身内がミャンマー人の男性と結婚することになり、
ミャンマー文化についての手近な案内書がないかと探していて、この本に辿り着いた。
著者もミャンマー人男性と結婚している。
著者の実体験に根差し、ミャンマー文化を理解するためのポイントを集めた本だ。
ミャンマー人礼賛でもなく、日本人礼賛でもない。とてもフラットな視線でミャンマー文化と
日本文化を見ている。書名はビジネス本のようだが、内容は誰にでも理解できるもの。
ルール38の最後で筆者はこう述べている。
「異文化の人と異文化社会を見て学び、理解に努めることが当たり前のように
必要とされる日本社会が、もうここに来ているのですから。」
感銘を受けた。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥288
中古品:
¥288

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール: 善人過ぎず、したたかに、そして誠実に 単行本 – 2016/4/30
深山沙衣子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"HBgOUby%2F%2FJlQzu7Xt6TcTmBDFh2YNe5UdeqTjhwu%2FPio0XCieLKPfx0i9XpadWpSRsrRIf5WlAgraWa2hPzwcCP0Hy2%2BQboO1vMEkfuuigfj4fWHtkEPezLbJ%2BXdQnT96lKEP11CoXs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥288","priceAmount":288.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"288","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"HBgOUby%2F%2FJlQzu7Xt6TcTmBDFh2YNe5UJJCQeaVDhvmO37H7vp1jGTJ6D3oSCi4XNLBTzTtP%2FMfQk2PUhpEr01c0iolA8vyMqQZiqHnz9Fp9YjX1be%2B7LwGhWWSjUPeLZRz2enFipNIAVf9ZMlfcMLod8X8qGxhG6zN4F%2BpmfDmYy0Fyu%2BwVMg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
双方の歩み寄りが未来を開く!
異文化地域とのビジネスは言葉以上の
カルチャーショックだらけ。
この一冊に相互理解のヒント満載。
ミャンマーを中心に約300社の海外進出のサポートを
行ってきた著者が明かす、
円満海外ビジネスの極意!
異文化地域とのビジネスは言葉以上の
カルチャーショックだらけ。
この一冊に相互理解のヒント満載。
ミャンマーを中心に約300社の海外進出のサポートを
行ってきた著者が明かす、
円満海外ビジネスの極意!
- 本の長さ170ページ
- 言語日本語
- 出版社合同フォレスト
- 発売日2016/4/30
- 寸法13.2 x 1.3 x 18.9 cm
- ISBN-104772660631
- ISBN-13978-4772660631
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
日本ミャンマー支援機構(ミャンマー人の夫とともに創設)日本人アドバイザー。1979年東京都生まれ。神奈川県で育つ。立教大学文学部心理学科卒業。大学卒業後、マレーシアの国営企業日本支社で勤務。その後広告代理店、出版社勤務を経て、フリーライターになる。2011年、ミャンマー人の難民として日本に来た男性(当時40歳)と結婚。2012年4月に日本ミャンマー支援機構を起業。ミャンマー人の日本におけるトータルサポート(就職・留学・法的手続き・書類作成・仕事紹介・住居紹介・観光案内)、日本企業や日本の行政機関のミャンマー進出及びサービス提供を行う。現在までに、日本・ミャンマー・韓国・シンガポール企業などのサポートにおいて、300社の実績がある。
登録情報
- 出版社 : 合同フォレスト (2016/4/30)
- 発売日 : 2016/4/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 170ページ
- ISBN-10 : 4772660631
- ISBN-13 : 978-4772660631
- 寸法 : 13.2 x 1.3 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 545,780位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 102位海外進出
- - 3,578位経済学・経済事情
- - 22,751位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビジネスルールと銘打ってありますが、ビジネスに特化した本というわけではありません。
日本-ミャンマー間で働く著者の、日本人から見たミャンマー、
そして現地ミャンマー人から日本人はどう見られているか、といったことを
ビジネスを通じて理解していく本、といったところでしょうか。
著者本人の主張は多々あれど、右や左の考えに偏らないよう苦心したのでしょう。
出来るだけ公正、中道に書かれた苦労の跡が感じられます。
そこが最もこの本の良いところではないかと思います。
日本-ミャンマー間で働く著者の、日本人から見たミャンマー、
そして現地ミャンマー人から日本人はどう見られているか、といったことを
ビジネスを通じて理解していく本、といったところでしょうか。
著者本人の主張は多々あれど、右や左の考えに偏らないよう苦心したのでしょう。
出来るだけ公正、中道に書かれた苦労の跡が感じられます。
そこが最もこの本の良いところではないかと思います。
2017年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
東南アジアに興味がある学生です。
日本とミャンマーのビジネス、文化の違いなど今まで全く知らなかったことが具体例に沿って説明されていたので、とても読みやすかったです。
ミャンマーに関することだけでなく、国際社会や海外ビジネス全体に通ずることも明確な言葉で表されていたので、読んでいて共感するポイントや考え直すきっかけになった部分がたくさんありました。
海外に興味がある学生、就活生にぜひ読んでもらいたい1冊です。
日本とミャンマーのビジネス、文化の違いなど今まで全く知らなかったことが具体例に沿って説明されていたので、とても読みやすかったです。
ミャンマーに関することだけでなく、国際社会や海外ビジネス全体に通ずることも明確な言葉で表されていたので、読んでいて共感するポイントや考え直すきっかけになった部分がたくさんありました。
海外に興味がある学生、就活生にぜひ読んでもらいたい1冊です。
2017年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ミヤンマー関連の書籍を探していると2013前後の情報が多く、直近の情報も含めて
現地の情報を掲載されていたので良かったです。
著者のミャンマーへの愛が伝わる書籍でした。
現地の情報を掲載されていたので良かったです。
著者のミャンマーへの愛が伝わる書籍でした。
2017年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、海外でビジネスする上で大切な事、知っておくべき事を、ミャンマーを例に分かりやすくまとめられております。実際に経験を積んだ方の生の声を聞くことができ、とても勉強になりました。
読んでいて、自分がいま住む日本では考えられないような事が書かれています。でも、ミャンマーでは当たり前。私たちがもつ常識や当たり前は、決して世界共通ではないのです。
今後、世界を視野に活躍したいと考える方にオススメの一冊です。
読んでいて、自分がいま住む日本では考えられないような事が書かれています。でも、ミャンマーでは当たり前。私たちがもつ常識や当たり前は、決して世界共通ではないのです。
今後、世界を視野に活躍したいと考える方にオススメの一冊です。
2017年7月17日に日本でレビュー済み
当方、20年ほど米国、欧州、中国、東南アジア等の企業とのビジネスに関わっています。
この度、ミャンマーについて知りたいと思い、レビューで高評価だったこの本を買ったのですが・・・
まず、ミャンマーに関する情報が少ない。これが一番の不満です。
そして、本の分量の大部分を占めている海外ビジネスの一般論は、申し訳ないけど学生さんの書いたエッセーのような感じで・・・
言ってることは間違っていないけど、あまりに初級者向けすぎるというか・・・
ビジネスマン向けとしては、カナリア書房の「ミャンマービジネスの真実」の方をおすすめします。
レビュー追加
読み終えてから気づいたのですが、筆者の方は、ご経歴からして、ミャンマーに住んで長期間活動されていたという訳ではなさそうですね(間違っていたらどなたかご指摘ください。)。だとしたら、ミャンマーに関する情報が少ない(しかも書いてあることが抽象的である)のも、むべなるかなです。
この度、ミャンマーについて知りたいと思い、レビューで高評価だったこの本を買ったのですが・・・
まず、ミャンマーに関する情報が少ない。これが一番の不満です。
そして、本の分量の大部分を占めている海外ビジネスの一般論は、申し訳ないけど学生さんの書いたエッセーのような感じで・・・
言ってることは間違っていないけど、あまりに初級者向けすぎるというか・・・
ビジネスマン向けとしては、カナリア書房の「ミャンマービジネスの真実」の方をおすすめします。
レビュー追加
読み終えてから気づいたのですが、筆者の方は、ご経歴からして、ミャンマーに住んで長期間活動されていたという訳ではなさそうですね(間違っていたらどなたかご指摘ください。)。だとしたら、ミャンマーに関する情報が少ない(しかも書いてあることが抽象的である)のも、むべなるかなです。
2016年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ミャンマーの近代史を研究しておりますが、本の状態も良く、内容も素晴らしく、とても気に入りました。