ブランド | コクヨ(KOKUYO) |
---|---|
製品型番 | KE-AC18 |
インク色 | 色セット |
梱包サイズ | 23.5 x 9 x 3 cm; 112 g |
細断形状 | 透明くれよん |
コクヨ 透明くれよん10色 KE-AC18
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
ブランド | コクヨ(KOKUYO) |
インクの色 | 色セット |
特徴 | 透明くれよん |
商品の推奨用途 | 絵の具 |
商品の重量 | 0.11 キログラム |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00VVHOIRM |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.6 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 180,804位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 457位クレヨン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/4/9 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
類似商品と比較する
この商品 ![]() コクヨ 透明くれよん10色 KE-AC18 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | ||
価格 | 現在お取り扱いできません。 | -9% ¥2,003¥2,003 参考: ¥2,200 | -20% ¥2,642¥2,642 参考: ¥3,300 | -9% ¥2,000¥2,000 参考: ¥2,200 | ¥1,101¥1,101 | -7% ¥3,080¥3,080 参考: ¥3,300 |
配達 | — | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | — | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
柔らかさ | — | 4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.4 |
持ちやすさ | — | 3.8 | 3.8 | 3.8 | 3.8 | 3.8 |
使いやすさ | — | 3.7 | 3.7 | 3.7 | 3.7 | 3.7 |
販売元: | — | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
ポイントタイプ | — | ファイン | 11mm | クレヨン | クレヨン | クレヨン |
材質 | — | ジェル | — | プラスチック | プラスチック | プラスチック |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
●半透明のオイルゲルクレヨンです。●線画の上からぬると、透明水彩絵の具で描いたように線画が透けてみえる新感覚のクレヨンです。●紙箱入り、10色セットです。
イメージ付きのレビュー

3 星
童心に返りました
今もアナログで絵を描きますが、クレヨン自体を使ったのはもう子供の頃以来…ネットでも話題になっていて、気になっていたので使ってみたいと思い、アマゾンさんで三割だったので購入させていただきました(ありがとうございます)確かに減りは早いです。そのぶんグイグイ、スイスイ描けます。あまりの気持ち良さにコントロールを失ってはみ出しまくり、混ぜまくってテカテカになりました。自由になりました。笑他の方のおっしゃる通り混ざらない色の組み合わせや重ね塗りの限界が早い、オイルなので画面がどうしてもぬるついてしまうなど、独特のクセはありますが、個人的に濃くなくて優しい発色のクレヨン自体が新しくて好きですね。画像は大人が描いたとは思えない拙いはらぺこあおむしの絵ですが、発色などは本物になるべく調整して合わせましたのでご参考になれば幸いです…。主線は実験としてコピックの薄い色であらかじめ描きましたが、濃い主線の方がキリッと見えそうだし断然レイヤー効果も出そうですね。紫なんかには線が負けちゃいました。いやあ、自分が童心に返ると絵も童心に返るんですね。背伸びせず無心で楽しめました。あと、ちらほら聞くのですが作品の退色や物自体が劣化しやすい鮮度のもののようなので、その点は気をつけたいところです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月22日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
クリアなカラーを楽しめます。従来のクレヨンにはない色で、ハッピー。
2017年11月15日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
今もアナログで絵を描きますが、
クレヨン自体を使ったのはもう子供の頃以来…
ネットでも話題になっていて、気になっていたので使ってみたいと思い、
アマゾンさんで三割だったので購入させていただきました(ありがとうございます)
確かに減りは早いです。そのぶんグイグイ、スイスイ描けます。
あまりの気持ち良さにコントロールを失ってはみ出しまくり、混ぜまくってテカテカになりました。自由になりました。笑
他の方のおっしゃる通り混ざらない色の組み合わせや重ね塗りの限界が早い、オイルなので画面がどうしてもぬるついてしまうなど、独特のクセはありますが、個人的に濃くなくて優しい発色のクレヨン自体が新しくて好きですね。
画像は大人が描いたとは思えない拙いはらぺこあおむしの絵ですが、発色などは本物になるべく調整して合わせましたのでご参考になれば幸いです…。
主線は実験としてコピックの薄い色であらかじめ描きましたが、濃い主線の方がキリッと見えそうだし断然レイヤー効果も出そうですね。紫なんかには線が負けちゃいました。
いやあ、自分が童心に返ると絵も童心に返るんですね。背伸びせず無心で楽しめました。
あと、ちらほら聞くのですが作品の退色や物自体が劣化しやすい鮮度のもののようなので、その点は気をつけたいところです。
クレヨン自体を使ったのはもう子供の頃以来…
ネットでも話題になっていて、気になっていたので使ってみたいと思い、
アマゾンさんで三割だったので購入させていただきました(ありがとうございます)
確かに減りは早いです。そのぶんグイグイ、スイスイ描けます。
あまりの気持ち良さにコントロールを失ってはみ出しまくり、混ぜまくってテカテカになりました。自由になりました。笑
他の方のおっしゃる通り混ざらない色の組み合わせや重ね塗りの限界が早い、オイルなので画面がどうしてもぬるついてしまうなど、独特のクセはありますが、個人的に濃くなくて優しい発色のクレヨン自体が新しくて好きですね。
画像は大人が描いたとは思えない拙いはらぺこあおむしの絵ですが、発色などは本物になるべく調整して合わせましたのでご参考になれば幸いです…。
主線は実験としてコピックの薄い色であらかじめ描きましたが、濃い主線の方がキリッと見えそうだし断然レイヤー効果も出そうですね。紫なんかには線が負けちゃいました。
いやあ、自分が童心に返ると絵も童心に返るんですね。背伸びせず無心で楽しめました。
あと、ちらほら聞くのですが作品の退色や物自体が劣化しやすい鮮度のもののようなので、その点は気をつけたいところです。

今もアナログで絵を描きますが、
クレヨン自体を使ったのはもう子供の頃以来…
ネットでも話題になっていて、気になっていたので使ってみたいと思い、
アマゾンさんで三割だったので購入させていただきました(ありがとうございます)
確かに減りは早いです。そのぶんグイグイ、スイスイ描けます。
あまりの気持ち良さにコントロールを失ってはみ出しまくり、混ぜまくってテカテカになりました。自由になりました。笑
他の方のおっしゃる通り混ざらない色の組み合わせや重ね塗りの限界が早い、オイルなので画面がどうしてもぬるついてしまうなど、独特のクセはありますが、個人的に濃くなくて優しい発色のクレヨン自体が新しくて好きですね。
画像は大人が描いたとは思えない拙いはらぺこあおむしの絵ですが、発色などは本物になるべく調整して合わせましたのでご参考になれば幸いです…。
主線は実験としてコピックの薄い色であらかじめ描きましたが、濃い主線の方がキリッと見えそうだし断然レイヤー効果も出そうですね。紫なんかには線が負けちゃいました。
いやあ、自分が童心に返ると絵も童心に返るんですね。背伸びせず無心で楽しめました。
あと、ちらほら聞くのですが作品の退色や物自体が劣化しやすい鮮度のもののようなので、その点は気をつけたいところです。
クレヨン自体を使ったのはもう子供の頃以来…
ネットでも話題になっていて、気になっていたので使ってみたいと思い、
アマゾンさんで三割だったので購入させていただきました(ありがとうございます)
確かに減りは早いです。そのぶんグイグイ、スイスイ描けます。
あまりの気持ち良さにコントロールを失ってはみ出しまくり、混ぜまくってテカテカになりました。自由になりました。笑
他の方のおっしゃる通り混ざらない色の組み合わせや重ね塗りの限界が早い、オイルなので画面がどうしてもぬるついてしまうなど、独特のクセはありますが、個人的に濃くなくて優しい発色のクレヨン自体が新しくて好きですね。
画像は大人が描いたとは思えない拙いはらぺこあおむしの絵ですが、発色などは本物になるべく調整して合わせましたのでご参考になれば幸いです…。
主線は実験としてコピックの薄い色であらかじめ描きましたが、濃い主線の方がキリッと見えそうだし断然レイヤー効果も出そうですね。紫なんかには線が負けちゃいました。
いやあ、自分が童心に返ると絵も童心に返るんですね。背伸びせず無心で楽しめました。
あと、ちらほら聞くのですが作品の退色や物自体が劣化しやすい鮮度のもののようなので、その点は気をつけたいところです。
このレビューの画像

2017年1月16日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
このクレヨンのいいところは何と言っても色を塗っているところの書き心地です。
柔らかくって色もよく伸びてほんとに気持ちよく塗れます。
クレヨンの見た目も透明感があって
細長いキャンディのようで、小さい子供が間違えないか
ちょっと心配になってるほどです。
色が薄いので、下絵がしっかりしている、例えば「大人のぬり絵」とかのような
きちんとした線がある絵に色を付けるのはほんとに楽しいです。
少し不満な点はもっと色数があるいいなぁ~と思います。
塗った色に重ねて塗ってもあまり新しい色が作れません。
あと、次の日になると少し塗った色が薄くなるように思います。
鮮やさがない色なので、もっと濃い色を上から塗りたくなります。
ほかの方がレビューされていたように、単品で使うのでなく
このクレヨンとほかの色鉛筆などと合わせて使うといいかなぁ~と思います。
それから、クレヨンを見ただけでは色がわからないので
いちいち表示をみて使わなくてはいけないのが少し面倒です。
でも、とにかく書いてる時の感触がいいから
どんどん塗ってしまってすぐなくなりそうです。
楽しいクレヨンです。
柔らかくって色もよく伸びてほんとに気持ちよく塗れます。
クレヨンの見た目も透明感があって
細長いキャンディのようで、小さい子供が間違えないか
ちょっと心配になってるほどです。
色が薄いので、下絵がしっかりしている、例えば「大人のぬり絵」とかのような
きちんとした線がある絵に色を付けるのはほんとに楽しいです。
少し不満な点はもっと色数があるいいなぁ~と思います。
塗った色に重ねて塗ってもあまり新しい色が作れません。
あと、次の日になると少し塗った色が薄くなるように思います。
鮮やさがない色なので、もっと濃い色を上から塗りたくなります。
ほかの方がレビューされていたように、単品で使うのでなく
このクレヨンとほかの色鉛筆などと合わせて使うといいかなぁ~と思います。
それから、クレヨンを見ただけでは色がわからないので
いちいち表示をみて使わなくてはいけないのが少し面倒です。
でも、とにかく書いてる時の感触がいいから
どんどん塗ってしまってすぐなくなりそうです。
楽しいクレヨンです。
2017年5月28日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
プレゼントでした。
絵を書くことが好きな幼稚園児の甥へ。
とても興奮し、「すっげー!!」連発だったそうです。
ただ減りは早いそうで、自分では買わないとのことでした(甥の母親談)
絵を書くことが好きな幼稚園児の甥へ。
とても興奮し、「すっげー!!」連発だったそうです。
ただ減りは早いそうで、自分では買わないとのことでした(甥の母親談)
2017年1月11日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
クレヨン画家を目指しているものです。
友人が、NHKでやってたよーと教えてくれて、早速10色を買いました。
箱は可愛い、見た目もきれい、飾っておくには良いです。
基材がミネラルオイルジェルということで、ジェル化したのがすごいんだと思います。
塗るとするする描けます。柔らかい口紅で描いてる感じ。どんどん減りそうです。
色は、あか、だいだい、きいろ(この三色はキレイ)、きみどり、みどり、みず、あお、むらさき(この五本は黒に見える)、うすだいだい、ちゃ
うすだいだい(ペールオレンジ、昔は肌色といった)が入ってるあたり、子供向けと思います。
見た目と塗った色が違うのがちょっとなー。
塗った色は薄いです。水彩と言ってますが、私には外国製の安い蝋クレヨンと同じに見えてしまいます。
30色100円とかの、安いお土産みたいな、子供はこれでいいやーって感じの蝋クレヨン。
塗っても薄い色にしかならなくて、紫外線ですぐに退色するやつ。
それと同じ位の色の付きかた。見た目と塗った色がちがってるところも同じだし。
クレヨンはごしごし塗ってなんぼのもん、ですが、これはつるつる楽にぬれるので、
力の弱い子供やご老人には良いと思います。においも無いし。
固さはオイルパステルの半分もないかも。じかに持つと溶けてきます。
油が多いようで、薄い紙(コピー用紙とか)に描くと、染みて裏がすけて見えます。
指がつやつやになるので、手洗い必須。
透明なのは、水彩画と同じように色を重ねると混色して見える、ということですが、
沢山塗るとすべってしまって重ね塗りはできません。
線描き程度を重ねると、水彩の色重ねと同じように透けてみえてキレイです。
白と黒はなくて、白は紙の色を使い、黒は他の筆記具などを使う想定と思います。
退色が心配なのと、色が少ないのと、用途が限定されそうなので、私にはまだ使えません。
暫くは飾っておくだけかも。(それで退色したら悲しい)
追加
使ってみました。塗るとカスというか濃くつく所が出来て、普通のクレヨンなら色が濃いので気にならないですが、透明だとそこだけ濃くてかなり気になるので、綿棒でこすりながら描きました。重ね塗りはうまく出来ません。陰影はつけられないなー。
そのレベルで絵を描く人には、物足りないかも。何に使えるか試行錯誤です。色数少ないし、子供用と割り切る方が良いかも。
裏に染みます。油だねー。
絵のサイズは12×17cm B5コピー用紙
友人が、NHKでやってたよーと教えてくれて、早速10色を買いました。
箱は可愛い、見た目もきれい、飾っておくには良いです。
基材がミネラルオイルジェルということで、ジェル化したのがすごいんだと思います。
塗るとするする描けます。柔らかい口紅で描いてる感じ。どんどん減りそうです。
色は、あか、だいだい、きいろ(この三色はキレイ)、きみどり、みどり、みず、あお、むらさき(この五本は黒に見える)、うすだいだい、ちゃ
うすだいだい(ペールオレンジ、昔は肌色といった)が入ってるあたり、子供向けと思います。
見た目と塗った色が違うのがちょっとなー。
塗った色は薄いです。水彩と言ってますが、私には外国製の安い蝋クレヨンと同じに見えてしまいます。
30色100円とかの、安いお土産みたいな、子供はこれでいいやーって感じの蝋クレヨン。
塗っても薄い色にしかならなくて、紫外線ですぐに退色するやつ。
それと同じ位の色の付きかた。見た目と塗った色がちがってるところも同じだし。
クレヨンはごしごし塗ってなんぼのもん、ですが、これはつるつる楽にぬれるので、
力の弱い子供やご老人には良いと思います。においも無いし。
固さはオイルパステルの半分もないかも。じかに持つと溶けてきます。
油が多いようで、薄い紙(コピー用紙とか)に描くと、染みて裏がすけて見えます。
指がつやつやになるので、手洗い必須。
透明なのは、水彩画と同じように色を重ねると混色して見える、ということですが、
沢山塗るとすべってしまって重ね塗りはできません。
線描き程度を重ねると、水彩の色重ねと同じように透けてみえてキレイです。
白と黒はなくて、白は紙の色を使い、黒は他の筆記具などを使う想定と思います。
退色が心配なのと、色が少ないのと、用途が限定されそうなので、私にはまだ使えません。
暫くは飾っておくだけかも。(それで退色したら悲しい)
追加
使ってみました。塗るとカスというか濃くつく所が出来て、普通のクレヨンなら色が濃いので気にならないですが、透明だとそこだけ濃くてかなり気になるので、綿棒でこすりながら描きました。重ね塗りはうまく出来ません。陰影はつけられないなー。
そのレベルで絵を描く人には、物足りないかも。何に使えるか試行錯誤です。色数少ないし、子供用と割り切る方が良いかも。
裏に染みます。油だねー。
絵のサイズは12×17cm B5コピー用紙

クレヨン画家を目指しているものです。
友人が、NHKでやってたよーと教えてくれて、早速10色を買いました。
箱は可愛い、見た目もきれい、飾っておくには良いです。
基材がミネラルオイルジェルということで、ジェル化したのがすごいんだと思います。
塗るとするする描けます。柔らかい口紅で描いてる感じ。どんどん減りそうです。
色は、あか、だいだい、きいろ(この三色はキレイ)、きみどり、みどり、みず、あお、むらさき(この五本は黒に見える)、うすだいだい、ちゃ
うすだいだい(ペールオレンジ、昔は肌色といった)が入ってるあたり、子供向けと思います。
見た目と塗った色が違うのがちょっとなー。
塗った色は薄いです。水彩と言ってますが、私には外国製の安い蝋クレヨンと同じに見えてしまいます。
30色100円とかの、安いお土産みたいな、子供はこれでいいやーって感じの蝋クレヨン。
塗っても薄い色にしかならなくて、紫外線ですぐに退色するやつ。
それと同じ位の色の付きかた。見た目と塗った色がちがってるところも同じだし。
クレヨンはごしごし塗ってなんぼのもん、ですが、これはつるつる楽にぬれるので、
力の弱い子供やご老人には良いと思います。においも無いし。
固さはオイルパステルの半分もないかも。じかに持つと溶けてきます。
油が多いようで、薄い紙(コピー用紙とか)に描くと、染みて裏がすけて見えます。
指がつやつやになるので、手洗い必須。
透明なのは、水彩画と同じように色を重ねると混色して見える、ということですが、
沢山塗るとすべってしまって重ね塗りはできません。
線描き程度を重ねると、水彩の色重ねと同じように透けてみえてキレイです。
白と黒はなくて、白は紙の色を使い、黒は他の筆記具などを使う想定と思います。
退色が心配なのと、色が少ないのと、用途が限定されそうなので、私にはまだ使えません。
暫くは飾っておくだけかも。(それで退色したら悲しい)
追加
使ってみました。塗るとカスというか濃くつく所が出来て、普通のクレヨンなら色が濃いので気にならないですが、透明だとそこだけ濃くてかなり気になるので、綿棒でこすりながら描きました。重ね塗りはうまく出来ません。陰影はつけられないなー。
そのレベルで絵を描く人には、物足りないかも。何に使えるか試行錯誤です。色数少ないし、子供用と割り切る方が良いかも。
裏に染みます。油だねー。
絵のサイズは12×17cm B5コピー用紙
友人が、NHKでやってたよーと教えてくれて、早速10色を買いました。
箱は可愛い、見た目もきれい、飾っておくには良いです。
基材がミネラルオイルジェルということで、ジェル化したのがすごいんだと思います。
塗るとするする描けます。柔らかい口紅で描いてる感じ。どんどん減りそうです。
色は、あか、だいだい、きいろ(この三色はキレイ)、きみどり、みどり、みず、あお、むらさき(この五本は黒に見える)、うすだいだい、ちゃ
うすだいだい(ペールオレンジ、昔は肌色といった)が入ってるあたり、子供向けと思います。
見た目と塗った色が違うのがちょっとなー。
塗った色は薄いです。水彩と言ってますが、私には外国製の安い蝋クレヨンと同じに見えてしまいます。
30色100円とかの、安いお土産みたいな、子供はこれでいいやーって感じの蝋クレヨン。
塗っても薄い色にしかならなくて、紫外線ですぐに退色するやつ。
それと同じ位の色の付きかた。見た目と塗った色がちがってるところも同じだし。
クレヨンはごしごし塗ってなんぼのもん、ですが、これはつるつる楽にぬれるので、
力の弱い子供やご老人には良いと思います。においも無いし。
固さはオイルパステルの半分もないかも。じかに持つと溶けてきます。
油が多いようで、薄い紙(コピー用紙とか)に描くと、染みて裏がすけて見えます。
指がつやつやになるので、手洗い必須。
透明なのは、水彩画と同じように色を重ねると混色して見える、ということですが、
沢山塗るとすべってしまって重ね塗りはできません。
線描き程度を重ねると、水彩の色重ねと同じように透けてみえてキレイです。
白と黒はなくて、白は紙の色を使い、黒は他の筆記具などを使う想定と思います。
退色が心配なのと、色が少ないのと、用途が限定されそうなので、私にはまだ使えません。
暫くは飾っておくだけかも。(それで退色したら悲しい)
追加
使ってみました。塗るとカスというか濃くつく所が出来て、普通のクレヨンなら色が濃いので気にならないですが、透明だとそこだけ濃くてかなり気になるので、綿棒でこすりながら描きました。重ね塗りはうまく出来ません。陰影はつけられないなー。
そのレベルで絵を描く人には、物足りないかも。何に使えるか試行錯誤です。色数少ないし、子供用と割り切る方が良いかも。
裏に染みます。油だねー。
絵のサイズは12×17cm B5コピー用紙
このレビューの画像


2016年11月23日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
キレイなんですが、ちょっと思っていたよりも色づきが薄すぎて…
(一般的なスケッチブックです)
もうちょっと濃く塗れたらな~。
あと、カラーバリエーションももう少しあったら嬉しいですね。
ピンクがないのが残念です。
(一般的なスケッチブックです)
もうちょっと濃く塗れたらな~。
あと、カラーバリエーションももう少しあったら嬉しいですね。
ピンクがないのが残念です。
2017年9月23日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
紙にくるくるかいて、指でぼかすと水彩とかパステルで描いたようなホンワカした感じになります。
ペンで書いた上から適当に塗ると下手うま風になるので、暇なときよく描くようになりました。
ペンで書いた上から適当に塗ると下手うま風になるので、暇なときよく描くようになりました。
2018年2月3日に日本でレビュー済み
スタイル: 10色Amazonで購入
色はきれいに発色するが、塗った色が閉じたページに移り汚なくなりました。裏にも染みてしまう感じです。
子供に買って上げたら一回使ったらその後使ってくれませんでした。
子供に買って上げたら一回使ったらその後使ってくれませんでした。