この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

MSR 軽量 テント エリクサー3 ホワイト [3人用] 【日本正規品】 37766

5つ星のうち4.1 8

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
特徴 軽量
ブランド エムエスアール(MSR)
乗車定員 3
デザイン キャンプのテント
材質 ポリエステル, ポリウレタン, ナイロン

この商品について

  • 原産国:台湾
  • 最少重量(フライ/本体/ポール):2530g
  • 総重量:3100g
  • 収納サイズ:51×20cm
  • 材質:フライ/68Dリップストップポリエステル(耐水圧1500mmポリウレタン)、本体生地/20Dリップストップナイロン、メッシュ/ナイロン・マイクロメッシュ、フロア/70Dタフェタ・ナイロン(耐水圧3000mmデュラシールド・ポリウレタン・コーティング)
  • 定員:3人
  • ドアの数:2
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

MSR

MSR 軽量 テント エリクサー3 ホワイト [3人用] 【日本正規品】 37766


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

驚くべき軽量さと設営の簡単さで、初めてバックパッキングに挑戦する方のためにデザインされたエントリーモデルです。2つの大きな前室と出入口、51cm幅のマットレスが3枚ぴったり入る広いフロアスペースがあります。付属のフットプリントとレインフライを組み合わせてシェルターとして使用可能です。


ブランド紹介


メーカーによる説明

ELIXIR(エリクサー)

ELIXIR(エリクサー)

軽量で通気性が良く、すべての機能が備わった3シーズン用のテントをラインナップした「BACKPACKING TENTS」シリーズは、居住性に優れ、カヤックからクライミング、泊まりがけのハイキングから数日間のトレッキングなど、様々なアクティビティをするバックパッカーや冒険家に適している。

その中で、軽量さと設営の簡単さで、初めてバックパッキングに挑戦する方や予算が限られた方に理想的なのが「ELIXIR」である。

軽量の生地で作られたレインフライ、ポール、フットプリントの組み合わせで軽量のシェルターを設営でき、2人用~4人用まで3サイズをラインナップ。

ELIXIRの特徴

シェルターとして使用可能

メッシュと生地のバランス

強度と共に、居住性を高めている

付属のフットプリントとレインフライを組み合わせてシェルターとして使用可能。

3シーズン通して使用できるように、メッシュと生地がバランス良く配され、温かさを保つ一方、通気性が良く、プライバシーも守られる。

クロスさせたポールの頂点にさらにポールを配置し、強度と共に、居住性を高めている。

ギアを収納できる広い前室

左右両方から出入り可能

ギアを収納できる広い前室

前後にはベンチレーションとガイコードポイントがあるので、左右両方から出入りでき、前室は2つある。

ELIXIRのサイズ

ELIXIR 2のサイズ

ELIXIR 3のサイズ

ELIXIR 4のサイズ

「ELIXIR 2」のフロアスペースには、51cm幅のマットレスが2枚ぴったり入る。

「ELIXIR 3」のフロアスペースには、51cm幅のマットレスが3枚ぴったり入る。

「ELIXIR 4」のフロアスペースには、51cm幅のマットレスが4枚ぴったり入る。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
長く使いたかった・・・
4 星
長く使いたかった・・・
デザインに ひと目惚れで購入。モンベルのクロノスドーム(2型)からの買い替えです。ソロのバイク旅で20泊ほど使用しました。良い点としては、とにかく美しい!デザインでMSRを超えるメーカーは思い浮かびません。特にインナーとポールのフォルムは芸術的です。設営時 フライを掛けずにインナーだけの状態で眺めることもしばしば。居住性に関しても3本目のポールがインナーの長辺を持ち上げてる為圧迫感なく快適に過ごせます。2か所ある出入り口と前室も使い勝手が良いです。設営は吊り下げ式なので可もなく不可もなくと言ったところですが、ポールやグロメットが赤と黒で色分けされており、間違えが少ないよう工夫されてます。デザイン 居住性 設営と理想のテントですが買い替えを余儀なくされた問題がポールの弱さです。設営時 2回ポールが折れました。2回目は1回目の教訓から、かなり慎重に設営したけど折れました。原因はポールの接続部の隙間がポールを立ち上げる時のテンションに耐えきれず破損します。厄介なのは、ポールをきちんとジョイントさせても立ち上げる際に隙間ができ、そこが破損します。「確実にジョイント出来ない仕様」のポールです。なので、運が悪いとポールが折れます。確率としては かなり低いと思いますが、実際経験すると途方に暮れます。修理に関しては、送料を負担すれば代理店で無償で修理してもらえます。修理が終われば電話で連絡してくれて、代理店の対応は良いと思います。ただし、ユーザー登録をしてないと保証を受けられないため商品を購入したら速やかにユーザー登録をすることをおすすめします。ちなみに、代理店の方も「設営時のポール破損の修理が多い」と言っていました。そもそも設営できないテントって、テントの体を成して無いと思い、やむなく他のメーカーに買い替えました。その他の小さな注意点としましては、メッシュの割合が多いことです。夏は涼しく軽量化できる反面、春秋でも防寒に気を遣う場面があると思います。また、撤収時 露を払うためにフライをバサバサはたくと水滴がインナーに落ち床がびしょびしょになります。まぁ、世の中にはフルメッシュのテントもありますし、この辺は好みの問題かと思います。所有感を満たすテントでしたが、信頼性に欠けるポールのせいで1年でタンスの肥やしです。決して安くないテントだっただけに悔しいです。この気持ちをぶつける当てもないので、こちらに一言書かせてもらいました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2015年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月1日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 長く使いたかった・・・
2015年11月1日に日本でレビュー済み
デザインに ひと目惚れで購入。
モンベルのクロノスドーム(2型)からの買い替えです。
ソロのバイク旅で20泊ほど使用しました。

良い点としては、
とにかく美しい!
デザインでMSRを超えるメーカーは思い浮かびません。
特にインナーとポールのフォルムは芸術的です。
設営時 フライを掛けずにインナーだけの状態で眺めることもしばしば。

居住性に関しても
3本目のポールがインナーの長辺を持ち上げてる為
圧迫感なく快適に過ごせます。
2か所ある出入り口と前室も使い勝手が良いです。

設営は吊り下げ式なので可もなく不可もなくと言ったところですが、
ポールやグロメットが赤と黒で色分けされており、間違えが少ないよう工夫されてます。

デザイン 居住性 設営と理想のテントですが
買い替えを余儀なくされた問題がポールの弱さです。

設営時 2回ポールが折れました。
2回目は1回目の教訓から、かなり慎重に設営したけど折れました。
原因はポールの接続部の隙間がポールを立ち上げる時のテンションに耐えきれず破損します。
厄介なのは、
ポールをきちんとジョイントさせても立ち上げる際に隙間ができ、そこが破損します。
「確実にジョイント出来ない仕様」のポールです。
なので、運が悪いとポールが折れます。
確率としては かなり低いと思いますが、実際経験すると途方に暮れます。

修理に関しては、
送料を負担すれば代理店で無償で修理してもらえます。
修理が終われば電話で連絡してくれて、代理店の対応は良いと思います。
ただし、ユーザー登録をしてないと保証を受けられないため商品を購入したら
速やかにユーザー登録をすることをおすすめします。
ちなみに、代理店の方も「設営時のポール破損の修理が多い」と言っていました。
そもそも設営できないテントって、テントの体を成して無いと思い、
やむなく他のメーカーに買い替えました。

その他の小さな注意点としましては、
メッシュの割合が多いことです。
夏は涼しく軽量化できる反面、
春秋でも防寒に気を遣う場面があると思います。
また、撤収時 露を払うためにフライをバサバサはたくと
水滴がインナーに落ち床がびしょびしょになります。
まぁ、世の中にはフルメッシュのテントもありますし、
この辺は好みの問題かと思います。

所有感を満たすテントでしたが、
信頼性に欠けるポールのせいで1年でタンスの肥やしです。
決して安くないテントだっただけに悔しいです。
この気持ちをぶつける当てもないので、
こちらに一言書かせてもらいました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
43人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月13日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月24日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート