最低賃金の引き上げは貧困対策、低所得者層への対応として民主党が声高に主張したことがあった。今でもその種の観点から主張される。さて そのような政策が効果があるのかがこの本の論点である。
多くの実証データをもとに最低賃金の引き上げは雇用量の減少に帰結すること、特に急激な引き上げは問題が多いと説得的な議論展開で主張している。
また最低賃金のアップは労働者の意欲にもマイナスの影響を与えることを論ずる。
経済学者の知見や経済学の活用が政策決定に必要であることを訴えている。
ただ 専門的な経済学の知識の有無というより、単純に最低賃金をあげます式の公約をしたり主張する政治家は
最低賃金の引き上げの副作用を認識していないというより、とにかく票をとりさえすればいいという発想の人たちであろう。
国民自身が賢くなることが求められているのであろう。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
最低賃金改革: 日本の働き方をいかに変えるか 単行本 – 2013/7/11
最低賃金は未熟練労働者、特に最低賃金水準の労働者の雇用に対してどのような影響を与えるか? 最低賃金政策の理論・実証研究。
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社日本評論社
- 発売日2013/7/11
- ISBN-104535557004
- ISBN-13978-4535557000
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
大阪大学社会経済研究所教授
登録情報
- 出版社 : 日本評論社 (2013/7/11)
- 発売日 : 2013/7/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 190ページ
- ISBN-10 : 4535557004
- ISBN-13 : 978-4535557000
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,020,759位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。