中古品: ¥169
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(10 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

タイプ別対処法を伝授! 伝わる話し方のコツ (超役立つ! 社会人の常識手帳) 単行本(ソフトカバー) – 2017/1/13

5つ星のうち3.9 21

商品の説明

著者について

西任暁子(にしと あきこ)
U.B.U.株式会社 代表取締役。
大阪生まれ、福岡育ち。アメリカへ高校留学した後、慶應義塾大学
総合政策学部に入学。在学中からFMラジオのDJとして第一線で
活躍。国内外の著名人5000人から本音を引き出すインタビュー
を経験するなかで、話し手・聞き手両方の立場から「わかりやすく
伝える方法」について探求を重ねてきた。独立後は「話し方の学校」
を開校し、2年半に渡って学長として指導。現在は、スピーチやフ
ァシリテーション、コミュニケーションを軸に企業のリーダー育成
に従事するほか、クリエイティブ・リーダーシップ養成講座を開講。
人間の創造性を最大限に引き出すメソッドが各方面から高い評価を
得ている。MCを務めるポッドキャストプログラム「マンツーマン
英会話Gaba Gstyle English シチュエーション別英会話」は、毎月
700万ダウンロードを超え、「iTunes Rewindオールタイム ベスト
ビデオ Podcast」を3年連続受賞。また、歌手としても活動し、
「言葉」と「声」の表現力を磨き続けている。著書に『「ひらがな」
で話す技術』(サンマーク出版)、『話すより10倍ラク! 聞く会話術』
(ディスカヴァー)、『本音に気づく会話術』(ポプラ社)。
U.B.U.株式会社ホームページ http://u-b-u.jp

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ナツメ社; 四六版 (2017/1/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/1/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4816361553
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4816361555
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 21

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
西任暁子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

西任暁子(にしと・あきこ)

株式会社Solaris代表。

ニシトアキコ・コミュニケーション・アカデミー(NACA)主宰。

ボイスメディア「Voicy」のフォロワー1.4万人。

大阪生まれ、福岡育ち。アメリカの高校に留学後、

慶應義塾大学総合政策学部在学中にラジオDJとしてデビュー。

東京FM「Tapestry」やFM横浜「Tresen」など、

全国のFM局でおよそ15年にわたり30の番組を担当。

スティーヴィー・ワンダー、ビヨンセ、

松任谷由実、渡辺謙、稲盛和夫など

国内外のさまざまなジャンルの著名人、

5000組以上にインタビュー。

MCをつとめたpodcast「Gaba G Style English シチュエーション別英会話」は、月間ダウンロード平均600万回、通算4億4千万回を記録。iTunesのオールタイムベストポッドキャスト賞を3年連続受賞。

  

主宰するアカデミーでは、話し方のスキルだけでなく、

考え方や生き方まで掘り下げてコミュニケーションを教えている。

歌手としては、『If you go away』などCDもリリースしている。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年2月21日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート