プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,570¥1,570 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥449

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
これ1冊でぜんぶわかる! 輸入ビジネス【完全版】 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/15
購入オプションとあわせ買い
輸入ビジネスの完全版!
6つのステップで、輸入ビジネスの
商品発掘、交渉、契約、販売まで、全てを網羅しました!
企業の輸入担当者も、
個人で輸入ビジネスを始めたい人も、
これ1冊あればもう困りません。
輸入ビジネスは
・英語がないとできない
・関税や法律などの知識が難しそう
・そもそもどんな商品を輸入すればいいかわからない
・海外のビジネス経験がないとできない
と思っているそんなあなたに。
・輸入担当になったけれど何から始めたらいいかわからない
・輸入担当として海外に行ったのはいいけれど、何も収穫がなかった
そんなあなたに。
本書を読めば、輸入ビジネスで成功するために
「今何をすべきか」と「何をすべきでないか」が手に取るようにわかります。
巻末には商談、契約に役立つ頻出英語フレーズをつけましたので、
海外にそのまま持っていくことをおすすめします。
- 本の長さ237ページ
- 言語日本語
- 出版社あさ出版
- 発売日2017/11/15
- ISBN-104866670185
- ISBN-13978-4866670188
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より





商品の説明
著者について
ジェトロ認定貿易アドバイザー、日本貿易学会正会員、著述家、講演家 早稲田大学商学部卒。東証一部上場企業入社、3年目で最優秀営業員賞受賞。 国内ビジネスに失望し退社。輸入に身を投じる。2004年当時わずか合格率8.4%の狭き門、「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を取得。全国で486人目の貿易アドバイザーとして、日本貿易振興機構(JETORO)より認定を受ける。アドバイザーとして、年間100日強を海外で過ごし、全世界的に活躍中。クライアントとともに海外の見本市のメーカーブースを訪問、メーカーとの面談交渉を実際にやって見せ、独占販売権獲得にあたる様は、「神の所業」と称され日本唯一無比のコンサルティングになっている。セミナー受講生は8000人を超え、海外実践コンサルティングのクライアント数は、11年間で844名を超え、今なお数多くの成功者を輩出中。その圧倒的な実績によりクライアントからは「輸入の神様」と称されている。また、最高の権威を有する貿易の学術団体「日本貿易学会」の正会員に推挙され、貿易会の発展にも寄与している。
登録情報
- 出版社 : あさ出版 (2017/11/15)
- 発売日 : 2017/11/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 237ページ
- ISBN-10 : 4866670185
- ISBN-13 : 978-4866670188
- Amazon 売れ筋ランキング: - 358,363位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 106位売買契約
- - 16,065位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

輸入ビジネスに特化した日本一の輸入ビジネスアドバイザー
著述家、講演家
一般社団法人 日本輸入ビジネス機構 理事長
日本貿易学会正会員
ジェトロ認定貿易アドバイザー(現AIBA認定貿易アドバイザー)
株式会社インポートプレナー最高顧問
早稲田大学商学部卒
東証一部上場企業入社後、3年目で最優秀営業員賞受賞
国内ビジネスに失望し、会社を退社。その後、輸入にその身を投じる。
2004年2月当時わずか合格率8.4%の狭き門、現役で日本国内に500名にも満たない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を取得。全国で486人目の貿易アドバイザーとして、日本貿易振興機構(JETRO)より認定を受ける。
2009年には、千葉県労働商工部主催・OVTA財団法人海外職業訓練協会「海外ビジネス科」貿易実務講師として、その貿易商としての28年のキャリアが評価され166時間という膨大な時間の講座を依頼された。この講座では、千葉県が離職者を対象とした再就職訓練事業として実施する。
さらに、翌年は177時間に拡大した同講座の依頼を受け実施。
2004年から現在まで、東京商工会議所、りそな銀行、名古屋銀行国際証券部、福岡アジアビジネス支援委員会、財団法人仙台市産業振興事業団、横浜ベンチャーポート、大阪市経済局、福岡貿易会、福島県商工労働部、会津若松市商工会議所、郡山自由大学、社団法人倫理研究所仙台中央倫理法人会、社団法人岩手県経営者協会、社団法人倫理研究所 会津若松市倫理法人会、ジェトロ認定貿易アドバイザー協議会北日本支部、日本貿易振興機構(ジェトロ)福島貿易情報センター、東京インターナショナルギフトショー(株式会社ビジネスガイド社)等、多数の公的機関や企業より講師として依頼を受ける。
また、2017年には167館の公立図書館、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)の47本部・支部に自身の著書「輸入ビジネス儲けの法則」、「初めてでもよくわかる輸出ビジネスの始め方・儲け方」を寄贈。さらに翌年には、556館の公立図書館に「ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス 改訂版」、「「これ1冊でぜんぶわかる! 輸入ビジネス【完全版】」を寄贈している。
本年度2020年は、コロナ不況にあえぐ企業、個人事業主に対する救済のために、自身の著書「儲かる仕組み」は自由に作れる!社長のための輸入ビジネス」、「価格はアナタが決めなさい。輸入ビジネスに学ぶ儲かる仕組み」804冊を、再度全国の554ヶ所に及ぶ図書館に寄贈。
これまでに、自身の書籍累計2160冊を全国の公立図書館、 独立行政法人日本貿易振興機構等の公的機関に寄贈している。
超難関資格であるジェトロ認定貿易アドバイザーとしての知識、28年に及ぶ貿易商としての経験、16年に及ぶ貿易アドバイジング実績、現在までに50,000件以上の商談をこなしたキャリア、心理学やNLPに基づいた巧みなコミュニケーション術を駆使したコンサルティングはクライアントから圧倒的に絶大な支持をうけている。また、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、書籍などの各マスコミにも頻繁に出演し、紹介され、横浜銀行総合研究所発行の機関誌に掲載された他、千葉テレビの人気番組「ナイツのHIT商品!会議室」では、その個性あふれるキャラクターがうけ、複数出演している。
現在、輸入ビジネスアドバイザーとして、クライアントとともに年間100日強を海外で過ごし、まさに全世界的に活躍中。また中小企業向けに利益倍増のための新規事業戦略としての輸入ビジネスを提唱し大人気を博している。
特に、海外の国際見本市の現場に、クライアントを個別に伴いメーカーブースに訪問し、リアルなサプライヤーとの面談交渉を実際にやって見せながら、独占販売権の獲得にあたる様は、まさに「神の所業」と称され他の追随を許さない日本唯一無二のコンサルティングになっている。現在、この個別コンサルティングは、あまりにも劇的にクライアントの現状を激変させるがゆえに申込者が後を絶たず半年待ちの状態になっている。
セミナー受講者は、15,000人を超え、海外での実践講座のクライアント数は、970名を超え、今なお数多くの成功者を輩出。
その圧倒的な実績によりクライアントからは「輸入の神様」と称されている。
また、輸入ビジネス界に対する多大なる貢献により、歴史と伝統ある日本最大にして最高の権威を有する界貿易の学術団体「日本貿易学会」の正会員に推挙され、貿易界の発展にも寄与している。
著書に、専門書としては異例ともいえる販売即日Amazon総合ランキング、処女作発刊以来5回連続ですべて1位になった「初めてでもよくわかる 輸入ビジネスの始め方・儲け方」 、「貿易ビジネスの基本と常識」,「輸入ビジネス儲けの法則」,「図解 これ1冊でぜんぶわかる 貿易実務」,「ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス」がある。
これは、アマゾン史上前人未到の大快挙と称され、業界内にとどまらず各界から賞賛の拍手がやまない。
また、「はじめてでもよくわかる輸出ビジネスの始め方・儲け方」は紀伊國屋書店、Amazonにてビジネス書第一位を獲得。またまた各界からの注目を一身に集めたのは、記憶に新しい。
さらに、2016年11月に「ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス 改訂版」が発行され、2017年11月15日には「これ1冊でぜんぶわかる! 輸入ビジネス【完全版】」が発行される。
2018年12月11日には「「儲かる仕組み」は自由に作れる!社長のための輸入ビジネス」が販売され、発売日即日に重版が決定。さらには、販売後、2週間3刷り決定し記録的に売り上げを伸ばしている。
2019年4月19日には「価格はアナタが決めなさい。輸入ビジネスに学ぶ儲かる仕組み」が発売され、紀伊国屋書店、ブックファースト 新宿店で総合ランキング1位となる。
さらに、2020年4月9日に最新刊「実はとっても簡単! 儲かる輸入部門のつくり方・はじめ方」が全国一斉販売。
なお、これらの本は、実務書としては、異例の累計131,400部を記録(2023年7月時点)。
あの世界的商社、伊藤忠のグループ会社伊藤忠ケミカルフロンティア社[資本金:11億 / 年商:1507億円(2014年度)]でも、毎年新入社員の貿易研修のバイブルとして採用されている。
現在は、株式会社インポートプレナー最高顧問としても、世界的に活動している。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
特にビジネスにおいて、人は少なからず回り道をして生きていくものです。
例えば本やセミナー、講座など何かを学ぶ時
受け手に理解しやすくするために体系立てられていますが
必ずしも実際に行動に移す順序通りでないことがしばしば。
そうすると自分のレベルよりだいぶ高いことに手を出し
自己嫌悪に陥ったり
逆にかなりレベルの低いことばかり繰り返し学んで
堂々巡りを繰り返したり
かなり無駄な時間を過ごしてしまいます。
この本の良い所は
まさに回り道をショートカットするために
“すべきことを時系列に”
書かれているので、初心者に優しいということです。
特にP.30から始まる「渡航前の準備」はオススメです。
準備と言っても初心者は何を用意したらいいか分からないですが
名刺などの準備物から
事前に回って見ておく(リサーチや協力を得る)
所も具体的に明記されています。
最後に困ったときのQ&Aがあるのも
不安解消にうれしいところです。
輸入ビジネスに限らず
これから何かビジネスをしようという方
余計な回り道をせずに結果を出したい方にはオススメです。
ただ、輸入ビジネスを考えている人におすすめできるかというと、それは疑問だ。
なぜなら、ヨーロッパ系からの輸入ビジネスに多くの内容が割かれており、さらに最後には自社ビジネスのバックエンドが隠されていた。ただの情報商材かと思ったので、星3つ。
中には、タメになることもあったが、あまり印象に残っていない。
筆者の本は何冊も読みましたが、本書はその中でもターゲットを絞って、より実践的に書かれた本のように思います。
ですから、1章の最初に「商品発掘はネットではなく海外で行う」なんて見出しが書かれています。興味本位の入り込む余地の無い本気の人向けですね。
内容は必要な情報に絞られていて、時系列で解説されています。新しい情報も多数収録されています。書類やレターのサンプルも収録されています。契約書の裏面約款も日本語の解説付きで収録されています。
これから輸入ビジネスを始める方はもちろん、すでに始められている方の復習用にも役立つと思います。私にはとても役立ちそうです。
この内容で1500円はとてもお得だと思います。
読みながらデジャブ感じました。
中身は良いので、どちらか一冊だけ読めばいいと思います。
「ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス 改訂版」の方が記載されている輸入バージョンが多いと思います。
表紙に書かれている通り、これ1冊あれば困らない!と言うくらい、商品発掘から販売までが分かりやすく書かれていました。
さらには、実際の交渉の場で使える英語フレーズや契約書のサンプル、輸入ビジネスをする起こりうるトラブルのQ&Aが付録として入っていてとても嬉しいです。
輸入ビジネス初心者にオススメしたい1冊です。