前川喜平氏は大学時代を仏教青年会で過ごした。
出会い系バー通いには、宗教的信念に基づいた贖罪の意味もあったのではないかと感じる。今をさかのぼること12年、前川氏は時の総理小泉氏に一課長の立場から戦いを挑み、この国の義務教育制度を文部科学省が守る決着に導いた。当然、そこを通過した全ての若者のその後の人生について彼には責任がある。追い詰められた立場の人たちの痛みを共有し、わずかなりとも救済を続けることで、自らの仕事への反省行に打ち込んだのではないか。単純に遊ぶ金を調達したい派手系の子たちには煙たがられた結果、「ずっと品定めをしていて、黒髪の清楚なタイプが好み」となったのかも知れない。
仏教には妄語戒というものもある。ウソをつかない、という心がけである。
そして、行政には事実認識を全官庁で一つに決めて堅守しないと立ち行かない面があり、真実とはズレのある事実を公式に採用することがある。たとえて言えば円周率は本来無理数であるが、3.14と決めないと小学校教育が大混乱するという感覚である。
政策決定過程での省庁間の微妙なやりとりの記録などは小数点3桁以下の内容であり、公務員は仕事としてはそんな文書の存在を認めることは絶対にない。
ただ、円周率を3.5として教えようという流れが出来そうな時、このままでは大変なことになる、誰かが止めねばならない、ということで行政の枠組みを超越して国民の皆様に直接の情報提供がなされたのがこの文書の意味である。
規制緩和の目的は優秀な競争相手の参入を可能にすることで業界全体の停滞を防ぐことである。しかし、今回、有力な競争相手が特区制度の説明のつかない作り方で排除されていることが明らかになっている。規制打破の名目で不当な規制が行われるならば、そこには大きな虚偽が含まれている。前川氏は安倍周辺の方々が遊ぶ金を調達する方法の違法性をあげつらうような器の小さいことをしているのではない。明確に総理が指示したと言うこともできないような類の異常な行政を現場官庁に強制し、あまつさえ抵抗すれば規制擁護者のレッテル張りで破砕する醜悪なチームを作ってしまった国家の最高指導者としての責任を、今、安倍総理に問うているのである。
国防の推進は、北朝鮮のような政治から日本を守るために必要だ。しかし、法治主義を奉じて権力者の意に抵抗する公務員を現官邸が悪者に仕立て上げて抹殺しようとするなど、北朝鮮と何の変わりもない。独裁政治が日本に雪崩れこみそうな瀬戸際では、そもそも「国防」の前提が正反対になっており、社会的生命の危険を顧みずこれに立ち向かった人たちがいたということであろう。
官僚は特定の結論のために根拠を上手に組み立てることが得意だ。そして政治家には、自分を応援してくれた人に国家予算でお礼をすることが不当だという感覚は麻痺している。しかし、国家の重大事を決めるにあたっては、利害が絡んでいる者の理屈は、99パーセント正しく聞こえようとも、断じて排除して考えることが大切だ。国民の皆様のためにはどういう国であるべきか、という青臭い書生論から始めて、徐々に公正な立場からの専門的見識を加えてゆき、最後には全国民が納得出来る結論を採用する。これが、十分に議論を沸騰させるということである。
安倍政権の市場主義、国防重視の路線には私は大いに賛成だ。しかし、素晴らしい理想が唱えられながら実際には凄惨な悪事がとどまることなく行われる状況は、フランス革命初期にも見られたことだ。自らの正義を過信するがゆえに、自らの悪に盲目になってしまうのだ。
これを機会に安倍総理には猛省して頂き、これまでの国民の皆様のための仕事を正しく引き継いでゆける人たちを国民の総意により選んでもらい、国民から預けられた尊い統治の力を、謹んで譲られることを考えて頂きたい。
私自身はかつて「可山優一」の不優秀な法学徒であったが、そのただ一つの「優」を下さった塩野宏先生であっても、同じように考えられることと確信している。
Kindle 価格: | ¥660 (税込) |
獲得ポイント: | 7ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
加計学園問題「総理の意向」文書全文 Kindle版
森友学園の疑惑に続き、またまたグレーな問題発覚!
新しく1つの学部を創設するにあたって、数多くの要人が暗躍。
いったい何のために? 誰のために?
一つの文書を基にこれまでにわかった「加計学園問題」を整理!
新しく1つの学部を創設するにあたって、数多くの要人が暗躍。
いったい何のために? 誰のために?
一つの文書を基にこれまでにわかった「加計学園問題」を整理!
- 言語日本語
- 出版社ゴマブックス株式会社
- 発売日2017/6/5
- ファイルサイズ2223 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
登録情報
- ASIN : B071JL79XM
- 出版社 : ゴマブックス株式会社 (2017/6/5)
- 発売日 : 2017/6/5
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 2223 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 13ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 415,814位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 14,932位社会学 (Kindleストア)
- - 15,821位社会学概論
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容が正しいとか間違ってるとか、そんたくはあった、無かったかとは別問題で…
文書が存在したのは確かでしょう
なのに、官邸は文書の存在自体を否定してしまいました
まるで北朝鮮が殺されたジョン○○の存在自体を無かったことにしている態度と酷似しています。
おっかない国だ…(-_-;)
文書が存在したのは確かでしょう
なのに、官邸は文書の存在自体を否定してしまいました
まるで北朝鮮が殺されたジョン○○の存在自体を無かったことにしている態度と酷似しています。
おっかない国だ…(-_-;)
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この文書が本物であると主張するものが、記載人物などの出処を明らかにしない限り永遠に真実は分からない。この文書は存在しないというものが存在しないことを証明することはできないし、その義務もない。前川氏なり民進党が出処を明らかにすれば結論が出る。それをしない限りこれは怪文書である。
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
官邸はこれを怪文書だと言ってます。文部科学省は調査すらしないそうです。つまりこの文書には著作者はいません。転載自由なんです! 著作権フリー! 勝手に出版したゴマブックスに誰も文句は言えないのだ。そして誰かが無断でネットに転載しても、ゴマブックスは文句を言えないのだ。
2017年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一応、本日(6/15)の文科省の会見を見たうえで、こちらを読み、感想を述べます。
まず、編者の方の説明なり感想なりが記載されていますが、
民主党時代(鳩山政権)の部分が完全に抜けています。
また、それ以前の経緯に関しても抜けています。
要は、第二次安倍政権から述べられています。
江田五月氏や高井議員の件は?と思います。
こういった部分は宜しくないと思います。
愛媛県、今治市側の意見などもありません。
また、閣議決定の資料は提示されていますが、
ワーキンググループの議事録は提示されていません。(←これは読んだ方が良いですよ)
私個人としては、内容に関して、今までの経緯や特区の特性などを考慮すると、
あまり問題があるようには感じませんし、
編者の意見にもあまり賛同は出来ませんが、
手元の残るという意味では★3つということで。
ただ、高いかなぁ。。。
まず、編者の方の説明なり感想なりが記載されていますが、
民主党時代(鳩山政権)の部分が完全に抜けています。
また、それ以前の経緯に関しても抜けています。
要は、第二次安倍政権から述べられています。
江田五月氏や高井議員の件は?と思います。
こういった部分は宜しくないと思います。
愛媛県、今治市側の意見などもありません。
また、閣議決定の資料は提示されていますが、
ワーキンググループの議事録は提示されていません。(←これは読んだ方が良いですよ)
私個人としては、内容に関して、今までの経緯や特区の特性などを考慮すると、
あまり問題があるようには感じませんし、
編者の意見にもあまり賛同は出来ませんが、
手元の残るという意味では★3つということで。
ただ、高いかなぁ。。。
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この資料は、加計学園問題の中心をなす問題資料を中心にして、事件の背景の解説と共に構成されています。
資料だけだとわかりにくい事件の全容が、詳細な解説が加わり非常にわかりやすく理解することができます。
この資料は多くの人が情報共有すべきだと思いました。
また出版社がKindle版のみで緊急出版したことも、速報性からいって大変よかったと思います。
私は星5つです。
資料だけだとわかりにくい事件の全容が、詳細な解説が加わり非常にわかりやすく理解することができます。
この資料は多くの人が情報共有すべきだと思いました。
また出版社がKindle版のみで緊急出版したことも、速報性からいって大変よかったと思います。
私は星5つです。
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
続編求む。
問題の根本は分かる。
成田にも何か前例があるのだな?
という事も文章から理解できた。
問題の根本は分かる。
成田にも何か前例があるのだな?
という事も文章から理解できた。
2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
よくぞ販売してくれた。
国民はバカではない。
税金泥棒、自民党、覚悟しておけ。
国民はバカではない。
税金泥棒、自民党、覚悟しておけ。