プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
龍一語彙 二〇一一年 ‐ 二〇一七年 単行本 – 2017/11/4
坂本 龍一
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,070","priceAmount":4070.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,070","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X3Xo1XGmmbfwKJ%2BDhK%2FH68byyF%2Fz6YaAEEDsPkTXJh9vsNOlDvtjGGWrYqr6cfI4vStjVxA6yNumBRJcJraj0GOzOsKz8Mg7sv9AOTMSv5liiTzUJ9QpOUVWhcZma%2BIQxao3srcqBrU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
坂本龍一言葉辞典、坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる――
2017年11月4日から、映画「Ryuichi Sakamoto: CODA」が全国公開となる坂本龍一。
坂本龍一の音楽と思索の旅を捉えたドキュメンタリー映画だ。
また、2017年3月には8年ぶりとなるソロアルバム『async』をリリースし、好評を得ている。
そんな坂本龍一の言葉辞典、『龍一語彙』の登場。
「坂本龍一の頭の中にある言葉を覗けば、世界が読み解ける気がする。
2011年から2017年の激動の7年間に坂本龍一が発した言葉を集めて編集した、
私たちが世界知るための言葉辞典」
坂本龍一がこの7年間にインタビューなどで発した言葉を集めて、「龍一的語彙」と「一般的語彙」を加えて解説していく。
本文464ページに、坂本龍一の撮影による32ページの口絵カラー写真もつく(合計496ページ)。巻末には、福岡伸一氏による解説を掲載。
坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる一冊。ファンはもちろんすべての人におくる、世界を読みとくための本。
2017年11月4日から、映画「Ryuichi Sakamoto: CODA」が全国公開となる坂本龍一。
坂本龍一の音楽と思索の旅を捉えたドキュメンタリー映画だ。
また、2017年3月には8年ぶりとなるソロアルバム『async』をリリースし、好評を得ている。
そんな坂本龍一の言葉辞典、『龍一語彙』の登場。
「坂本龍一の頭の中にある言葉を覗けば、世界が読み解ける気がする。
2011年から2017年の激動の7年間に坂本龍一が発した言葉を集めて編集した、
私たちが世界知るための言葉辞典」
坂本龍一がこの7年間にインタビューなどで発した言葉を集めて、「龍一的語彙」と「一般的語彙」を加えて解説していく。
本文464ページに、坂本龍一の撮影による32ページの口絵カラー写真もつく(合計496ページ)。巻末には、福岡伸一氏による解説を掲載。
坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる一冊。ファンはもちろんすべての人におくる、世界を読みとくための本。
- 本の長さ496ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/11/4
- 寸法13 x 4 x 18.3 cm
- ISBN-104041062144
- ISBN-13978-4041062142
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 龍一語彙 二〇一一年 ‐ 二〇一七年
¥4,070¥4,070
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥1,300¥1,300
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り14点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
●坂本 龍一:1952年東京生まれ。3歳からピアノを、10歳から作曲を学ぶ。東京芸術大学大学院修士課程修了。1978年『千のナイフ』でソロデビュー。同年、細野晴臣、高橋幸宏と「YMO」を結成、83年に散開。出演し音楽を手がけた映画『戦場のメリークリスマス』(83年)で英国アカデミー賞音楽賞を、『ラストエンペラー』(87年)でアカデミー賞作曲賞、ゴールデングローブ賞最優秀作曲賞、グラミー賞映画・テレビ音楽賞を受賞。2017年3月に8年ぶりのオリジナルアルバム『async』をリリース。11月にはドキュメンタリー映画が公開に。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2017/11/4)
- 発売日 : 2017/11/4
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 496ページ
- ISBN-10 : 4041062144
- ISBN-13 : 978-4041062142
- 寸法 : 13 x 4 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 53,089位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,015位音楽一般の本
- - 11,472位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
坂本龍一の、生の言葉を感じ取ることができます。また、時代の移り変わりとともに、発言の変化が出てくるのが良いですね。亡くなられて寂しいです。
2017年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は興味深く読めました。装丁もステキです。しかし、カバーの印刷の文字が軽く爪で引っ掻いただけで剥がれてくるのは如何なものかと。ちょっと品質に問題ありと思います。
2017年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
構成が凝っていて読み易く、一気に読んでしまいました。各分野に造詣の深い坂本龍一さんならではの内容で、とても勉強になりました。重要と思う文章の上に付箋を貼っていったらアット言う間に付箋が終わってしまい、本が付箋だらけになってしまいました。唯一残念だったのが、私が坂本さんの意見を聞きたかった著作権問題についての言及がなかったことです。是非次作では、現在の著作権の問題点と今後はこうあるべきという提言もして頂ければと思います。
2018年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
坂本さんのぶんも音楽も好きで、購入しました。内容はともかく、分厚すぎて読みづらいので星3つです。
2017年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
健康・男女・演奏等のカテゴリーに分けて、最近の坂本氏が
雑誌インタビューで語った部分を抽出してある。
各々、一般的なその意味と坂本氏が語った語彙と
坂本氏が語ったものの背景が分かるような龍一的語彙で
各々の語彙をまとめてある。
少々高く感じたが、編集にかなりの労力が必要だったことを考えると
それなりの価格になるのかとも思った。
インタビューの断片のみ抽出するのみならず、インタビューも
若干掲載してある。
雑誌インタビューで語った部分を抽出してある。
各々、一般的なその意味と坂本氏が語った語彙と
坂本氏が語ったものの背景が分かるような龍一的語彙で
各々の語彙をまとめてある。
少々高く感じたが、編集にかなりの労力が必要だったことを考えると
それなりの価格になるのかとも思った。
インタビューの断片のみ抽出するのみならず、インタビューも
若干掲載してある。