知識ゼロの超初心者です。表や記述が分かりやすく、基本的な運用から究極的分散投資まで具体的に述べられていて、自分がどの辺のスタンスで進めたいか、具体的に落とし込む事が出来ました。
モーニングスターiDeCo専用ページで必要な運用利回りを計算出来たり、オススメの投資スタイルが見られるので、その点も参考になりました。
Kindle 価格: | ¥841 (税込) |
獲得ポイント: | 26ポイント (3%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「iDeCo」で自分年金をつくる (祥伝社新書) Kindle版
将来国から支給される年金は当てにならず、老後に向けて自助努力で資産形成をする必要性が確実に増している今、「拠出時」「運用時」「受給時」で節税にもなるiDeCo(個人型確定拠出年金)を利用しない手はない。本書は、iDeCoの基本、どの金融機関や運用商品を選ぶべきか実際の商品名を挙げて解説。長生きのリスクを怖れず安心して暮らすための実践的な一冊!
- 言語日本語
- 出版社祥伝社
- 発売日2017/1/10
- ファイルサイズ43449 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B01N6Z55IX
- 出版社 : 祥伝社 (2017/1/10)
- 発売日 : 2017/1/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 43449 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 188ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 254,354位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 382位祥伝社新書
- - 6,173位ノンフィクション (Kindleストア)
- - 13,706位投資・金融・会社経営 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ある程度投資について何冊か本を読んだことのある人には普通の内容でした。ただ、年代別に著者オススメポートフォリオでどのファンドにすると良いとハッキリ最後に書かれているのは参考になりました。これから組み立てるポートフォリオの参考にはしたいと思います。
ちなみにモーニングスター大好きで、著者の「はじめての投資信託」という本を読んだことがありました。
ちなみにモーニングスター大好きで、著者の「はじめての投資信託」という本を読んだことがありました。
2021年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イデコはなんの略とかいう説明は、指南書としてそこは省けないでしょ、みたいな。真面目だけど眠くなっちゃうよ。無知な庶民は手数料が高いアクティブなんて手を出すな、とか強く言ってもいい。
詫び読率: 10%
詫び読率: 10%
2018年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
idecoについての説明と運用について書かれています。
運用については例を元に具体的に説明されていますので参考になります。
どんな運用をしたらいいの?っていう疑問に答えてくれる1冊だと思います。
運用については例を元に具体的に説明されていますので参考になります。
どんな運用をしたらいいの?っていう疑問に答えてくれる1冊だと思います。
2017年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても判り易く、無駄のない説明でした。
面倒だと思いがちな投資ですがこの方を信頼して言われるままに始めたいです。
なにより、早く始めないとお得度がどんどん失われますし…。
面倒だと思いがちな投資ですがこの方を信頼して言われるままに始めたいです。
なにより、早く始めないとお得度がどんどん失われますし…。
2017年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
iDECOなんぞな、ということがわかりました
とりあえず始めてみたほうが
いいのだということがよくわかりました
とりあえず始めてみたほうが
いいのだということがよくわかりました
2017年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を読む前から、iDeCoをする予定でしたが、手続きのことだけでなく、全体像が把握できました。
朝倉さんの本は他にも読んでいますが、目線が読者までおりてきています。
とても具体的で読みやすいです。
朝倉さんの本は他にも読んでいますが、目線が読者までおりてきています。
とても具体的で読みやすいです。
2017年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イデコの本をいくつか読みましたが、一番おすすめです。具体的な商品選びから書いてあり、イデコをはじめる前に読むんでおいたほうがよいと思う。