プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥17,573¥17,573 税込
ポイント: 176pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 非常に良い
¥14,500¥14,500 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: コモセンス
こちらからもご購入いただけます
下町ロケット -ディレクターズカット版- DVD-BOX
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
今すぐ観る ![]() | エピソード | シーズン |
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | 福澤克雄, 阿部寛 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 9 時間 41 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
下町ロケット -ゴースト-/-ヤタガラス- 完全版 DVD-BOX | 下町ロケット -ディレクターズカット版- DVD-BOX | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
94
|
5つ星のうち4.5
238
|
価格 | ¥20,709¥20,709 | ¥17,573¥17,573 |
製品仕様 | DVD | DVD |
発売日 | 2019/3/29 | 2016/3/23 |
商品の説明
夢にまっすぐ。
池井戸潤 原作×阿部寛 主演で贈る、感動のエンターテインメント巨編。
★☆★ 2015年度 民放テレビドラマ視聴率 No.1 ★☆★
◆特典映像の詳細決定! !
合計154分に及ぶ、豪華特典映像収録!
------------------------------------------------------------------
・「豪華キャスト×夢 スペシャルインタビュー」
・「NGシーン集」
・「制作発表」
・「新人アナが下町ロケットのスクープを徹底取材」
・「名場面&オールアップ集」
・「最終話直前! スペシャルダイジェストナビ」
・「SPOT集」
------------------------------------------------------------------
◆約25分もの未公開映像が追加されたディレクターズカット版で収録! !
(ディレクターズカット版:全10話中、第8話以外の9話分)
◆原作は第145回直木賞を受賞した池井戸潤の同名小説「下町ロケット」。
受賞時には「人々の希望を繋ぐ爽快な作品」と評され、文庫版を含め累計130万部を超えるベストセラーを記録。
ヒット作を連発する池井戸氏の著書の中でも代表作との呼び声が高い作品の映像化!
【あらすじ】
元宇宙科学開発機構の研究員で、現在は父親が遺した下町の工場で経営者として第二の人生を送っている佃航平(阿部寛)。
年頃の娘・利菜(土屋太鳳)との仲は多少ギスギスしているものの、経営は順調で次第に業績を上げていく佃製作所。
しかし、あきらめきれない自分の夢であるロケットエンジンの開発に力を入れすぎ、少しずつ業績は下降気味に。
ある日、大手取引先である京浜マシナリーから突然取引中止を宣告されてしまう。大口の取引先を失い資金繰りに窮した佃は
運転資金を確保するため、経理部長の殿村(立川談春)とメインバンクである白水銀行へと向かうが、
銀行からは実用の目処が立たない水素エンジンを継続して開発していくのであれば、新たに融資をするのは難しいと言われてしまう。
メインバンクからの貸し渋りを受け、途方に暮れる佃たちであったが、そこに新たな問題が。
なんとライバル企業のナカシマ工業から特許侵害で訴えられてしまったのだ。清廉潔白の佃製作所ではあるが
、 大手企業から訴えられるという事実により評判は地に堕ち、銀行からの融資も絶望的な状態に。
佃製作所の技術が狙いであるナカシマ工業は姑息な法廷戦略で裁判を長引かせ、じわじわと体力を奪っていく。
そんな中、日本を代表する大企業・帝国重工は純国産のロケット計画にまい進していたが、
自社で開発したバルブシステムが、佃製作所が所持している製品特許に触れるものだと判明。
何としても、バルブシステムの問題を解決しなければならない宇宙航空部の財前部長(吉川晃司)が取った行動とは…?
【キャスト】
阿部 寛 土屋太鳳 立川談春 安田 顕 和田聰宏 今野浩喜 山崎育三郎 中本 賢 谷田 歩 中村倫也 阿部進之介 竹内涼真 佐野 岳 阿藤 快 ぼくもとさきこ ・ 真矢ミキ
小泉孝太郎 石倉三郎 高橋光臣 バカリズム 篠井英介 平 岳大 石井一孝 福田転球 朝倉あき 堀井新太 瀧川英次 永澤俊矢 ・ 高島 彩 世良公則 今田耕司
新井浩文 木下ほうか 橋本さとし 春風亭昇太 東国原英夫 池畑慎之介 ・ 恵 俊彰 倍賞美津子 吉川晃司 杉 良太郎
【スタッフ】
原作:池井戸 潤「下町ロケット」(小学館文庫刊)「下町ロケット2 ガウディ計画」(小学館刊)
脚本:八津弘幸 稲葉一広
メインテーマ:服部隆之
ナレーション:松平定知
プロデューサー:伊與田英徳 川嶋龍太郎
演出:福澤克雄 棚澤孝義 田中健太
製作著作:TBS
【特典映像】
------------------------------------------------------------------
・「豪華キャスト×夢 スペシャルインタビュー」
・「NGシーン集」
・「制作発表」
・「新人アナが下町ロケットのスクープを徹底取材」
・「名場面&オールアップ集」
・「最終話直前! スペシャルダイジェストナビ」
・「SPOT集」
------------------------------------------------------------------
【封入特典】
ブックレット 28ページ
【DVD仕様】
2015年/日本/カラー/本編530分+特典映像/16:9 LB/片面1層/音声:ドルビーデジタル2chステレオ/
字幕:日本語字幕(本編のみ)/1話~10話(全10話)/7枚組(本編ディスク6枚+特典ディスク1枚)
発売元:TBS
販売元:TCエンタテインメント
(C) 池井戸潤「下町ロケット」/TBS
※ジャケットデザイン、仕様は変更となる場合がございます。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 500 g
- EAN : 4562474170789
- 監督 : 福澤克雄
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 9 時間 41 分
- 発売日 : 2016/3/23
- 出演 : 阿部寛
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : TCエンタテインメント
- ASIN : B0192TP72K
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 7
- Amazon 売れ筋ランキング: - 28,183位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,642位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
このドラマは阿部寛の持ち味もあるのでしょうが、少し観終わった後の感触が違うのです。それは半沢と違い、阿部の中小企業の社長の言葉が、相手を遣り込めるための言葉ではなく説得の言葉だからではないかと感じます。阿部の長ゼリフの多くは自身の部下、仕事仲間、同じ立場にある企業家に向けられたものが多く、そうした人たちの抱える理不尽さへの怒りに向けて、怒りを仕事にフォーカスさせたり、新たな価値へ視線を向けるための説得であるからだと。
やはり阿部と対立する悪人達はやや類型化され、自滅するように思えます。TBS系池井戸ドラマ特有のアップの多用はいささか見苦しさを感じるのですが、老人こそが資本主義のイメージを担っていて、青年から中年期のストレスはその醜さに向けられている様に感じられます。
そうした人々が阿部の説得を求めるのは、逆に求められる事=説得される事を意味するからだと思うのです。堺雅人も阿部寛も実は頭抜けたヒーローであることは間違いなく、そんな阿部が「お前らが必要なんだ」とか言うのは、こうしたドラマが作り続けられた2010年代が多様性に対する拒否感を抱えていたとも感じるのです。
「みんな、悔しくないの(か)?」この言葉は日向坂46のリーダー佐々木久美さんによって反復されています。日向坂と池井戸作品のシンクロニシティ、そしてTBSと言うフレーム、私はこの構造にいささか腰が引けてしまうのです。
阿部寛がいい役者になりましたネ。
トノさん演じる立川談春さんもいい味出しています。他もキャスト最高!!
サントラも車でヘビーローテーションです。魂が揺さぶられます。

阿部寛がいい役者になりましたネ。
トノさん演じる立川談春さんもいい味出しています。他もキャスト最高!!
サントラも車でヘビーローテーションです。魂が揺さぶられます。

最初の方は見逃していたので知人に見せてもらい、その後リアルタイムで視聴。
あまり周りが騒ぐと見たくないのですが、これはついうっかり見るのを忘れていた。
元々ロケットとか飛行機は大好きなので・・・
まずキャスティングが素晴らしかった。
大体一部のキャスティングに問題が出るものだが、違和感を感じる配役はなかった。
一部で言われている今田耕司は逆に素朴に感じ良かったと思う。
一番の当たりは殿村部長でしょう。
前編(ロケット編)で憎まれ役的な要素が多かった、唐木田部長が後編(ガウディ編)では
良い人になっていきます(サクラダでのあのセリフは良かったです)
小泉孝太郎は新境地開拓といった感じで大変良かったです。
若手特撮イケメンズも良かったです。
ストーリーは皆さんご存知だと思うので割愛。
久しぶりに高い金払っても良いと思える作品です。
中小企業に勤めていると心に響きまくります。
まあ現実はそんなに甘くはありませんが、心の糧は必要です。
気持ちが萎えそうになった時に観返したい作品です。
あとこれから社会に出てゆく若い人にも見てほしい作品。
時には徹夜してでも解決しなくてはいけない仕事というものがある。
(今時の本物のブラック企業は論外ですが)
仕事をやり遂げた時喜び、相手が喜んでくれた時の充足感
何よりも壁を乗り越えた時の達成感は何物にも代えがたい。
それを示唆してくれる作品でもあるので