いまや当たり前となった電子書籍。
ユーザーとして、日本語を読むうえでの不満がないわけではないけど…。
でも、実際にはもっとひどいことになる可能性があったという。
仕様が形作られていった黎明期、だれも知らない戦場で、
日本文化を守るために苦闘をつづけた人たちの記録。
まだ半分ですが、読み応えあります。
同時に、この本は電子で買うべきだったと後悔。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
EPUB戦記―― 電子書籍の国際標準化バトル 単行本 – 2016/8/11
小林 龍生
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,300","priceAmount":3300.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,300","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Os6fcIraSycgJE6pp5QANy1kOgog4X7%2B7RBRRa%2F14UWkB9fz1xOxy6qg80iPHciItJv%2B3alPDfSWFsXqLtWhtq0yeEHaILP%2FaE4E1PEiGQjOQptpmQ8KUTB%2FcVWbX0uOmlU%2BxAroj7o%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
「私たちは、何と戦っているのか?」
日本語の電子書籍を可能にした世界標準フォーマット“EPUB3(イーパブ・スリー)"。
デジタル社会で少数言語を救うための道程は、困難の連続だった。
EPUB策定を通して、改めて「書物の未来」を考える。
▼「このままでは、電子書籍の世界で日本語は滅びる」--
日本語の文化を地球規模の情報通信環境のなかで生き延びさせるために立ち上がった技術者たち。その戦いは、日本語だけではなく、滅亡の危機に瀕する多くの言語利用者にとっての、かけがえのない希望の灯となった。言語文化の多様性を次の世代のために死守する戦いの奇跡の物語。
日本語の電子書籍を可能にした世界標準フォーマット“EPUB3(イーパブ・スリー)"。
デジタル社会で少数言語を救うための道程は、困難の連続だった。
EPUB策定を通して、改めて「書物の未来」を考える。
▼「このままでは、電子書籍の世界で日本語は滅びる」--
日本語の文化を地球規模の情報通信環境のなかで生き延びさせるために立ち上がった技術者たち。その戦いは、日本語だけではなく、滅亡の危機に瀕する多くの言語利用者にとっての、かけがえのない希望の灯となった。言語文化の多様性を次の世代のために死守する戦いの奇跡の物語。
- 本の長さ260ページ
- 言語日本語
- 出版社慶應義塾大学出版会
- 発売日2016/8/11
- ISBN-104766423631
- ISBN-13978-4766423631
よく一緒に購入されている商品

対象商品: EPUB戦記―― 電子書籍の国際標準化バトル
¥3,300¥3,300
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥2,970¥2,970
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
小林 龍生(こばやし・たつお)
1951年生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史科学哲学分科卒業。小学館編集部、ジャストシステムデジタル文化研究所を経て、有限会社スコレックス設立。現在、同社取締役。元Unicode Consortium Director、元International Digital Publishing Forum Director。情報処理推進機構専門委員、日本電子出版協会フェロー、文字情報技術促進協議会会長など。
1951年生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史科学哲学分科卒業。小学館編集部、ジャストシステムデジタル文化研究所を経て、有限会社スコレックス設立。現在、同社取締役。元Unicode Consortium Director、元International Digital Publishing Forum Director。情報処理推進機構専門委員、日本電子出版協会フェロー、文字情報技術促進協議会会長など。
登録情報
- 出版社 : 慶應義塾大学出版会 (2016/8/11)
- 発売日 : 2016/8/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 260ページ
- ISBN-10 : 4766423631
- ISBN-13 : 978-4766423631
- Amazon 売れ筋ランキング: - 447,855位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 150位出版・自費出版関連書籍
- - 174位電子書籍制作
- カスタマーレビュー: