お届け先を選択

トランスフォーマー レジェンズ LG42 ゴッドボンバー

4.0 5つ星のうち4.0 55個の評価

在庫状況について

この商品について

  • (C) TOMY
  • 対象年齢:5才以上
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

お買い得アイテム特集
家具・インテリア、寝具、収納用品、キッチン用品、生活雑貨、ガーデニング用品など、豊富なアイテムがセールやクーポンでお買い得。 今すぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30.48 x 20.32 x 25.4 cm; 630 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/5/27
  • Amazon.co.jp での取り扱い開始日 ‏ : ‎ 2016/12/6
  • メーカー ‏ : ‎ タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • ASIN ‏ : ‎ B01MYW8W47
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 55個の評価

商品の説明

ゴッドボンバーが、LG35スーパージンライに合体可能な完全新規設計として登場!

単体でのビークル・基地・ロボットモードへの変形が可能。ヘッドマスター1体付。
LG35スーパージンライ(別売り)との合体が可能で、ゴッドジンライを完成する事が出来ます。
また、ビークルモードでの連結も可能。運転席には3体のヘッドマスターが搭乗可能です。

[セット内容]ゴッドボンバー本体(1),武器(3),キャップ(1),ヘッドマスター(1)

(Amazon.co.jpより)


ブランド紹介

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
55グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
成型不良?
4 星
成型不良?
「パーツのポロリが多い、各部の関節が緩い・固い」等、色々言われていますが、個人的には特に気にならず、要所を押さえて変形させてあげればポロリする事も無く変形も出来ました。まぁ、ワザと外して変形させた方が変形させやすい気もしますが。「関節の緩さ」は特に気にならないのですが、やはりロボットモード時のウイングの固定が出来ないのは煩わしいですね。腕を上げるとつられてウイングも可動しますし。定位置でロックをかけられる仕様なら良かったです…。個人的に気になる点は剣の刀身をキャノン底部に装着する事です。個体差かもしれませんが、刀身の幅と装着部の受け口の幅がキチキチで、何度も取り付けを繰り返すと刀身の塗装が剥げるのが目に見えます。塗装剥げを気にする方は余剰パーツになってしまいますが、刀身をキャノン底部に装着させない事を進めます。ゴッドジンライへの合体は流石ですね。格好良過ぎます。ジョイントをしっかりすれば各部カッチリとハマってくれるので、ポロリはありません。と言っても、ボディパーツ背面のジョイントの噛み合わせは破損が怖いです。下から細いアームを噛ませて上部の凸部と挟み込むのは、合体繰り返し・経年劣化等を考えるとアームが折れそうです。肩部の噛み合わせだけでも固定力は高いので、背部の細いアームを廃止してその上部の凸はめ込みだけで十分だった気がします。このアームのせいで合体解除もさせ辛いですし。あとウイングの位置をどうにかして欲しかったですね。非公式変形で旧玩具と同じ位置にしている方がいますが、そちらの方が格好いいです。公式でこの位置にウイングが来る様に努力して欲しかったです。それとジンライのライフルですが、商品画像にもある様に頭部後方の背面に取り付けるとライフルの凹部よりゴッドボンバーの凸部の方が太いのかキツくてしっかりとはめ込む事が出来ず、ちょっと無理に入れ込んだせいでライフル凹部が白色化してしまいました…。個体差かもしれませんが、白色化する事がありますので気になる方は無理に取り付けない方が良いです。自分は背面パーツ側面のゴッドボンバーの腰部分の凹部に銃口を上にしてライフルのグリップを入れる形で落ち着きました。そうそう、剣の持ち手が緩いのはご愛嬌ですかね。ゴッドボンバーの変形、ゴッドジンライへの合体等はレビューされている方の注意点に目を通しておけば、説明書を見ずとも行えます。むしろ説明書を見ずにレビューでの注意点を見た方が良いです。変形・合体パターンは部品を弄っていれば玩具好きの方なら予想が付きますので、説明不足と言われる説明書を見て混乱する事も無いかと。自分は説明書を見ないで全部の変形・合体を行えましたし、レビューでの注意点のおかげで変に悩む事もありませんでした。と、ここまでは絶賛なのですが、自分の購入した個体はヘルメットに凹みがありました。それが正面なので単体ロボットモード時に気になってしまいます。これが個体差による成型不良なのか、金型不良による生産された個体全てに凹みがある物なのか、一個しか購入していないので判断が付きません。金型不良なら問い合わせたところで同じ事ですが、個体差の成型不良なら交換してもらいたいトコです。現在、TF玩具は海外が先行ですから、国内販売時の金型劣化による成型不良ならまだしも、国内向けに新規で作った物にも関わらず、金型不良ということならタカトミは金型の成型をもっと丁寧にしてもらいたいです。決して安くない商品ですので。あと太腿部のジョイントですが、足を外すとロック可動部が両方とも斜めになっているんですよね…。取り外し・固定には問題ないのですが、中のバネの位置が悪いのか、組み立てが悪いのか分解出来ない個所なので原因が分かりませんが気になります。気になるところはありますが、トータルで見て、スーパージンライを持っているなら良い商品です。単体だと物足りないのは旧玩具と同じですね。問題はヘルメットに成型不良がある事くらいです。正面で目立つので気になります。後部ならそんなに文句も言いませんけどね。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち3.0 スーパージンライあってこその商品
2017年5月27日に日本でレビュー済み
一応、ゴッドボンバーのみで、トランスフォーマーが備えるギミックは網羅できてます。
ロボット~ビークルモード間の変形についてはかなり簡易な変形ゆえ、支障なく遊べます。

問題はスーパージンライと合体してゴッドジンライになるために備えているギミックにあって、
これがまた、凄い破損しやすそうで物凄いストレスたまります。ヒンジだけでも金属製にしては
どうかと思う箇所もプラななのは残念ポイントです。
ちなみに、接合・固定ジョイントは固めで破損を誘発させそうな反面、
間接は結構ユルユルで自立崩壊しそうです・というか何度かコケました・・・

最大の楽しみギミックであるゴッドジンライへの合体ですが、合体の難易度はそこそこですが、
ギミック満載のせいで説明書が少し説明不足なことも相まって、ちょっと混乱するかもしれません。
説明書の手順に拘らず、試行錯誤した方が良い気がします。

そしてゴッドジンライ完成・・・物凄い存在感です。凄い格好いい。
だがしかし、間接保持力と各部パーツの固定力が不足してるため、コケやすく自然分解しやすいです。
少なくとも保持用にスタンドを用意した方が安心できると思います。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 共通規格?
2017年5月27日に日本でレビュー済み
昔のゴッドボンバーの足は穴に凸部をはめ込むだけでした。
30年近くたってよもやそんな安っぽい構造ではないだろうとは思ってましたが、まさかのユナイトウォーリアーズの合体機構と同じ構造!
付属のコミックでも披露されていましたが手持ちの手足戦士と合体できました!
(写真はカースアルマダスラストとゾンビウォーブレークダウン)
設置性は悪いですが股関節が多少開くので無理やり合体というわけではありません。
シリーズを超えて合体できるという自由度に深い感銘を受けました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月27日に日本でレビュー済み
2017年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート