電池 | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
---|---|
商品モデル番号 | WF-1000X N |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | シャンパンゴールド |
コネクタ | bluetooth |
電池種別 | リチウムイオン |
カラースクリーン | いいえ |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥19,000¥19,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 式波オンラインショップ迅速対応丁寧親切
中古品 - 非常に良い
¥5,970¥5,970 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: やのショップ
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Amazon Alexa搭載 Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル 360 Reality Audio認定モデル シャンパンゴールド WF-1000X N
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ソニー(SONY) |
モデル名 | WF 1000X |
色 | シャンパンゴールド |
ヘッドホン型式 | 密閉ダイナミック |
接続技術 | bluetooth |
この商品について
- 専用アプリケーションでノイズキャンセリング等のカスタマイズが可能に。
- トリプルコンフォートイヤピース/フィッティングサポーター付属で優れた装着感を実現。
- ケースから取り出すと自動で電源ON
- NFC搭載、ワンタッチペアリングで簡単接続。
- Siri/Google Nowなどのスマートフォンの音声アシスタント機能を起動できる
- 最大通信距離: 見通し距離 約10m
- 質量:本体のみ(左右各)約6.8g
- 付属:USBケーブル、イヤーピース 【ハイブリッドイヤーピースロングSS,S,M,L(各2)、トリプルコンフォートイヤーピースS,M,L(各2)、フィッティングサポーターM,L(各2)】、キャリングケース(充電ケース)
この商品には新しいモデルがあります:
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0756L3ZS8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 230,624位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 5,917位イヤホン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/9/5 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
業界最高クラスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット
充電時間:本体約1.5時間、充電ケース約3時間(フル充電)
充電方法 :USB充電(ケース使用)
電池持続時間(連続音声再生時間):最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
電池持続時間(連続通話時間):最大3.5時間
電池持続時間(待受時間):最大8時間(NC ON)/最大35時間(NC OFF)
通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.1
最大通信距離:見通し距離 約10m
出力:Bluetooth標準規格 Power Class 1
使用周波数帯域:2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
変調方式:FHSS
対応Bluetoothプロファイル:A2DP(Advanced Audio Ditribution Profile),AVRCP(Audio Video Remote Control Profile),HFP(Hands-free Profile),HSP(Headset Profile)
対応コーデック:SBC, AAC
対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP):20Hz-20,000Hz(44.1kHzサンプリング時)
受賞
- ビジュアルグランプリ2018 ライフスタイル分科会 金賞
- ビジュアルグランプリ2018 SUMMER ライフスタイル分科会 受賞
ご注意(免責)>必ずお読みください
ソニー製品の使いこなしを応援【製品のサポート登録】
ご購入製品をもっと楽しく活用していただくための情報を提供
・つまずきやすい初期設定をわかりやすく説明
・製品のアップデートプログラムのご提供
・大切に使い続けていただくためのお手入れ方法
・製品の活用シーンを広げるアクセサリーの紹介 など
くわしい説明と登録はこちら
https://sony.jp/reg/sa1/(URLをコピー&ペーストして検索ください)
メーカーによる説明



|
|
|
|
---|---|---|---|
充電も可能な専用ケース2回分の充電が可能な、専用ケースを付属。さらに、ケースから取り外すだけで、自動で電源ONになるので、一度ペアリングを完了させた端末であれば、ケースから取り出すだけでBluetooth接続がスムーズに行える。 |
高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現するトリプルコンフォートイヤーピース付属2種類の硬度のシリコンゴムに独自開発のシリコンフォーム素材を組み合わせた、トリプルコンフォートイヤーピースを付属。今までにない柔らかさと追従性で、高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現。また、水洗いできるので清潔に使用できる。 |
専用アプリ「Headphones Connect」に対応。外音取り込み等のモードの切り替えが可能ノイズキャンセリングのON/OFFや、アンビエントサウンド(外音取り込み)モードのボイスモード/ノーマルモードの切り替えが可能。 |
ワンタッチ接続(NFC)機能搭載NFC搭載のスマートフォンや、おサイフケータイ(R)対応Android(TM)搭載スマートフォンなら、ケースに搭載のNFCとワンタッチでBluetooth接続が可能。 |

スマホアプリ「Sony│Headphones Connect」に対応。とくに便利な「アダプティブサウンドコントロール」を利用すれば、面倒な操作なしに、電車移動、歩行中、カフェでくつろいでいるとき、それ

Presented by PHILE WEB
AV/オーディオ/ガジェット情報サイト『PHILE WEB(ファイルウェブ)』(http://www.phileweb.com)による商品レビュー。
PHILE WEB(ファイルウェブ) プロによる商品レビュー
“完全ワイヤレス×ノイズキャンセリング”の最強タッグイヤホン
全3機種でデビューしたソニーのワイヤレスヘッドホン・イヤホン「1000Xシリーズ」。なかでも発売前から予約が殺到した注目度ナンバーワンのアイテムが「WF-1000X」だ。ソニーが満を持して発売した本機は、静けさをもたらす独自の“ノイズキャンセリング(NC)”技術も搭載。“完全ワイヤレス×NC”の最強タッグとなった。
イヤホン本体のバッテリー駆動時間は3時間で、付属バッテリケースで2回の充電に対応。スマホとの接続は付属バッテリケースからL側を取り出すと、すぐにスマホとBluetoothでペアリングできるほか、NFCにも対応する。音声コーデックはAACにも対応し、iPhoneとも相性抜群だ。
また、“完全ワイヤレス型”で大事なポイントのひとつである接続性については、2017年11月30日より、音切れの抑制など、機器との接続性を向上するためのソフトウェアアップデートが開始されている。
RADWIMPS『前前前世』を聴くと、エレキギターのダイナミックな鳴りと情報量と見通しのよさ、そして心地よくタイトに締まる低音は、素直に高音質で驚かされる。映画『ラ・ラ・ランド』サントラのジャズ音源『アナザー・デイ・オブ・サン』のピアノやジャズの楽曲のゴージャスな鳴りも楽器の音を密度感と共に低音もリズム感たっぷりに刻み、曲のよさを引き出す実力派。完全ワイヤレス型は、音質は二の次、という業界の流れに一石を投じる、 “完全ワイヤレス型でも妥協なく高音質 ”がソニー流だ。
NC性能を検証すべく、実際に電車に乗り込みテストしてみた。まずは、標準の“ノイズキャンセリング”では電車や自動車の走行音によるゴーと響く重低音を無音近くまで低減。音楽を聴いていれば、周囲の騒音は全く気にならないほどに快適だ。
さらに本機は、スマホアプリ「Sony│Headphones Connect」との連携により、シーンにあわせた使いこなしを可能にする「外音コントロール」に対応。自分流にカスタマイズして安全・快適に音楽を楽しめる。
“完全ワイヤレス型”ならではの快適な取り回しと、“NC”と“外音取り込み”の利便性、そして高音質とすべてが高水準で揃った本機。高音質・高機能で選ぶなら間違いなく頭一つ抜ける存在だ。
- このレビューは PHILE WEB 所収記事を短くまとめたものです。記事全文や写真は以下の元記事でご覧いただけます。
- 元記事URL:https://www.phileweb.com/review/article/201712/01/2795.html
- 文:折原一也
- 執筆日:2017年12月1日
類似商品と比較する
この商品 ![]() ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Amazon Alexa搭載 Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル 360 Reality Audio認定モデル シャンパンゴールド WF-1000X N | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥19,000¥19,000 | -22% ¥20,683¥20,683 参考: ¥26,400 | -7% ¥32,950¥32,950 過去: ¥35,449 | -24% ¥20,000¥20,000 参考: ¥26,400 | -14% ¥8,986¥8,986 参考: ¥10,450 | ¥14,098¥14,098 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
音質 | 3.8 | 4.2 | 4.5 | 4.3 | 4.1 | 4.2 |
低音の音質 | 3.6 | 3.8 | 4.2 | 4.0 | 3.8 | 3.8 |
ノイズ除去 | 3.4 | 3.6 | 4.1 | 4.0 | 3.5 | 3.7 |
軽さ | — | — | — | 4.7 | 4.2 | 4.6 |
販売元: | 式波オンラインショップ✩迅速対応✩丁寧✩親切 | Amazon.co.jp | 「14時迄当日発送」販売一丁目 (日曜除く) 卸し・業販歓迎! | Shop TAKANOMU | 【公式】ビッグショップ オンラインショップ | ワールドルーム |
接続技術 | bluetooth | 無線 | 無線 | 無線 | 無線 | 無線 |
ヘッドフォンのフォームファクタ | 密閉ダイナミック | 完全ワイヤレス | インイヤー | インイヤー | インイヤー | インイヤー |
ノイズコントロール | active noise cancellation | — | — | active noise cancellation | — | active noise cancellation |
ケーブルの特長 | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし |
制御タイプ | Siri | — | — | ノイズコントロール | — | ノイズキャンセリング |
材質 | — | — | プラスチック | プラスチック | プラスチック | プラスチック |
モデル名 | WF 1000X | WF-LS900N | WF-1000XM5 | WF-LS900N | WF-C500 BZ | WF-C700N |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
ソニー製品の使いこなしを応援【製品のサポート登録】ご購入製品をもっと楽しく活用していただくための情報を提供・つまずきやすい初期設定をわかりやすく説明・製品のアップデートプログラムのご提供・大切に使い続けていただくためのお手入れ方法・製品の活用シーンを広げるアクセサリーの紹介 などくわしい説明と登録はこちらhttps://sony.jp/reg/sa1/(URLをコピー&ペーストして検索ください)
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
通勤で片道1時間程度使用、端末はHuawei nova lite
・音質
音にうるさい方ではないですが数年前に6千円くらいで買ったソニー製有線と遜色ないように思います
・電池の持ち
ノイキャンと外音取込を切り替えながら使って2.5時間程度
・音途切れ
一番心配してたところでしたが、出荷時のファームウェア(1.0.5)でもほぼ途切れません。
それなりに混雑してる電車ですが電車内や駅構内で途切れたことは今のところありません
歩いてるときに一瞬途切れることが2日に1度あるかないか程度です
・遅延
他の方も書かれているように1.5から2秒程度遅れます。私は音楽目的なので特に問題なし
・ノイズキャンセリング
今までノイズキャンセリングは使ったことないですがある程度効果は感じられます
しかし静かな曲を聞いてるときは気圧が変化したときのような変な感じがします
・外音取込モード
面白い機能だと思います。音量下げるか止めたりすれば普通に会話できますし周囲の音も結構よく聞こえます
しかし風が吹いていると風切音を拾うのでうるさいです
・その他
ケースにしまって充電するときに少し注意が必要です。
少しハマり方が甘いと充電されず、そのまま普通に蓋もしまってしまうので充電の赤ランプが点灯するのをちゃんと確認する必要があります。
全体的には満足度はとても高いです。
それだけです。
中古で安いからといってこれを購入することは絶対におすすめできないです。
本当に嘘じゃないかというくらいにブツブツと途切れる。しかも位置情報でノイキャンモードの切り替えが行われる度にプツッ、プツッ。歩いて移動してもブツッ。そしてその接続性の悪さと遮音性、ノイズ除去の高さの相乗効果で左右の音揺れが激しい。聴覚で酔わせてくるタイプの欠陥品です。
悪いことは言わないので、XM3かXM4を買いましょう。


しばらく使ってて気になった点です。
・ケースとイヤホンの接触が良くないのか、充電されてない時がありました。
・動作時間がやはり短いです。公称3時間ですが、2時間過ぎると怪しいです。
後はいいので、うまく付き合うようにしたいと思います。
イヤホンがとても軽く邪魔になるものは何もないので、何度も聞いて聞き慣れた音楽も、今までのイヤホン ヘッドホン スピーカーなどとは違った、新しい感覚で楽しむことができました。
初回にbluetoothのペアリングを済ませたら、ケースから取り出すだけで電源ONで、しまうと電源OFFと充電が開始されるのは、ボタンを押すなどの操作が必要なくてとても良いです。
専用アプリのGPS連動で静止状態や歩行/走行や乗り物に乗った状態を検知して、ノイズキャンセリングや外音取り込みモードを自動で切り替えてくれることもできて、電車が走って次の駅のアナウンスが始まるぐらいや電車を降りて少し歩くとモードが変わるので精度は良さそうで、モード切替時に一瞬音は途切れますが便利です。
ノイズキャンセリング機能をON/OFFして聞き比べてみたりしましたが、バスのエンジン音や電車の走行音など、それほど強い外部の音を消してくれる効果があるとは思えませんでした。
それよりもイヤーピースやイヤホン自体の遮音性が高いので、音量を上げなくても聞き取りやすいメリットの方があるように感じます。
ノイズキャンセルのON/OFFに関わらず、遅延ははっきりわかるほどあります(iPhoneXでAAC接続)
音と映像が同期していないと気持ち悪くなったので、動画視聴にはあまり向かないと思います。
ボタン操作をすると両耳の半円状の部分が青くピカピカと光ります。
装着時にイヤホンが光っても見えないので、光る意味が全く理解できません、周囲の人から目立つでしょうし、電車などの混雑時に目の前で光られると迷惑かもしれません。
ケースはやや大きめで、シャツやズボンのポケットに入れて歩くには邪魔になる大きさです。
充電状態LEDは外から確認できずケースを開けないと見れないので、充電完了したらすぐに使いたいというときは、ふたを開けながら充電しなければいけないので不便です。
充電コネクタ取り付け位置も悪く、ケースにケーブルを刺すとL字になるために、充電しながらカバンに入れると、かさばります。
コネクタが両面刺しや急速充電対応のUSB-CではなくMicroUSBなのもマイナスです。
最大3時間のバッテリー持続時間は、移動時にちょっと音楽や動画を楽しみたい自分の用途には十分でした。
長時間のフライトや新幹線移動では、もっと遅延が少なくノイズキャンセリング効果があってバッテリーも持続するヘッドホンを素直に使うでしょうから、まだそこまで性能が至っていないのは残念です。
L側が赤く点滅したまま充電されませんヘルプ願います。
されてはいかがでしょうか。
今まで正常だったものが、アップデート後はまともに使用できなくなり困っていました。
iPhone 6Sとの組み合わせです。新しいファームとiPhoneの問題はあちこちで上がっていますね。
右が頻繁に途切れ、音の中心も中央から左に行ったり来たり。30分に7,8回は途切れます。
初期化や再ペアリングなど、ユーザー側で出来ることは全てやりましたが改善せず。
ファームを更新する前は、混雑する場所で希に途切れるだけで十分許容範囲内でしたが、
今は場所や電波状況に依らず、どこでも同じように音位が不安定で途切れまくります。
故障を疑ってサポートに送りましたが、「異常なし」との事。
ファームは戻せず、修理や交換対応もしないとの事でしたので、返品しました。サポートは、
説明しているこちらの話に被せて怒鳴るように喋る方で、とても酷い電話対応でした。
返金は購入店からではなくSONYからになるので、どこで購入したかや購入日は関係ありません。
私は購入後2ヶ月経っています。Amazonで延長保証を一緒に購入していましたが、この代金も
合わせて返金となりました。修理としてサポートに送っていたイヤホンは廃棄になります。
その後、Boseを発注しました。
ノイズリダクション等々、色々な機能を宣伝しても、まともに繋がらないのならば全て意味が
ありません。使える状態になって初めて他メーカーとの機能比較になります。
まずは接続安定性。それ以外のことは二の次だという事がよく分かりました。
SONYのアフターサービスでは、何を出しても必ず「検査しましたが異常ありません」と
言われますね。目で見てその場で分かるような物理的破損以外は、そのように回答するように
決まっているかのようです。
そこからが本当の修理依頼で、どの部分をどのように交換するか、などをこちらから細かく
指示して初めて進み出します。過去十数回、どの製品でも全部それでした。
最終的には「異常なかった」はずの製品が、修理か交換をして直るのですが、非常に長い期間と
交渉が必要です。
今回は、相手があまりに失礼・無礼な態度でしたので、交渉する気もなくなり返品で進めました。
他の国からのトップレビュー




PLZ DONT BUY FROM HERE
