中古品: ¥437
配送料 ¥240 4月1日-3日にお届け(7 時間 49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

3000人の成功者に学んだ うまくいく人がやっている100のこと 単行本(ソフトカバー) – 2015/5/13

5つ星のうち3.8 4

商品の説明

出版社からのコメント

「成功者」と聞いて想像するのは、頭が良くて、ひらめきに満ちていて、迷いも不安も最小限しか持たず、目標に向かってどんどん道を切り開いていく人。もちろん人間関係は得意で、人を引き付けて離さない魅力に満ちている。言ってみればスーパーマンのような人だ。
しかし、「とんでもない」と著者は言う。20年以上にわたって、経営・スポーツ・芸能など各界で活躍しているトップランナーを取材した結果、見出したのは、まったくちがった成功者像だったし、成功者たちの仕事と人生の心得だった。
「頭は並でいい」「いつも悩みや不安から逃れられない」「目標なんかなかった」「しゃべるのも得意ではない」……。ええ? それではどうして成功したのだろう。
そんな彼らが率直に語るのは、「頭は並でいいけれど、並外れた倫理性をもっていなければならない」「人生は厳しいものだから悩みがあるのは当たり前」「目の前の仕事に懸命に取り組んだ結果、道がひらける」「とにかく相手の話を聞く」などなど、生きていく上での基本。このしっかりとした土台があってこそ、知識もスキルも活かされるのだ、と言うのである。
正しい、堅固な土台なくして、成長も発展も望めない。うまくいく人というのはそれを知り、それを守り抜く人であると、著者はさまざまなケースをあげながら読者に語り、励ましている。

著者について

1966年兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒。リクルート・グループを経て、94年よりフリーランスに。経営、金融、ベンチャーなどをテーマに雑誌や書籍などで幅広く執筆やインタビューを手がける。著書に『「胸キュン」で100億円』(KADOKAWA)『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか』(あさ出版)『成功者3000人の言葉』(飛鳥新社)『職業、ブックライター。』(講談社)など。インタビュー集に累計40万部を突破した『プロ論。』シリーズ(徳間書店)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ヒカルランド (2015/5/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 230ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4864712743
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4864712743
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 4

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
上阪 徹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

Book writer  上阪徹<ウエサカトオル>

1966年、兵庫県生まれ。89年、早稲田大学商学部卒。アパレルメーカーのワールド、リクルート・グループを経て、94年よりフリーランス。広告、記事、広報物、書籍などを手がける。

インタビュー集として、累計40万部を突破した『プロ論。』シリーズ(徳間書店)、『外資系トップの仕事力』シリーズ(ダイヤモンド社)などがある。

2011年より宣伝会議「編集・ライター養成講座」講師。2013年、「上阪徹のブックライター塾」開講。日本文藝家協会会員。

ウェブサイト:http://uesakatoru.com

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月25日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月19日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート