パネ調整を一番軽くして使ってますが、不意に外れたりしません(私の場合)。
そのくせ、立ちゴケしそうになっても、ちょっとあがいただけで、簡単に外れます。
スニーカーでも踏んでみましたが、突起が踏み位置を教えてくれて、意外に使えます。ポップアップの突起にスプリングが効いてスニーカー底に柔らかいです。これなら、片面フラットは不要。
片面フラットPD-T420の方が、重量少なめですが、回転部のグレードが高いこちらを選びました。
長く使えそうで、嬉しい。ハーフクリップを使ってましたが、もう戻れない。
追記2019/08/08
SPD最軽量ES600を注文しました。このT700は、クロスバイクから新しいロードバイクに使い回して、三年半。故障も無く反射板付で、落車事故でも足首にヤサしく外れてくれました。より軽い上位グレードA600に移る気が起きなかったのは、バネが固いからです。ES600が届いても、このT700は旧クロスバイクに戻して使い続けます。初めてビンディングを買う全ての方・初めてのスポーツ車を買ったばかりの全ての方に、強くお勧めします。余ったらママチャリにだって使えます。
(ES600は、ライトアクションではなく、バネが普通に固かったので、また買い替えを検討しています。しかし、T700以上に総合的に乗りやすいペダルは、無いような気がします。ES600ライトアクション版を強く希望します。)
夜行用にホワイトで側面反射板も付いたら六つ星上げたい。
製品型番 | E-PDT700 |
---|---|
電池付属または内蔵 | いいえ |
性別対象 | メンズ, ジュニア, レディース |
製品サイズ | 20 x 8 x 4 cm; 100 g |