いきなり話が高校生編になっていたのには驚きましたが、
そこはそういう演出なんだろうと納得しました。
才谷屋先生の同人誌にも描いてありましたが、重戦車がこれでもかとカッコ良く出てくるので嬉しくなりました。
アニメ仕様のヘンシェル砲塔のティーガーⅡでは無く、ポルシェ砲塔のティーガーⅡなのは
ただのサービスなのか?何か意図があるのか?興味深いです。
また継続高校の車輌が、『月間戦車道・総決算特別号1』を見つつ参考にされているんだろうな~と言うのが分かったのでニヤニヤしてしまいました。
継続高校の新メンバーも、
例のあのアニメのどのキャラが割り当てられているのかを想像するのも楽しかったです。
この後の展開にも期待します。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 2 (MFコミックス フラッパーシリーズ) コミック – 2017/9/23
才谷屋 龍一
(著),
ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会
(原著)
この商品はセット買いができます
『ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 全3巻 新品セット』 こちらをチェック
声優・渕上舞(西住みほ役)&声優・生天目仁美(逸見エリカ役)W応援!
『ガルパン』TVアニメ本編を遡ること1年前。憧れの西住まほを追いかけ黒森峰女学園の高等部にあがった逸見エリカと西住みほ。戦車道全国大会10連覇を前にした彼女たちを待ち受けていたのは謎多き“継続高校”との練習試合だった…!
『ガルパン』TVアニメ本編を遡ること1年前。憧れの西住まほを追いかけ黒森峰女学園の高等部にあがった逸見エリカと西住みほ。戦車道全国大会10連覇を前にした彼女たちを待ち受けていたのは謎多き“継続高校”との練習試合だった…!
- 本の長さ164ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/9/23
- 寸法12.8 x 1.2 x 18.2 cm
- ISBN-104040693787
- ISBN-13978-4040693781
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一巻のエリみほ対決で「うおー!!」って思ってたらもう高校か……
もっと中等部の話描いて欲しかった。聖グロやサンダースとか他校キャラの中学時代を期待してただけに残念な展開かな。
まぁ、本編でも言及があった対継続戦は見物です。ミカの登場で続きが気になる展開。悪名高い才谷屋氏ですが漫画の腕は着々と上がってると思います。
もうちょい画力は何とかしろとは思うw 戦車絵が上手いからまだ良いが、萌えアニメでもあるし、女の子の絵がね。話は面白いのに、要らぬ低評価を被ってるよな。
もっと中等部の話描いて欲しかった。聖グロやサンダースとか他校キャラの中学時代を期待してただけに残念な展開かな。
まぁ、本編でも言及があった対継続戦は見物です。ミカの登場で続きが気になる展開。悪名高い才谷屋氏ですが漫画の腕は着々と上がってると思います。
もうちょい画力は何とかしろとは思うw 戦車絵が上手いからまだ良いが、萌えアニメでもあるし、女の子の絵がね。話は面白いのに、要らぬ低評価を被ってるよな。
2017年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメ本編でみほが語っていた「黒森峰時代に大苦戦した継続との練習試合」が
描かれ、ついに継続のエース、ミカと愛機BT42に相見える黒森峰軍団。
憧れのまほに対する思いや、みほに対するライバル意識などエリカの心象がよく
描写出来てると思います。
単なるイジワルッ娘キャラではない、エリカ様のいいところもたくさんあることが
よく判る作品で、やっぱりガルパンに悪い子は一人も出てこない事がよく判ると
思います。
描かれ、ついに継続のエース、ミカと愛機BT42に相見える黒森峰軍団。
憧れのまほに対する思いや、みほに対するライバル意識などエリカの心象がよく
描写出来てると思います。
単なるイジワルッ娘キャラではない、エリカ様のいいところもたくさんあることが
よく判る作品で、やっぱりガルパンに悪い子は一人も出てこない事がよく判ると
思います。
2018年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本編アニメのエリカのみほに対する態度から、こういう様子だったんだろうなと想像される通りの関係性で、その部分は自然でとても良かったと思いました。
継続高校のオリジナル(?)キャラは、不自然に感じましたが、ご愛嬌ということで。
中等部から高等部に飛んでしまったのは少し残念でしたが、テレビシリーズの物語の直前に当たる部分をメインに据えるためには、冗長になり過ぎてしまうという事でしょうね。
OVAのアンツィオ戦前の雑談で触れられてた継続高校との練習試合が描かれているというのもありますし、エリカを中心としてみほが居た時の黒森峰がどういう感じだったのかといった点がどう描かれるのか、続きが楽しみです。
継続高校のオリジナル(?)キャラは、不自然に感じましたが、ご愛嬌ということで。
中等部から高等部に飛んでしまったのは少し残念でしたが、テレビシリーズの物語の直前に当たる部分をメインに据えるためには、冗長になり過ぎてしまうという事でしょうね。
OVAのアンツィオ戦前の雑談で触れられてた継続高校との練習試合が描かれているというのもありますし、エリカを中心としてみほが居た時の黒森峰がどういう感じだったのかといった点がどう描かれるのか、続きが楽しみです。
2018年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
糞みたいな継続高校、との戦いの結果、遂にエリカさんが西住殿を認める展開に感動した。
この作品の全体像(まほ姉ちゃん異常崇拝)は承服し難いが、彼女のわかりやすいわかりにくさ、それが他では描かれない彼女の魅力なのである。
それが崩されてその後が描かれるまであと何年やるのかな…
この作品の全体像(まほ姉ちゃん異常崇拝)は承服し難いが、彼女のわかりやすいわかりにくさ、それが他では描かれない彼女の魅力なのである。
それが崩されてその後が描かれるまであと何年やるのかな…
2017年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻は、エリカが黒森峰中等部に入学→みほに出会ってすぐつっかかる→なりゆきで勝負してエリカが勝つ
→手を抜かれたことを知ったエリカがみほを張り倒すという話でした。ここまで作中時間で数日です。
2巻では二人の関係がどう修復されていくのか(あるいはさらに拗れていくのか)を描いていくと思ったのですが突如時間は3年後(エリカの高等部進学直後)まで飛びます。
「3年間何やかんやあってみほには敵わなかったけど、これからも憧れのまほさん目指して頑張るぞ」的なことがダイジェスト風味の回想シーンで語られるのですが、あまりに読者を置き去りにした飛ばし方と言わざるを得ません。
読者は実質的に数日分しかエリカとみほのやり取りを見ていないわけで、ケンカの直後という関係性が良くも悪くも揺らぐ(はずだった)時期から間に3年もの空白を挟まれたら登場人物たちの感情についていけません。
さておき、2巻の内容としては黒森峰と継続高校の練習試合が始まります。
黒森峰の重戦車群を継続の高速車両が撹乱するも、火力装甲力の差で押し返されて仕切り直し――という展開で両校に見せ場があります。
黒森峰の選手たちが奇襲に対して割と冷静に対処していたのは、原作に対する作者の意趣返しかもしれません。
→手を抜かれたことを知ったエリカがみほを張り倒すという話でした。ここまで作中時間で数日です。
2巻では二人の関係がどう修復されていくのか(あるいはさらに拗れていくのか)を描いていくと思ったのですが突如時間は3年後(エリカの高等部進学直後)まで飛びます。
「3年間何やかんやあってみほには敵わなかったけど、これからも憧れのまほさん目指して頑張るぞ」的なことがダイジェスト風味の回想シーンで語られるのですが、あまりに読者を置き去りにした飛ばし方と言わざるを得ません。
読者は実質的に数日分しかエリカとみほのやり取りを見ていないわけで、ケンカの直後という関係性が良くも悪くも揺らぐ(はずだった)時期から間に3年もの空白を挟まれたら登場人物たちの感情についていけません。
さておき、2巻の内容としては黒森峰と継続高校の練習試合が始まります。
黒森峰の重戦車群を継続の高速車両が撹乱するも、火力装甲力の差で押し返されて仕切り直し――という展開で両校に見せ場があります。
黒森峰の選手たちが奇襲に対して割と冷静に対処していたのは、原作に対する作者の意趣返しかもしれません。
2017年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良かった
この頃からのみほとエリカとまほのすれ違いがあったんだなぁと思えて感慨深かった
この頃からのみほとエリカとまほのすれ違いがあったんだなぁと思えて感慨深かった
2019年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第1巻引き続き、エリカがみほの事どう思っているかを知る分には、良いと思います。