol.2 フライパンひとつで作る男子料理 2010年 09月号 )は2010/8/20発売予定だそうです。今から楽しみです。o(^-^)o
【注】商品説明で「ケンタロウ、チュートリアル福田、こうちゃんがレシピ紹介」とありますが、本誌では出てきません。
保存版特集:男子のパスタ図鑑:アーリオ・オーリオ系パスタを極める、知っておいしい パスタの基本、3大ソース別 定番パスタを完全マスター、本格スペシャルソースに挑戦!!、夏野菜パスタ黄金レシピ、今,人気のパスタツール大図鑑、予約の取れない超人気店の絶品パスタを自宅で作る
第2特集:週末「作りおきおかず」入門
第3特集:ごはんの時間がバラバラな人のための太らない習慣
そのほか:田中美保(本日もお弁当日和◎)、ほっしゃん(ヌードル アレンジ アカデミー)、中村獅童(男の煮込み料理道)、SHIORI(彼女に作ってあげたい「愛情ごはん」)、こうちゃん(男の丼塾)、ほか
きれいな写真が満載で、眺めていて楽しい雑誌です。(お腹が空いてきます(^-^);;) パスタの解説は(料理を殆どしない)本評者でも面白く読めました。特に"パスタの基本"は勉強になりました。(パスタの歴史、パスタの種類と使い分け、上手なゆで方、オリーブオイルの使い分け、チーズの使い方、基本食材) 初心者が本誌で紹介のあるパスタを作るのは敷居が高そうではありますが。「 太一×ケンタロウ 男子ごはん 」が好きな読者なら面白く読めるのではないでしょうか? (パスタのゆで汁をソースに再利用、という"KP"(Kentaro's point)も本誌にちゃんと載っています)
なお、次号( 男子食堂 Vol.2 フライパンひとつで作る男子料理 2010年 09月号 )は2010/8/20発売予定だそうです。今から楽しみです。o(^-^)o
【注】商品説明で「ケンタロウ、チュートリアル福田、こうちゃんがレシピ紹介」とありますが、本誌では出てきません。