レゴ(R)バットマン ザ・ムービー< 4K ULTRA HD&3D&2D ブルーレイセット>(;初回仕様/3枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
フォーマット | Blu-ray, 限定版, 4K, 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | ザック・ガリフィアナキス, クリス・マッケイ, マイケル・セラ, レイフ・ファインズ, ロザリオ・ドーソン, ウィル・アーネット |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 45 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
映画 『レゴバットマン ザ・ムービー』 ブルーレイ&DVDリリース/デジタル配信記念イベント

鈴木福・楽 兄弟で初のイベント登場!
まずは司会の「バットマン、ロビンおいで~!」の声で、バットマンの相棒ロビンに扮した鈴木楽がが登場!「君はだれかな?」と聞かれると、元気な声で「ロビン!」となりきった様子で自己紹介。続いて兄の鈴木福がバットマンのコスチューム姿で現れると鈴木楽も安心した様子で「バットマン!」と嬉しそうに兄のことを呼んでいた。鈴木福が「たんたん、強いところを見せてごらん!」と鈴木楽に呼び掛けると、「ター!ヤー!」とキックしたり、2人で戦ったり、お互い強そうなポーズを披露してみせた。
昔からヒーローが大好きで、特に仮面ライダーがお気に入りという鈴木福と鈴木楽。普段はお父さんと一緒に、お布団の上で、でんぐり返し&キックのオリジナル技などで戦いごっごをしていると子供らしい一面を明かした。今回ヒーローであるバットマンになりきった感想を聞かれると「マッチョになった気分で、なんか飛べる気がする!笑」と嬉しそうに語った。バットマンを慕っているロビンにちなみ「お兄ちゃんのすきなところは?」と聞かれると、鈴木楽は「野球をしているところが格好いい!」と答え、話が鈴木福の野球の話に及ぶと、すかさず「僕は空手を習ってるの!」とぐいぐいアピールする鈴木楽の姿に、会場のお大人はメロメロに。
イベントの中では、アメコミライターの杉山すぴ豊が「DCヒーローバットマン講座」を開き、バットマン、ロビン、そしてスーパーマンやワンダーウーマンなどDCキャラクターについて、子どもにもわかりやすく解説。「とってもわかりやすかった!」と鈴木福も大満足の様子で、鈴木楽は本作で「バットモービルが走っているシーンが格好よかった!」と興奮気味に話した。
普段から、レゴで遊ぶこともあるという鈴木兄弟。『レゴバットマン ザ・ムービー』のブルーレイ&DVDリリースを記念して日本に2人しかいない、レゴマスタービルダー大澤よしひろが作成したレゴのポスターがお披露目されると、鈴木福は「すごい!」と驚いた様子で、鈴木楽は「ほしい!作りたくなっちゃった!家でも作りたい!」と興味津々な様子だった。
本作が夏休み時期にリリースされるということで、夏休みの予定を聞かれると、鈴木楽は「スイカ割りしたい!あとねえ、海行ってザリガニとか!」と話すと、鈴木福が「それ、川だよ!」とツッコミを入れ、会場からは笑いがおこった。
家族全員で観たという本作について「武器や乗り物を組み立てるシーンはレゴムービ―ならでは!友情や家族愛もあり、
笑えるところもある。アクションもかっこよくて、最初から最後まで楽しめる映画になっているのでぜひ観てください!」とPRした。『レゴバットマン ザ・ムービー』は、ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントより、8月2日ブルーレイ&DVDリリース、同日デジタルレンタル配信開始。
商品の説明
あのレゴ(R)ブロックの世界が、またまた映画になって帰ってきた!!
ヒーローも悪者も大集合! さぁ、レゴ(R)の世界の運命は!?
世界中をレゴ(R)現象に巻き込んだ『LEGO(R)ムービー』のスタッフが再集結!
今度の主役は、身勝手なのになんだか憎めない、前作では“リーダー"と自称していたレゴ(R)バットマン。
ゴッサム・シティを乗っ取ろうと企むジョーカーから街を救うため、これまでひとりで戦ってきたバットマンも、
ついに仲間と助け合わなければならない時が来た。
チヤホヤされるのが大好きな、カリスマ“かまってちゃん"ヒーローは、はたして仲間を受け入れ、レゴ(R)ワールドを守ることができるのか!?
【ULTRA HD ブルーレイ】
ご視聴にはULTRA HD ブルーレイ再生対応機器が必要となります。
[4K ULTRA HDを高品質でお楽しみいただくために]
4K ULTRA HDは4K解像度・HDR(ハイダイナミックレンジ)・広色域での再生に対応しています。
ご視聴には、ULTRA HD ブルーレイ再生対応機器に加え、4K/HDR対応テレビでのご視聴をおすすめいたします。
※パッケージデザインは変更になる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 180 g
- EAN : 4548967333077
- 監督 : クリス・マッケイ
- メディア形式 : Blu-ray, 限定版, 4K, 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 45 分
- 発売日 : 2017/8/2
- 出演 : ウィル・アーネット, ザック・ガリフィアナキス, マイケル・セラ, ロザリオ・ドーソン, レイフ・ファインズ
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B071VNN4TF
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 145,794位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 983位外国のファミリー映画
- - 1,439位ブルーレイ キッズ・ファミリー
- - 5,581位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
バットマン、その両方を兼ね備えゴッサムの人気者な
はずの男はその実友達ゼロ、帰宅してもレンジでチンした
ぼっち飯だけが待っているという孤独に苛まれていた。
やがてゴードンに代わり新たな市警本部長として就任した
娘のバーバラが打ち出した、自警ヒーローに頼る姿勢を
見直すという方針にバットマンは激しく反発、アイデン
ティティへ固執するかのように必要以上にヴィランを
危険視し、ジョーカーを異次元へ送ろうと画策する。
そのための装置を入手するべく、彼は自分でも知らぬ
間に養子に迎えていた少年・ディックに、スーパーマンの
拠点”孤独の要塞”への危険な潜入任務を負わせてしまう…
コミカルな笑いと大きな感動をもたらしてくれた名作
「レゴ ムービー」スピンオフという位置づけながら、
コミック・アニメ・実写等様々な媒体で約一世紀もの間に
亘り連綿と積み上げてきた、バットマンという作品の
世界観やキャラのエッセンスをふんだんに散りばめた、
エルスワールドものという趣も強い3DCGアニメの本作。
一見コメディを前面に押し出したようなおちゃらけた
ノリを装いつつ、これほどまでバットマン=ブルース・
ウェインという人物を形作っている幾つかの重要な
キーワードへ深く、シリアスに、そして赤裸々に切り
込んだ作品はかつてあっただろうかと思えるほどの狂気の
作り込みと練度も作品の特徴で、まずはジョーカーに
「貴様など単なる一介の悪役に過ぎん」と吐き捨てる一方、
自らが最大のライバルと見据えていたスーパーマンからは
路傍の石にも見られていなかったという意趣返しのような
演出からは、彼の抱える”孤独”の二文字が浮かび上がります。
そしてサバイバーズ・ギルティや喪失の痛み・恐怖による
ブルースの両親へ対する強烈なコンプレックスは、”父性”
への憧れと同時にそれを持てない彼の不甲斐なさを意味し、
父親代わりとして長年努力してきた執事のアルフレッド、
孤独から逃れるためにバットマンの要望には何でも応え
ようとしてしまうディック=ロビン、自立した関係や
ヒーローの在り方の見直しを迫るバーバラが、テーマへ
密接に関わりバットマンへ影響と変化をもたらします。
然してバットマンの心が抱える暗く淀んだ重い闇が
生み出した真の”邪悪”とは、例えば犯罪に立ち向かう
ヒーローだから、或いは孤児に札束をバラ撒く大富豪
だからこそ起こり得る問題ではなく、市井に生きる
我々誰もが常日頃から溜め込んでいる疑念や悩みと
何ら変わることがないという着地点が大きな共感を
呼び込み、数多の障害を乗り越え形成される”家族”の
絆には、最早理屈不要で問答無用の感動が伴います。
レゴ世界ならではの遊び心に溢れた数々のギミック、
(公開当時はまだご存命だった)アダム・ウェスト版
バットマンに対する執拗なまでのリスペクトといった
豊富なコメディ要素がエンタメとして楽しければ、
プラのバリや塗装のムラ、小傷までバッチリな3D
CGのリアルな作り込みや、バットマン映画史上に
おいては最も登場ヴィランの数が多いとも言われる
小ネタの確認まで含めると、なればこそ高解像度の
4K画質で本作を鑑賞する意義は多いにあります!
自分にとってDCのレゴアニメ作品と言えばOVAのシリーズであり、故にレゴムービーにおけるキャラ崩壊したバットマンはあまりにも衝撃的でした
やたらと口うるさいし歌うわ、ブルース・ウェインとしてではなくバットマンの姿で女とバカップルの如くイチャついているわと、色々とギャップが大きすぎた
その為この作品の世界観のバットマンには視聴前から抵抗があったのです
しかし実際に観てみて、良い意味で再び衝撃を受けました
この作品は60年代のコミカル路線をベースにしつつ、見事に今現在のバットマンの要素を自然に盛り込んでいるのです
もっと言ってしまえば、90年代のシュマッカー版の目指した形が本当はこれだったのではないかと思えるほどでした
お笑い的演出が散りばめられている中で、バットマンの存在意義とは、彼の抱える本当の恐怖とは何なのか・・・まさしくバットマンというキャラクターの本質に迫った超真面目なバットマン映画でした
今まで孤独を愛してきた彼が、如何にしてバットマンファミリーを築くようになっていくか、その心境の変化がとてもストレートに伝わってくる作品です
これで更にはバットマンヴィランがほぼ総登場していたり他作品のキャラやジャスティスリーグも登場しているのに、本編時間が二時間にも満たないのは素晴らしいとしか言いようがない
ただこのジャスティスリーグに関してですが、かなり中途半端な扱いです
この世界のジャスティスリーグはバットマンに対して非常に冷たく、ましてや最終的にゴッサムシティの危機にも一切駆け付けない
もはやOVA版レゴバットマンザ・ムービーに比較して偉い極端に無能に描かれています
ファミリー内におけるバットマンとロビン達の絆を中心としたのが本作なら、OVA版のシリーズはバットマンとジャスティスリーグの絆にスポットを当てた作品と見ていいでしょう
ちなみに映画版同様OVA版でもバットマンは山寺宏一、スーパーマンは花田光が演じています
本作の吹き替えに関しても、小島よしおの演技は本作のロビンには合っていました
個人的にはジャスティスリーグの彼に対する扱いに関して最終的にフォローがあれば、文句のつけようがない完璧な映画でした
こっここれは予想以上の大傑作なのでは?
フランクミラー以降の、よくも悪くも相対化リアル化路線に終止符が打たれた!
ただでさえ苦戦しているDCEUのバットマンが、これを観た後だとキツい・・・。
どうする!?DCEUバットマンよ!まずは友達つくるところから始めようか。
UHDソフトとしてもとても優秀です。4K環境がある方もない方もおすすめです。
映像が素晴らしいのは良いのですが、観ているうちにLEGOの世界と言うのを忘れてしまいそうになります。
LEGOムービーのように、爆発とか水しぶきとかがバカバカしい位ブロックで再現されてればとも思います。
ほんとLEGOシリーズ恐るべしです。
もっと色んなシリーズ観たいのですがこんなの連発されると、いちヒーローファンとしては複雑なような(苦笑
テンポが速いために、途中で追いつけない子供は飽きてしまい、
ラストの意外な展開で大人が落涙する作品でした。
本作はバットマンの孤独に焦点を当てつつ、
自虐ネタ満載で、デットプールのようなメタ構造を持つ作品です。
開始1秒で笑いを取っていく映画は
過去にあったのだろうかと思うほど
ブッコミ具合が半端なく、
バットマンを知らない人や子供でも
楽しめる作品です。
バットマン映画としては100点満点の映画でした。
しかし、レゴ映画としては前作の大海原をレゴで描くような
驚く表現がないのが、残念。
でも、おススメです。
DCコミックスの映画はイマイチ小難しかったり強すぎるライバルのために評価が得られない中、独自の路線をつらぬいたレゴバットマンは大傑作です!
前作「レゴザムービー」ほどテンポは良くありませんが、バットマンとジョーカーの対決が意外な展開を見せるハラハラドキドキの内容でした。
唯一欠点があるならロビンの声優です。 芸人の小島よしおさんが吹き替えを担当されています。 芸人吹き替えにありがちな本人のネタが何度か登場するのはDCファンとしては最悪の気持ちでした。しかし小島よしおさんが演技を頑張ってくれていたので思ったより悪いと思いませんでした。
他にも「アーカムアサイラム=刑務所」「ファントムゾーン=悪者ゾーン」とそれなりに有名なネタも書き換えられてます。 この脚本を考えたワーナージャパンの演出、責任者はファンのことを少しは考えるようにしたほうがいいのでは? 今後DCの他作品に触れても同じ場所だとは思わないですよね。
好きな作品ゆえに色々書きましたが内容自体は傑作です。
なんていうか凄くリアルでしたね。
このまま実写化して欲しい。
特にゴッサムを地割れから救うシーンとか実写なら感動が倍増すると思います。
あと小島よしおのロビンが妙にハマっててビックリしました。