電池 | 1 単4形 電池 |
---|---|
商品モデル番号 | 370509-0010 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
コネクタ | 3.5mmジャック |
新品:
¥91,824¥91,824 税込
ポイント: 918pt
(1%)
無料お届け日:
3月27日 - 4月1日
発送元: Shop LA ! 販売者: Shop LA !
中古品 - 良い
¥12,970¥12,970 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: サンスベリア
Bose QuietComfort 15 クワイアットコンフォート15 [並行輸入品]
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はShop LA !の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | BOSE(ボーズ) |
モデル名 | QuietComfort 15 |
色 | ブラック |
ヘッドホン型式 | オーバーイヤー |
接続技術 | 有線 |
この商品について
- 2011年度モデル 入力プラグ:φ3.5mmステレオミニプラグ iPhone用のリモートコントローラーケーブル付き
- ケーブルの長さ:168cm(脱着可能)
- 外形寸法/質量:160(W)×195(H)mm/190g(乾電池含む、ケーブル除く)
- 電源/電池寿命:単4電池×1本 /約35時間(単4アルカリ電池使用の場合。ただし使用状況により異なります。)
この商品には新しいモデルがあります:
¥40,980
(14,886)
残り1点 ご注文はお早めに
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
一緒に購入
![Bose QuietComfort 15 クワイアットコンフォート15 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61lYpytqmXL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0054JJ0QW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 677,807位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 2,286位オーバーイヤーヘッドホン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/5/23 |
ご意見ご要望
警告:
警告:
商品の説明


圧倒的なノイズキャンセリング、ボーズ・ヘッドホンの傑作の2011年度政最新モデルです。『QuietComfort15』は、周囲の騒音を大幅に低減して、聴きたい音だけをクリアに再生するアラウンドイヤータイプのノイズキャンセリング・ヘッドホン。騒がしい場所での音楽鑑賞はもちろん、長時間の移動による疲労軽減にも効果を発揮。
静けさを創り出すノイズキャンセリング技術
イヤーカップ内外に設置された2種類の高性能マイクで周囲の音を確実に感知し、ボーズ独自回路により精密に再生音と比較して騒音を識別。その騒音と逆位相の音波を送り出すことで電気的に騒音を打ち消す。また、『QuietComfort15』のために開発された専用イヤークッションは適度な柔らかさと密着性を兼ね備え、中高音域のノイズがイヤーカップ内部へ侵入するのを物理的に軽減。電気的および物理的に騒音を軽減することにより、広い周波数帯域にわたりノイズキャンセリング効果を実現する。


ボーズの小型高性能スピーカー技術と独自技術「トライポート・テクノロジー」の融合により、卓越した音楽性能を実現。このサイズのヘッドホンでは考えられないような深く豊かな低音の秘密は、イヤーカップ側面に設けられたトライポートにある。イヤーカップ内のわずかな空気質量を緻密にコントロールし、臨場感あふれるサウンドを再生する。また、独自のアクティブ・イコライジングにより電気的に音質を補正し、ヘッドホン聴取にあった特性を実現。さらに、高度な電気回路を採用することにより、残留ノイズ(「サー音」)を最小限にした。
類似商品と比較する
この商品 ![]() Bose QuietComfort 15 クワイアットコンフォート15 [並行輸入品] | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥91,824¥91,824 | -23% ¥35,700¥35,700 参考: ¥46,200 | ¥34,800¥34,800 | ¥99,761¥99,761 | -10% ¥6,709¥6,709 参考: ¥7,480 | -20% ¥37,384¥37,384 参考: ¥46,750 |
配達 | 3月 27 日 - 4月 1 日にお届け | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 4月 11 - 12 日にお届け | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
ノイズ除去 | — | 4.8 | 4.6 | — | 3.7 | 4.6 |
音質 | — | 4.5 | 4.6 | — | 4.1 | 4.5 |
低音の音質 | — | 4.4 | 4.4 | — | 3.8 | 4.2 |
販売元: | Shop LA ! | Amazon.co.jp | 飛助 | online Shop Yamamoto | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
接続技術 | 有線 | 無線, 有線 | bluetooth | 有線 | 有線 | bluetooth |
ヘッドフォンのフォームファクタ | オーバーイヤー | オーバーイヤー | インイヤー | オンイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー |
コネクタタイプ | 3.5mmジャック | — | bluetooth | ケーブル | コード | bluetooth |
ノイズコントロール | active noise cancellation | — | active noise cancellation | active noise cancellation | sound isolation | active noise cancellation |
ヘッドフォンジャック | φ 3 . 5 mm ステレオミニプラグ | — | — | プラグ | 3.5mmジャック | 2.5mmジャック |
ケーブルの特長 | 脱着式 | ケーブルなし | ケーブルなし | 脱着式 | 絡み防止式 | ケーブルなし |
制御タイプ | ノイズキャンセリング | — | — | ボリュームコントロール | ノイズキャンセリング | ノイズキャンセリング |
モデル名 | QuietComfort 15 | QC HP | QuietComfort 35 | QuietComfort 15 | プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M20x | Noise Cancelling Headphones |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
こちらは2012年度の最新版となります。ギターマニアの出品リスト作成によるものです。ギターマニア以外の、他出品者が古いモデル等で付属品が異なっている場合などはこちらでは責任を負いかねます。最新版ですのでiPhone用のリモートコントローラーケーブル付きです。購入後の保証は180日となります
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
The headphones are lighter than I'd expected, which is nice, and they do a fantastic job of eliminating unwanted noise that would interfere with my enjoyment of music (all genres sound superb--and I'm especially enjoying jazz and classical music that I'd almost given up on with ear buds and cheaper headphones. I live in Kyoto, Japan, and while it's not a very crowded place by Japan standards, street noise and of course the sounds of the bus and subway can really interfere with your ability to hear the music you're hoping to listen to. Also, I enjoy such talk programs as NPR's Talk of the Nation and Fresh Air (Terri sounds like she's sitting next to you doing the interviews), and I find it easier to concentrate when the background noise is cut.
If you've never tried noise canceling headphones, you'll probably find yourself amazed at first, then after you get used to them, you may take them for granted--in other words, the very quiet/near silent background becomes second nature--until you take off the phones or simply turn them off and realize how much unwanted noise is actually going on around you. In an already quiet setting, you're likely to hear no background / outside sounds at all, which is very cool when you're listening closely to something intimate and "up close."
Simply put, for me, BOSE QC 15 phones are the perfect fit, and I highly recommend purchasing them through Books Pineforest (Amazon Market Place). I'm more than satisfied!
スイッチがヘタるまで使い続けられそうです
音質はQC45より良く、ノイキャンはAirPods MAXより少し劣る程度でした
長く使うユーザーの為に作られた本当に素晴らしい製品です。
ただここで9万出して買うというのはバカな選択です
店頭ではいろいろ聴きましたが、やっぱりノイキャンはBOSEですね。だと思います。
2012年頃にDigital Japanから購入した
BOSE QuietComfort15 は偽物でした。
一年ほど経って故障しBoseのサポートに送って判明。
並行輸入を買う際は届いてもシリアルや保証書が本物か確認すべきだという教訓になりました。
みなさんも並行輸入で購入するなら確認は徹底したほうがよろしいかと思います。
なお、その後反省も兼ねて家電量販店で正規品を購入しましたが8年ほど使用しても故障はありませんでした。
ご参考までに。
本日届きました 現在エージング中です
外箱の角に擦れたようなあとがついていましたが、中身には全く問題ありませんでした
ノイズキャンセリング機能は数々のレビューにあるとおり、とても素晴らしい
ノイズキャンセリング特有の圧迫感はありますが、慣れてしまえば問題なさそうです
装着感も中々良いです
耳がイヤーパッド内部のスピーカー本体に接触する事もなく、こすれる痛みもありません
ノイズキャンセリング機能をOFFにしたまま音楽を聴く事はできませんが、ノイズキャンセリング機能を目的に購入したので問題はないでしょう
付属のケースに関してですが、こちらも使い勝手が良く、重宝しそうです
ケース内部にある網状の小さい収納スペース、これはマジックテープでケース内側に接着されているだけなので着脱可能です
反対側に宣伝用のカード?が5枚ほど入ってるスペースがありますが、こちらもマジックテープでくっついているだけなので取り外しが可能
並行輸入品は日本正規店の保障がありませんので、購入を検討されている方は正規品を購入することをオススメします
2013.03.13 追記
ノイズキャンセリング特有の圧迫感は 慣れで全く感じなくなりました
電池が切れたときの ブツッブツッブツッ という音に毎回ビックリします 正直心臓に悪いです
2019.04.18 追記
購入後毎日使用していますが未だに機能面での不具合は一切ありません
ただしイヤーパッドの縫い目が破け、長時間使用からくるイヤーパッド内湿度の高さからカビが発生
使用後は必ずイヤー部分を転回させ、スピーカー部とイヤーパッドを乾燥させる習慣をつければかなり長持ちすると思われる
交換用のイヤーパッドやヘッドフォン本体装着型のBluetoothレシーバー等対応製品もあり、まだまだ使っていけそう
他社の製品には、おそらくノイズキャンセリングの回路が出している、サーというホワイトノイズが、静かな環境では耳につくものがありますが、それもありません。
騒音のある環境でも、静かな環境でも、場所を選ばずに利用できます。
これはよいと思ったのは、ケーブルにある音量のHIGH/LOWの切り替えボタンです。
この2011年の最新モデルには、iPhone/iPodコントローラのついたオーディオ・ケーブルと、コントローラがないただの電線のオーディオ・ケーブルが2本ついてきます。
そのどちらにも、このスイッチがついています。そのヘッドフォンに差し込む端子部分に、HIGH/LOWの切り替えスイッチがついています。このスイッチは、ヘッドフォンに差し込んでしまえば隠れてしまいます。
このスイッチをLOWにしておけば、iPodからの小さい音量を、更に細かい音量で、音量調整ができます。
回路的には、アッテネータの減衰率の切り替えスイッチなのでしょう。
仕事では、普段は無音で利用しているが、ときどきBGMを聴きたいときがあります。
しかしiPodの音量を最小に絞っても、音量が大きすぎて、BGMをかける気にはなれませんでした。スイッチをLOWにしておけば、更に小さい音の単位で調整ができるので、ちょうどよい音量が得られました。
ソニーのも悪くないが、ノイズカット率がイマイチ。
ハッキリ言って、99%、90%も違いは良く分からないのであてにしないほうがいい。
実際に付けてみないと分からない。
あと、電池のもちが結構いい。
ソニーのは1~2日で(フルに使ってると)無くなるが、BOSEはかなり長持ちする。
効率的な設計になっているのだと思う。
強いて言うならノイズキャンセルの周波数帯を選べるようにしてくれればね。なぜなら聴こえる周波数帯って人によって違うからね。
で、満足してる35なんだが、なんか物足りない…
と、15のボーズ再生品を買い直した、今更ながら
イイね、懐かしい。シンプルで軽い。電池ももつし、USBコードを挿す煩わしさもない
全体的な出来の良さ、パッドの質、ノイズキャンセル能力は35が上なんだが、これで十分かな〜
ノイズキャンセルも悪くはなく質が違うと言う感じで悪くはない。
当時の4万出すなら35なんだが、2万で【正規品】なら、良く出来た偽物が多いが、本物が2万ならおすすめします
こいつの弱点は大事に使っても2年ほどで劣化するヘッドパッド。こいつは交換できないので、中華サイトからカバーを買った。
ボーズシリーズのパッドは高くても純正のに買い換えよう。丿キャンセルの重要なパーツですから
ちなみに、こいつにはピッタリとハマる馬蹄形のBluetoothワイヤレス受信機がサードパーティから出ている。
そいつをつければ、自分好みのQC15になる事請け合い(笑)
他の国からのトップレビュー

La qualità audio è buona ma senza particolare personalità. Adatte per l'ascolto di qualsiasi tipo di musica, dal jazz al grindcore, non distorcono e riproducono fedelmente tutto. Il suono è nitido e ben bilanciato con i bassi (non aspettatevi bassi da far tremare le orecchie).
Non funzionano senza usare la riduzione del rumore e questo incide sulla durata della batteria (esterna, non inclusa). Mentre accese emettono un leggero fruscio, dovuto al circuito che cancella il rumore esterno, che però si nota solo se indossate senza riprodurre suoni. Riproducendo audio di qualsiasi tipo il fruscio diventa impercettibile e non dà in alcun modo fastidio.

The Bose QC15 were exactly what I expected - comfortable, compact and easy to pack, well made --- most importantly the noise cancelling works, and on top of that it doesn’t distort the music. They may cost slightly more – but at least I’m not making excuses for poor quality and short comings. These headphones make the others look and sound like children’s toys. If you need peace and quiet, get these.


Für die Lesefaulen habe ich unten ein kleines Fazit.
Erster Eindruck beim Auspacken:
QC 15:
Optimal. Schönes Edles Design, Filigrane Kopfhörer bei denen man trotzdem Vertrauen in die Stabilität hat, Optimaler Tragekomfort (man merkt nicht dass man sie trägt) und insgesamt ein sehr stimmiges Bild.
ANC9:
„Kräftig“ aussehende Kopfhörer, sehr stabil, beim Tragen hat man noch wirklich das Gefühl Kopfhörer zu tragen ohne dass es unangenehm wird. Insgesamt auch ein sehr stimmiges Bild.
PXC 450:
Was für Brocken…Riesige Ohrmuscheln, mega unbequem, der Klappmechanismus wirkt nicht sehr stabil (ist auch der einzige Kopfhörer im Test den man klappen kann). Erstmal kein „haben wollen“-Gefühl. Die Talkthrough-Funktion finde ich unnötig da unhöflich, daher werde ich sie nicht testen.
Jetzt zum ausführlichen Test:
Geräuschreduktion:
Platz 1: QC 15
Fast perfekte Geräuschreduktion, kein nerviges Hintergrundrauschen, tiefe Frequenzen werden sehr gut gefiltert und sogar Gespräche, die in einigen Metern Entfernung geführt werden, werden sehr stark gedämpft.
Platz 2: ANC9
Eigentlich sehr gut, die Außengeräusche werden praktisch genauso gut wie beim Bose herausgefiltert und wie gewohnt der Schwerpunkt auf den tiefen Frequenzen. Jetzt zum negativen: das Hintergrundrauschen! Wenn man das NC einschaltet, hat man ein richtig nerviges Hintergrundrauschen im Kopfhörer! Ich höre beim Bose teilweise (in ruhiger Umgebung) die Musik leiser als beim AT das Hintergrundrauschen ist! Hier fällt für mich schon die Kaufentscheidung gegen den AT.
Natürlich hört man das Hintergrundrauschen bei lauten Umgebungen nicht, da die noch vorhandenen Geräusche lauter sind, jedoch kann man das NC z.B. in der Bibliothek vergessen.
Platz 3: PXC 450
Genau das gleiche Problem wie beim ANC9, ich könnte den Text 1:1 kopieren, zusätzlich finde ich das NC beim Sennheiser vor allem in den etwas höheren Frequenzen schlechter als bei den anderen beiden.
Klang:
Da der AT und der Sennheiser mit NC ein Hintergrundrauschen haben, bezieht sich der Test hier auf ausgeschaltetes NC.
Platz 1: PXC450
Sehr guter räumlicher Klang, man hat fast das Gefühl man wäre auf der Bühne
Platz 2: ANC9
Sehr ausgewogener, sehr guter Klang.
Platz 3: QC15
Sehr guter, wenn auch (wie weithin bekannt) leicht aggressiver Bose-typischer Klang.
Zu allen drei: hier ist denke ich die Entscheidung subjektiv, alle 3 sind sehr gute Kopfhörer mit sehr gutem Klang.
Tragekomfort:
Platz 1: QC 15
Hier merkt man nicht dass man einen Kopfhörer anhat, die Ohren sind komplett frei, es drückt nichts und leicht sind sie auch noch. Einfach optimal.
Platz 2: ANC9
Hier merkt man durchweg einen Kopfhörer zu tragen, der Druck auf die Ohren (durch den Bügel) ist relativ stark aber nicht unangenehm. Die Ohren werden auch komplett umschlossen, hier liegt aber ein Netz an (was aber keinen Druck ausübt). Zum Verstellen der Bügellänge muss man den Kopfhörer abnehmen, da der Widerstand sehr stark ist. Der Drehmechanismus hat auch einen sehr hohen Widerstand, wodurch es passieren kann dass die Kopfhörer schief auf den Ohren aufliegen. Hier muss man einfach nachdrücken dann geht’s.
Platz 3: PXC 450
Der anfängliche Eindruck legt sich mit der Zeit, die bequemsten sind sie nicht, aber man kann sie tragen. Vom Gefühl her die schwersten Kopfhörer im Test, die riesigen Ohrmuscheln sind einfach unnötig, außerdem stößt das Ohr an die Innereien, was auch eher unangenehm ist.
Verarbeitung, Haptik:
Platz 1: ANC9
Durchweg sehr stabil konstruiert, die Bügellänge bleibt 100pro genau so, der Drehmechanismus macht einen sehr stabilen Eindruck und auch der Rest passt. Das Kabel ist wie beim Bose sehr dünn, aber ausreichend, da austauschbar.
Platz 2: QC15
Sehr filigran, Bügellänge leicht zu verstellen, trotzdem hält hier alles an Ort und Stelle. Der Drehmechanismus wirkt auch stabil, einziger kleiner Kritikpunkt wieder das Kabel, was sehr dünn aber austauschbar ist.
Platz 3: PXC450
Positiv: Sehr stabiles dickes Kabel, allerdings ist das Einstecken im Kopfhörer relativ schwierig, da es nicht ganz genau passt.
Negativ: der Klappmechanismus macht einen nicht wirklich stabilen Eindruck, außerdem kann ich den einen Kopfhörer weiter als in die Waagerechte drehen, den anderen nicht.
Der Rest macht dafür einen ganz passablen Eindruck, wenn der Klappmechanismus hält, dann hält der Rest auch.
Transporttaschen:
Platz 1: PXC 450
Die riesigen Ohrmuscheln verpackt Sennheiser durch den Klappmechanismus sehr platzsparend, wodurch die Verpackung etwas größer als die vom Bose und etwas kleiner als die vom AT ist. Diese Tasche ist auch die einzige wo der Kopfhörer „ausgefahren“ reinpasst. Auf halbem Weg (für meinen Kopf) passen sie immer noch gemütlich, ganz ausgefahren immerhin noch so halbwegs rein. Innen sind mehrere Gummilaschen fürs Zubehör (In-flight-Adapter, 6,5mm-Adapter, Batterien), auch das ist sehr praktisch. Einzig das Kabel hat keine Aufbewahrungsmöglichkeit, dieses kommt einfach so rein.
Platz 2: QC 15
Die kleinste Tasche (für den kleinsten Kopfhörer) im Test, ein praktisches Zubehör-Netzfach, in das man alles verstauen kann. Die Größe (des Fachs) ist relativ knapp bemessen, aber das Audiokabel passt locker rein. Auf der Rückseite ist eine Lasche zum Aufhängen und ein durch Gummi abgegrenztes Fach, dessen Sinn mir nicht so richtig erschließen mag.
Platz 3: ANC9
Die größte Tasche (für den zweitgrößten Kopfhörer) im Test, ein praktisches Zubehör-Netzfach, welches großzügiger als das des Bose bemessen ist. Hier passt alles locker rein. Außen an der Tasche ist ein Karabiner befestigt, falls man Bergsteigen geht oder sowas…
Zubehör:
Alle 3 liefern einen In-Flight-Adapter, Bose und AT ein zusätzliches Audiokabel mit Fernbedienung, AT und Sennheiser einen 6,5mm-Adapter.
Fazit:
Durch das nervige Hintergrundrauschen des AT und Sennheiser (was sich z.B. in Bibliotheken stark bemerkbar macht) ist die Kaufentscheidung bei mir sehr schnell gefallen. Wer das (bei den beiden abschaltbare) NC nur in lauten Umgebungen benötigt, könnte auch mit diesen Kopfhörern glücklich werden. Für mich war jedenfalls sehr schnell (trotz besserem Klang) klar dass ich den AT und den Sennheiser zurückschicken werde.
