
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
選ばれる営業: 生命保険販売のための成功法則 (オトワアカデミー) Kindle版
お客さまがあなたのその答えを聞いて、なんと思うでしょうか?
現在、日本の生命保険募集人の数は、22万人を超えているといったところでしょうか。20対80の法則に従えば、上位の20%の募集人の方々が、生命保険営業で、生計を立てられているということになりますが、これから私が、お伝えすることは、トップ3%の超優績者が行っている成功セオリーです。
成功をつかむ三大法則は、「マインド・スキル・行動」の3つです。
まずは、「マインド」これが最重要です。
次に、「スキル」、・・・テクニック、ノウハウとか、販売手法、話法など、あなたが手にすることができる「武器」のことです。細かく分ければ、数千通りもあります。
そして、「行動」・・・歩き方、毎日の行動習慣 プロセスといっても良いかもしれません。プロセスは、人によって違って当然、マーケットによっても各種あるでしょう。1万通りも2万通りも、それこそ募集人の数だけあっても不思議はないでしょう。
生命保険営業に関わらず、どのような営業活動においても、3つの成功法則すべてが合致してうまくことが運ぶということです。
あなたは、生命保険募集人として、ご自身が選ばれる理由を言えるでしょうか?
実は、お客さまから選ばれる理由など考えてもいないので、当然のように、どんなテクニックを駆使しようとしても、途中で挫折してしまう人が多いのです。
ライバルに比べられない自分になるための、強み発掘の法則を手に入れてから、私の営業の実績は激変しました。金なし、実績なし、人脈なし、の状態からでも、お客さまを作り出すことができるようになったのです。
ここでは、ライバルに比べられない自分になるために、自分の強みを発掘するいくつかの法則をお伝えしていきます。
営業の実績=質×量
私はこう習いました。
一日中飛び込み開拓を続けていたころは、この公式がすべてでした。私のような営業を始めたばかりで商品も詳しく知らないような素人でも、当時は歩けば契約をいただけたのです。
最初はともかく歩け歩けで、質より量が重視されました。高度成長期からバブル期にいたる時代においては、市場は拡大し、モノは不足していましたから、量さえこなせば、質はともかく、ある程度の実績を残すことができました。
生命保険なんて知らないという人もいましたし、お守りに1件くらい入っていないといけないという人もいました。営業の世界においては重要なことは多くありますが、まずは人に会うことです。会う量さえ確保できれば、後は何とかなるもんだというのが指導方法だったと思います。
現在では、マーケットは縮小傾向にありますし、何よりモノや情報があふれています。簡単に飛び込み訪問できるような事業所などありません。家庭も夫婦そろって仕事に出ていて昼間家にいるのは高齢者ばかりという状況です。そのような環境においては、まったく別の公式を考え出さなくてはなりません。そこで求められるのは、営業の質を上げ成約率を高める営業スタイルに行き着くのです。
現在、営業の実績を上げ成功を掴むための公式はこうです。
営業の実績=商品知識×周辺知識×交渉スキル×活動管理スキル×意識づけスキル
営業の実績は、現在では、このような公式で説明されています。生命保険営業の優績者の活動を観察し、細分化することで導き出された公式ですが、私たちが成功をつかむためには、2つの知識と3つのスキルの5つの項目を、すべて満遍なくレベルアップしていく必要があります。
この公式は、掛け算で表されます。例えば、商品知識のレベルが10の他の知識とスキルが1だった場合には10×1×1×1×1=10というようになります。一つの項目に秀でるというやり方もありますが、通常そのような形では、大きく数字をあげる伸ばし続けることはできません。
もう少し詳しく見てみましょう。ここでも、今現在のあなたの実力がどのレベルにあるかを分析しておく必要があります。自己分析は、どんな場合でもどんなタイミングでも必要となりますし、自己分析能力は、公式には含まれませんが、基礎であり非常に重要です。
- 言語日本語
- 発売日2017/5/8
- ファイルサイズ720 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
登録情報
- ASIN : B071RZ2JD4
- 発売日 : 2017/5/8
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 720 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 104ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 207,595位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 296位セールス・営業 (Kindleストア)
- - 7,731位産業研究 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について

私は、生命保険業に携わって40数年を経過しています。いまだに現役です。そして今も、ある生命保険会社で教育推進という立場で仕事をしています。
かつて私は、日本の大手生命保険会社に直販部隊の単独の営業マンとして入社し、営業部・支社・本社営業部門と経験し、役職や立場はいろいろ経験しましたが、現場営業の最前線で仕事を続けています。
現場とは結局お客さまと1対1の勝負の場です。自分の仕事にかける思いを伝え、いかに一生涯お客さまと真正面から付き合っていけるかを問われる場所なのです。
「成績上げないと墜落するよ」
入社して4年後、初めて営業所長として組織を任されたとき、ある先輩からこういわれました。
「お前は直販の営業職上がりだから使い捨てにされても文句は言えない。替わりはナンボでもいるから、交替の労力かけるより少しはましかと思ってもらえないと、すぐに墜落さ。」
「え」
「言われた数字は達成するしかないってことだよ。」
「は」
「達成している間は、燃料入れてくれるよ。空中給油みたいなもんさ。」
つまり私には、本社採用の総合職のように、基地とか空港とか羽根を休める場所がなく、常に営業現場の先端で、数字を達成するためだけに飛び回っていないと生き残れないという、強烈な指導でした。
その言葉に恐れおののき、真に受けた私は、時代も良かったせいか、その後決して目標数字をやり遂げられないことがなかったのです。組織長としては、全国に11ランク1200あった営業所の、最低ランクからスタートして、21年7場所で全国トップの位置まで上り詰めました。私だけの力ではありません。ただ私の頭の中にはいつでも「空中給油してもらわないと墜落する」という意識がありました。
それは支社を預かる身になっても同じでした。マーケット開拓と営業職員採用に必死になり、そこからどんどん大きな数字をひねり出しました。
「マーケットの要求する商品を、お客さま想いの優秀な営業マンが提供する。」
これが成果を最大限に挙げるための最高の手段です。そしてリーダーが(単独であれば本人が)「空中給油マインド」を持っていれば、目標達成に困ることなどないと確信しています。
著作の中でお伝えしていくことは、私の40年にわたる実戦(実践)経験と、常に最新の情報で研究し続けた営業セオリーと、購買者心理や行動心理学などから得た知識のすべてです。今すぐ実践に使える情報として、生命保険販売に携わるすべての「成功したい営業マン」にささげます。