品番 | BAN216576 |
---|---|
プレイヤー数 | 1 |
個数 | 1 |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
対象性別 | ユニセックス |
メーカー推奨年齢 | 8歳以上 |
発売日 | 2017/3/11 |
商品モデル番号 | BAN216576 |
製品サイズ | 30.48 x 15.24 x 5.08 cm; 100 g |
ASIN | B01N35L240 |
HGBF ガンダムビルドファイターズ アメイジングストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。"
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
---|---|
Amazon 売れ筋ランキング | - 205,733位ホビー (ホビーの売れ筋ランキングを見る) - 1,851位人・動物のプラモデル・模型 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/1/19 |
ご意見ご要望
商品の説明
HGBF ガンダムビルドファイターズ アメイジングストライクフリーダムガンダム 1/144スケールが登場!
公式外伝『ガンダムビルドファイターズA-R』に登場するユウキ・タツヤの新機体がHGBFでキット化!
人気MSストライクフリーダムガンダムをHGBFならでのアレンジでカスタマイズ!
【商品内容】成形品×12、シール×2、取扱説明書×1【付属品】ライフル×1
(Amazon.co.jpより)
メーカーによる説明
HGBF 1/144 アメイジングストライクフリーダムガンダム
『ガンダムビルドファイターズ』公式外伝「ガンダムビルドファイターズA-R」に登場する、ユウキ・タツヤの新機体がHGBFシリーズでキット化しました。
ディテール
|
|
|
---|---|---|
HGBFならではのアレンジでカスタマイズ人気MS「ストライクフリーダムガンダム」が、HGBFならではのアレンジでカスタマイズされています。 |
射出形態やライフルに装備可能なヴレイブドラグーン着脱式のヴレイブドラグーンは、マウント部が可動式になっており、射出形態やライフルに装備させることも可能です。 |
背部レールガン背部レールガンには可動ギミックも実装されています。 |
詳細画像
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
HGBF 1/144 クロスボーンガンダム魔王 (ガンダムビルドファイターズ) | HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 スターバーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 はいぱーギャン子 1/144スケール 色分け済みプラモデル | HGBF ガンダムビルドファイターズ アメイジングストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | HGBF ガンダムビルドファイターズ ういにんぐふみな 1/144スケール 色分け済みプラモデル | HGBF ガンダムビルドファイターズ ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF 1/144スケール 色分け済みプラモデル | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
178
|
5つ星のうち4.4
121
|
5つ星のうち4.1
124
|
5つ星のうち4.5
87
|
5つ星のうち4.2
233
|
5つ星のうち4.3
101
|
価格 | — | ¥2,275¥2,275 | — | — | ¥4,124¥4,124 | — |
シリーズ | HG BUILD FIGHTERS | HG BUILD FIGHTERS | HG BUILD FIGHTERS | HG BUILD FIGHTERS | HG BUILD FIGHTERS | HG BUILD FIGHTERS |
作品名 | ガンダムビルドファイターズ | ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 | ガンダムビルドファイターズA-R | ガンダムビルドファイターズA-R | ガンダムビルドファイターズ バトローグ | ガンダムビルドファイターズ バトローグ |
付属品 | スカルサテライトキャノン、バックパック2種、クロスボーン ガン&ソード、ザンバスター、ハンドパーツ | ビームライフル×1、シールド×1、ビームサーベル×2、拳パーツ(4種)×各1 | シールド×2、ビームサーベル×2、ディスプレイベース×1 | ライフル×1 | ビームライフル×1、エフェクトパーツ(大)×4、エフェクトパーツ(小)×4、握り手(左右)×各1、平手(左右)×各1、ディスプレイベース×1 | GNビームピストル×2、GNサブマシンガン×2、GNアサルトカービン×1、GNビームピストルII×2、GNスモールシールド×1 |
対象年齢 | 8才以上 | 8才以上 | 8才以上 | 8才以上 | 8才以上 | 8才以上 |
スケール | 1/144 | 1/144 | 1/144 | 1/144 | 1/144 | 1/144 |
年齢に関する情報
対象年齢: 8 歳Amazon.co.jp の推奨年齢:
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
10月上旬頃に、左手のギブスと固定金具だけが取れました。
11月16日、偽関節の為に右手を再手術しました。現在も入院中ですが、指先のリハビリにと激痛に耐えながらガンプラを作っています。
何故?このアメージングストライクフリーダムガンダムを作ろうと思ったのか?
ある人が作ったアメージングストライクフリーダムガンダムがかっこ良かったからと、プロモデラーのマイスター関田さんが、作ったリヴァイブストライクフリーダムガンダム「細マッチョ」がとてもかっこ良かったからです。
マイスター関田さんのリヴァイブストライクフリーダムガンダムみたいに、作ったらこのアメージングストライクフリーダムガンダム
ももっとかっこ良くなるのでは?
と言う事で、手術したばかりで激痛に耐えながら現在作っています。
肩1㌢延長もう2~3㍉延長しても良かったかな?
首2㍉延長。長過ぎました。もう少し短く。
腹部白色の所3㍉延長。気持ち長過ぎた様な?
フロントアーマー約2㍉延長
前腕2㍉幅増しをして、3㍉延長。
脚2㍉幅増しをして、5㍉延長。
ヴレイブドラグーンの接続アームを約1㌢の少し角度を付けて、延長しました。羽根も大きくしまし
完成したので、電撃ガンプラアカデミーのワンダースクールに投稿しました。
良かったら皆さん、いいねボタンお願いいたします。

10月上旬頃に、左手のギブスと固定金具だけが取れました。
11月16日、偽関節の為に右手を再手術しました。現在も入院中ですが、指先のリハビリにと激痛に耐えながらガンプラを作っています。
何故?このアメージングストライクフリーダムガンダムを作ろうと思ったのか?
ある人が作ったアメージングストライクフリーダムガンダムがかっこ良かったからと、プロモデラーのマイスター関田さんが、作ったリヴァイブストライクフリーダムガンダム「細マッチョ」がとてもかっこ良かったからです。
マイスター関田さんのリヴァイブストライクフリーダムガンダムみたいに、作ったらこのアメージングストライクフリーダムガンダム
ももっとかっこ良くなるのでは?
と言う事で、手術したばかりで激痛に耐えながら現在作っています。
肩1㌢延長もう2~3㍉延長しても良かったかな?
首2㍉延長。長過ぎました。もう少し短く。
腹部白色の所3㍉延長。気持ち長過ぎた様な?
フロントアーマー約2㍉延長
前腕2㍉幅増しをして、3㍉延長。
脚2㍉幅増しをして、5㍉延長。
ヴレイブドラグーンの接続アームを約1㌢の少し角度を付けて、延長しました。羽根も大きくしまし
完成したので、電撃ガンプラアカデミーのワンダースクールに投稿しました。
良かったら皆さん、いいねボタンお願いいたします。




・キットとしての総合的評価。
ベースが最新キットのため、稼働・組みやすさは良好。まぁ元々てんこ盛りな機体なので、武装は多いですが、決して難しい部類ではないかと。
肩はバックパックとの干渉で動かしにくくなっているものの、そこまで致命的と言うほどではありません。最悪余剰パーツとして出ている原典ストフリの肩に変更するのもアリです。
※2017/4/26追記
他のレビュー様もツッコまれているサイドスカートの穴ですが、バックパックのバインダーともども三ミリ軸穴のため、対応パーツは(元々のサーベルホルダーも含め)かなり多いです。
電撃ホビーウェブ内での作例記事(制作者はデザイン担当のNAOKIさん)により、他キットとの拡張性が披露されています。劇中でも状況に合わせた装備変更がされるとのことです。
ただサーベルエフェクトがない点については、さすがに擁護できないかと。漫画版でも使っているシーンがありますから。こちらはアフターパーツ、または他キットの余り分から拝借していただく形となります。
・デザインと配色
原典ストフリが『完全にフリーダムの後継機』だったのと対比してか、どことなくストライクのようなラインを思わせるものになっています。本当に”どことなく”で、個人主観が大きいですが。
配色……特にフレーム色も主観が大きいですが、自分は”この赤フレームでなければ”と感じています。
というのも漫画は白黒のため、どうしても表現しにくい色が出てきます。その点”赤”というのは今まで積み重ねた”紅の彗星”絡みのイメージもありますし、金のフレームが『キラの操る原典ストフリ』の特徴にもなっているように、『ユウキ・タツヤのガンプラ』として直感的にイメージしやすい色だと感じました。
単体で見ると欠点もあるキットですが、総合的完成度はかなりのものです。原典のストフリや他キットのバックパックなどを組み合わせ、自分なりのオリジナルストライクフリーダムを作るのも手です。
そう言ったお気軽な”遊び”を内包している点は、これまでのBFシリーズと何ら変わりがありません。気になるなら是非、お手に取ってみてください。
メタリックレッドの間接最初は受け付けませんでしたが実物を見ると悪くないなと思いました。
可動はリバイブストフリのリデコなのでよく動きます。
ストフリはライフルのパーツを外した方が良い。
プチ改造してライトニングストライクガンダムならぬライトニングストライクフリーダムガンダムっぽく。
いじって楽しいビルド系プラモデル

ストフリはライフルのパーツを外した方が良い。
プチ改造してライトニングストライクガンダムならぬライトニングストライクフリーダムガンダムっぽく。
いじって楽しいビルド系プラモデル



プラモデルとしてのデキは良いほうですが、デザイの都合で一部パーツ同士が干渉します。
よく見ると、Hi-νガンダムヴレイブに似た部分があります。
新規パーツには個体差があるようでバックパックの接続アームが緩い場合があるらしいです。
色分けはHGとしては優れていると思います。
腕の新規パーツを見ると、そこにはハロがいました!(ハロに見えただけですw)
ベース機の名残で頭部にあるバルカンは角で隠れるため飾りです。私は消します。
3代目に合わせた改造でとてもいいと思います。
が、ビルドファイターズのガンプラとして見れない方々は購入をオススメできません。ベース機のイメージに囚われすぎてよく思えないと思います。
私は逆でした。
ストフリが嫌いでインジャニが好きでした。
そんな私でもこの機体はいいと思います。
完全に主観的な意見です。
商品そのものは、クオリティ高い水準でまとまってると思います。
肩の形状変化とバックパックの相性が悪く、肩の可動域に支障が出ているのは確かです。
個人的には、それを差し引いても満足に足る出来かな。
いじって楽しめる、プレイバリュー高めなガンプラです♫

商品そのものは、クオリティ高い水準でまとまってると思います。
肩の形状変化とバックパックの相性が悪く、肩の可動域に支障が出ているのは確かです。
個人的には、それを差し引いても満足に足る出来かな。
いじって楽しめる、プレイバリュー高めなガンプラです♫



余剰パーツでストフリの肩基部、ビームシールド基部とシールド、腹ビーム、角とか余るから改造にはいいですね。
他の国からのトップレビュー

But there’s pieces that are loose and won’t stay in so I recommend an adhesive for those. Luckily they’re in places that won’t affect the model itself much. Also the gate placements are a bit bad I suggest double cutting to avoid scratching the plastic. (I learned the hard way with the V-Fins). The shield doesn’t clip on either sadly and there’s no beam saber pieces for the handles.
Aside from these little things against it, the articulation is great, a little back heavy so an action base I recommend to have for this.


2021年2月19日にアメリカ合衆国でレビュー済み
But there’s pieces that are loose and won’t stay in so I recommend an adhesive for those. Luckily they’re in places that won’t affect the model itself much. Also the gate placements are a bit bad I suggest double cutting to avoid scratching the plastic. (I learned the hard way with the V-Fins). The shield doesn’t clip on either sadly and there’s no beam saber pieces for the handles.
Aside from these little things against it, the articulation is great, a little back heavy so an action base I recommend to have for this.






Pros: Great articulation.
Things don't collide with one another even though it gives you the vibe that they will.
The kit can stand properly with the backpack on. It's not as back heavy as the Strike Freedom that it was based on.
Great surface detail for those who like to paint their kits.
Accessories includes two beam saber handle, two extra pair of hands, and a beam shield.
Extra parts to somewhat build the Strike Freedom(Just the suit itself, not the wings).
Cons: Really bad gateplacements which in turn causes awful numb marks.
The sticker on the railgun is plain ugly.
You have to invest more time cleaning up numb marks.
Not beginner friendly.
Overall, if you have experience building kits, this should make a decent kit, but if you're just starting your own gunpla collection, you might wanna pass for now on this one. It's visually stunning kit if you manage to put all the work in to it.


2017年12月23日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Pros: Great articulation.
Things don't collide with one another even though it gives you the vibe that they will.
The kit can stand properly with the backpack on. It's not as back heavy as the Strike Freedom that it was based on.
Great surface detail for those who like to paint their kits.
Accessories includes two beam saber handle, two extra pair of hands, and a beam shield.
Extra parts to somewhat build the Strike Freedom(Just the suit itself, not the wings).
Cons: Really bad gateplacements which in turn causes awful numb marks.
The sticker on the railgun is plain ugly.
You have to invest more time cleaning up numb marks.
Not beginner friendly.
Overall, if you have experience building kits, this should make a decent kit, but if you're just starting your own gunpla collection, you might wanna pass for now on this one. It's visually stunning kit if you manage to put all the work in to it.





