ブランド | サムスン(SAMSUNG) |
---|---|
メーカー | 日本サムスン |
梱包サイズ | 19.4 x 12.3 x 0.6 cm; 2 g |
商品モデル番号 | MB-MG64EA/FFP |
商品の重量 | 2 g |
Samsung microSDXCカード 64GB PRO Class10 UHS-I U3対応 (最大読出速度90MB/s:最大書込速度80MB/s) MB-MG64EA/FFP
ブランド | サムスン(SAMSUNG) |
フラッシュメモリタイプ | Micro SDXCカード |
メモリストレージ容量 | 64 GB |
特徴 | 防水 |
読み取り速度 | 90 |
この商品について
- NANDフラッシュメモリ市場で連続10年以上、世界首位を維持しているサムスンのメモリーカード。
- 日本サムスン正規品。10年保証。4つの安心:防水、耐温度、耐磁、耐X線
- 規格/アダプタ:microSDXCカード/アダプタ付
- スピードクラス:Class10 UHS-1 U3対応
- 容量:64GB
- 読み出し速度/書き込み速度:最大90MB/s / 最大80MB/s
- 使用用途:4K動画撮影、ウェアラブルカメラ、高機能タブレットなど
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B017SMDMXY |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/11/20 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明


大切なデータを安全に、4つのデータ保護技術
Samsung microSDカードは、防水、耐温度、耐X線、耐磁の4つの最先端技術によって、日常生活で起こりうるダメージから大切なデータを安全に保存する。
◆ 防水 : 水深 3Mの海水で最大24時間耐久設計
◆ 耐温度 : -25℃~85℃の極限な環境でも作動し、データ保存は-40℃~85℃でも壊れることがない
◆ 耐X線 : 空港などでX線検査台の通過時に起こり得るデータ損傷を防止
◆ 耐磁 : 最大で15,000 ガウスの磁場条件下でもメモリーカードに記録したデータは損傷されない
※上記データはサムスン電子社内においてのテスト結果であり、耐久性は、実際の仕様環境及び使用方法により異なる場合があります。悪しからずご了承ください。
※本製品は、バックアップ用として記録したデータが損傷を受けた場合でも損傷の復旧や責任は負いません。
|
|
|
|
---|---|---|---|
大切な日常をスピーディーに記録するSamsung microSDカードSamsung microSDカードは大切な思い出を速やかに保存する。 Samsung microSDのスタンダード製品より、最大で3.7倍速いスピードで写真と動画を記録する。 ※サムスン電子社内のテスト値のため、製品の使用環境によっては、性能に若干の相違がでることもあります。 |
高速の読み出し/書き込みmicroSDカードPROシリーズはUHS-Ⅰ規格のスピードクラス3及びClass 10に対応しており、4K動画の撮影・再生に最適。 読み出し最大90MB/s、書き込み最大80MB/sを実現し、タイムラグを最小に抑えファイル転送や連写撮影が可能。 |
4K動画に最適メモリー残量を心配することなく、スマートフォン、タブレット、アクションカメラで鮮やかに表現される4K動画を撮影できる。4K TVやモニターで再生すれば、その瞬間の思い出が臨場感いっぱいに蘇る。 |
最新デジタル機器に最適なSamsung micro SDカード最新のスマートフォンやタブレット端末のようなモバイル端末で一層効率的に活用できる。SamsungのmicroSDカードは、最新のデジタル機器でもスムーズに対応し、かけがいのない思い出を大切に保存する。 ※製品の外観/仕様などは、事前告知なく変更されることがあります。 ※製品のカラーはモニターによって若干違いがあります。 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
MB-MD64DA/FFP | MB-MG64EA/FFP | MB-MC64DA/FFP | MB-MP64DA/FFP | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
45
|
— |
5つ星のうち4.0
591
|
5つ星のうち3.9
908
|
シリーズ | PRO+シリーズ | PRO U3シリーズ | EVO+シリーズ | EVOシリーズ |
用途 | 4K動画撮影、高機能タブレットやスマートフォンでの高速連写など | 4K動画撮影、ウェアラブルカメラ、高機能タブレットなど | フルハイビジョン撮影、デジタルビデオカメラ、スマートフォンなど | フルハイビジョン撮影、デジタルビデオカメラ、スマートフォンなど |
容量 | 64GB | 64GB | 64GB | 64GB |
規格 | microSDXC | microSDXC | microSDXC | microSDXC |
スピードクラス(UHSクラス) | Class10 / UHS-I Class3 (U3) | Class10 / UHS-I Class3 (U3) | Class10 / UHS-I Class1 | Class10 / UHS-I Class1 |
転送速度(最大) | 読出スピード 95MB/s 書込スピード 90MB/s(UHS-I対応機器によるサムスンの試験結果に基づいています。実際の読み出し/書き込み速度は、使用する機器や条件によって異なります。) | 読出スピード 90MB/s 書込スピード 80MB/s(UHS-I対応機器によるサムスンの試験結果に基づいています。実際の読み出し/書き込み速度は、使用する機器や条件によって異なります。) | 読出スピード 80MB/s 書込スピード 20MB/s(UHS-I対応機器によるサムスンの試験結果に基づいています。実際の読み出し/書き込み速度は、使用する機器や条件によって異なります。) | 48MB/s(UHS-I対応機器によるサムスンの試験結果に基づいています。実際の読み出し/書き込み速度は、使用する機器や条件によって異なります。「EVOシリーズ」の転送速度は読出スピードの最大値となり、書込スピードについては、スピードクラス(Class10)に準じます。) |
データ保護機能 | 防水(海水対応)、耐温度、耐磁、耐X線 | 防水(海水対応)、耐温度、耐磁、耐X線 | 防水(海水対応)、耐温度、耐磁、耐X線 | 防水(海水対応)、耐温度、耐磁、耐X線 |
温度範囲 | -25℃~85℃ (動作時)、-40℃~85℃ (非動作時) | -25℃~85℃ (動作時)、-40℃~85℃ (非動作時) | -25℃~85℃ (動作時)、-40℃~85℃ (非動作時) | -25℃~85℃ (動作時)、-40℃~85℃ (非動作時) |
保証 | 10年保証(監視システムに使用した場合の保証期間は1年です。microSDに付属の変換アダプタの保証期間は1年です。) | 10年保証(監視システムに使用した場合の保証期間は1年です。microSDに付属の変換アダプタの保証期間は1年です。) | 10年保証(監視システムに使用した場合の保証期間は1年です。microSDに付属の変換アダプタの保証期間は1年です。) | 10年保証(監視システムに使用した場合の保証期間は1年です。microSDに付属の変換アダプタの保証期間は1年です。) |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
NANDフラッシュメモリ市場で連続10年以上、世界首位を維持しているサムスンのメモリーカード
ご注意(免責)>必ずお読みください
Samsung メモリーカード製品のご購入後のお問い合わせ先や注意点等の大切なご案内がございます。詳細はこちらをご覧ください。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
Samsung メモリーカード製品のご購入後のお問い合わせ先や注意点等の大切なご案内がございます。詳細は<b><a href="/b?node=5359594051">こちら</a></b>をご覧ください。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
数年使い続けていますが、特に画像処理が遅いということもありませんし、保存しているデータが突然消えるなどのトラブルも一切なく、とても安定して使い続けられていて助かっています。
単体での性能は申し分ないのですが、装着する側の性能も事前に情報を把握すべきと感じました。
HTC 10では読み込み性能が20%程度、書込み性能が40%程度ダウンしました。
もう少し値段を安くしてほしいという希望を込めてマイナス1しました。
使用用途は空撮用です。DJI Phantom4Proでの4K/60fps撮影を快適に行うためです。
要求としては、U1でもいいのですが、余裕をもって録画と編集時のデータ取り出しなどを考慮してチョイスしました。
次に、性能の実測値です。
Read:91MB/s
Write:79MB/s
数値は5回計測したものをから、最大、最小を省いて、3回の平均値です。
添付画像は平均値に一番近いものです。
また小さいデータから大きいデータも平均して性能が発揮されており、実使用のデータ転送では特に苦手のない状態かと思います。
性能としては、ほぼ公表値通りで文句なし、価格を考えれば十分かと思います。
結果について
DJI Phantom4Proで4K/60fps撮影を行い際にU1でもいいのですが、メーカーやシーンによてはエラーが発生することがありましたが、U3でWriet80MB/s前後を平均して行えるため、エラー等なく快適に使用できます。
また、撮影後のデータ転送も早くて快適です。
総評としては、性能と価格バランスがとてもよく、Write:80MB前後ではベストかともいます。
大満足です。

使用用途は空撮用です。DJI Phantom4Proでの4K/60fps撮影を快適に行うためです。
要求としては、U1でもいいのですが、余裕をもって録画と編集時のデータ取り出しなどを考慮してチョイスしました。
次に、性能の実測値です。
Read:91MB/s
Write:79MB/s
数値は5回計測したものをから、最大、最小を省いて、3回の平均値です。
添付画像は平均値に一番近いものです。
また小さいデータから大きいデータも平均して性能が発揮されており、実使用のデータ転送では特に苦手のない状態かと思います。
性能としては、ほぼ公表値通りで文句なし、価格を考えれば十分かと思います。
結果について
DJI Phantom4Proで4K/60fps撮影を行い際にU1でもいいのですが、メーカーやシーンによてはエラーが発生することがありましたが、U3でWriet80MB/s前後を平均して行えるため、エラー等なく快適に使用できます。
また、撮影後のデータ転送も早くて快適です。
総評としては、性能と価格バランスがとてもよく、Write:80MB前後ではベストかともいます。
大満足です。









SDcard(128GB)をジャンル毎に分けていましたが、classicが増殖しどうしようもなくなりましたので、
整理するために samsung PRO を追加購入して 4枚に分類整理しました。
リアルタイム的には 11.2Mbps で良いのですが、数十GBコピーしての整理なので、今時のmicroSDXC UHS-I U3対応 を試してみました。
(一度コピーするだけなので、性能より信頼性・確実性が優先です、が)
全て、HDDからのコピーです。(数TBのHDDx2本と0.XTBx1本、DSDは容量食い)
最初、30GBくらいのコピー、何と 25MB/Sしか出ませんでした(エクスプローラの表示です)、数十分。
この後、数十GBづつ追加コピーは、何と15MB/S。最後は12MB/S。
(ちなみにメモリは32GB積んでいます。USBにはキャッシュは効きませんが)
最初っから遅いですが(50MB-60MB/SだとHDD並み(非RAID)で数分なのですが)、
書けば書くほど遅くなって、UHS-I U1の性能まで落ちますね。
4K動画だと(深度にも因りますが)十数MB/Sですので 許容に入っているのかもですが、
どうなんでしょ。write 20MB/Sは欲しいような計算ですね。
SDcardは1年、1年 性能・容量UPですので、U3の性能も安定するには、まだ半年・1年待つ事になるのでしょうか。
容量はヘビーユーザですが、DSD音源ですのでロースピードユーザです。
パンクしたら又整理はしますが、たいした作業でもないので(多分1年後)、
これでも十分過ぎる物ではあります。
DBPOWER 4K アクションカメラ 1200万画素 170度広角レンズ 2インチ液晶画面 WiFi搭載 リモコン/自撮り棒付き 64GSDカード対応 二つ1050mAhバッテリー付属 ウェアラブルカメラ タイムラプス バイク/自転車/車などに取り付け可能 ドライブレコーダーとして使用可能 30m防水(ブラック)
今のところ問題なく使えています。
やはりアダブターがあるのは嬉しいです。
書き込み・読み込みめちゃ速い!!商品説明に偽りなしです。
スピード遅いものの容量の多いエントリーモデルが人気ですが容量とスピードと価格を両立した数少ないモデルかなと思います。
内蔵ストレージライクに使うならこのスペックは安心できますね。容量だけ欲しいならコレの1個下のモデル Samsung microSDXCカード 64GB EVO+ Class10 UHS-I対応 (最大読出速度80MB/s:最大書込速度20MB/s) MB-MC64DA/FFP がいいかと。こちらもレビュー評価は上々です。
なんでうまいのか?
経験ある方が少ないのかと思いますが、私は以前某Sパワー製のMicroSDを使っていました。
なぜかうまく刺さらなかったり、認識不良といったことを体験しました。
このカードはそういったトラブルがないんです。スペックも大事ですがこういった細かいところも気遣われているのも◎
データの破損などおこらず、安定しています。