中古品: ¥143
配送料 ¥350 4月3日-4日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 PitBox
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆中古品のため多少の使用感はありますが、良好なコンディションです。◆簡易クリーニング済みです。◆帯をお付けできる保証はございません。(商品の一部とみなしておりません)◆カバーが商品詳細ページの画像と異なる場合がございます。中古品の特性上、一部折れ、ヤケ、書き込み等などがある場合がございます。◆基本的に注文確定後、当日ないし翌日に防水封筒にてゆうメールのポスト投函形式で出荷致します。※重さ、サイズ、料金(1000円以上)によりクリックポスト、レターパックにて出荷する場合がございますので予めご了承下さいませ。ご不明な点がございましたら、メッセージにてご連絡下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある 単行本 – 2016/3/23

5つ星のうち4.3 245

商品の説明

出版社からのコメント

頭がいい子の家のリビングは何が違うの?
何が行われているの?

・リビングに並ぶ地球儀や一揃いの図鑑
・食事のときもテレビも…すべて学びの時間
・ソファで寝そべりながら図鑑を熟読
・公園で見た植物や水族館で見た魚を図鑑で調べる
・地球儀をくるくる回して国名当てっこ
・カルタやパズルで遊んでいるうちに日本地図を覚えてしまう
・「子どもだけ辞書引き放題」な親子しりとり など…

楽しんでいるうちに全方向得意な子になる!
詳しくはこちらから(外部サイトへ移動します)

著者について

小川大介(おがわ・だいすけ)
1973年生まれ。京都大学法学部卒業。学生時代から大学受験予備校、大手進学塾で受験国語の看板講師として活躍。難関中学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を送り出す。
2000年、さらなる学習指導の理想を追究し、中学受験専門のプロ個別指導教室SS-1[エスエスワン]を設立。
教科指導スキルに、声かけメソッド、逆算思考、習慣化指導を組み合わせ、短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。 首都圏、関西圏に展開する同教室を代表として率いつつ、子育て、人材育成に関する講演、執筆活動に力を入れている。
「プレジデントファミリー」「AERA with Kids」「日経DUAL」などの記事で度々登場。フジテレビ「ペケポンプラス」に「カリスマ先生」としてレギュラー出演し、当意即妙の受け答えが人気を博す。
著書に、『小川式「声かけ」メソッド』(宝島社)、『中学受験 基本のキ! 』(共著:日経BP社)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ すばる舎 (2016/3/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/3/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4799104993
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4799104996
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.4 x 1.4 x 18.9 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 245

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小川 大介
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

教育家・見守る子育て研究所所長

中学受験情報局「かしこい塾の使い方」(https://www.e-julen.jp)主任相談員

1973年生まれ。京都大学法学部卒業。

学生時代から大手受験予備校、大手進学塾で看板講師として活躍後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。塾運営を後進に譲った後は、教育家として講演、人材育成、文筆業と多方面で活動している。6000回の面談で培った洞察力と的確な助言が評判。

受験学習はもとより、幼児期からの子どもの能力の伸ばし方や親子関係の築き方に関するアドバイスに定評があり、各メディアで活躍中。自らも「見守る子育て」を実践し、一人息子は電車の時刻表集めやアニメ「おじゃる丸」に熱中しながらも、中学受験で灘、開成、筑駒すべてに合格。

『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』(すばる舎)、『1日3分!頭がよくなる子どもとの遊びかた』(大和書房)、『子どもを叱りつける親は失格ですか?』(KADOKAWA)など著書・監修多数。

Facebookページ:小川大介の『見守る子育て研究所』

You Tubeチャンネル:小川大介の「見守る子育て研究所」

Instagram @daisuke.o_edupro

Twitter @Kosodate_Ogawa

オンライサロン mimamorukosodate.com

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
245グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
小学校教諭です
5 星
小学校教諭です
これまでたくさんの子を担任してきました。そこで感じているのは、教え込まれた子より自分から楽しんでいる子のほうが、はるかに応用がきくし、周りの子とも楽しく活動できるということです。自分から楽しむためには、その子のタイミングがあります。そのために、「辞書」「地図」「図鑑」は見える所に用意しておきましょう。親が恩着せがましく言うのはNG。忘れた頃に子どもが興味を持てばそれがタイミング。その時は子供に合わせるというよりも、一緒に楽しんでください♪
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート