市長代理でも自分の大切な物は守る
その信念は貫いているように思う
秘書も頼りないようで実は凄腕だった

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ルドルフ・ターキー 1巻 (ビームコミックス) コミック – 2013/5/15
長蔵ヒロコ
(著)
この商品はセット買いができます
『ルドルフ・ターキー 全7巻 新品セット』 こちらをチェック
男の名は、ルドルフ・ターキー。手にしているのは金と権力。態度は傲慢で不遜。命を狙われる理由は――星の数ほど。
「知ってる? ルドルフに銃を向けて無事だった人は、いないのよ」。
1950年代、アメリカ。大都市ゴンドランドを取り仕切っているルドルフ・ターキーは、次期市長となる男。
カネと女と権力を愛し、正義も悪も自分次第。そんな彼には常に無数の敵がいた――。
欲望全開に生きるルドルフ様の、危うくも華麗なる日々!
俊英・長蔵ヒロコが描く超弩級娯楽活劇、待望の第1巻。
「知ってる? ルドルフに銃を向けて無事だった人は、いないのよ」。
1950年代、アメリカ。大都市ゴンドランドを取り仕切っているルドルフ・ターキーは、次期市長となる男。
カネと女と権力を愛し、正義も悪も自分次第。そんな彼には常に無数の敵がいた――。
欲望全開に生きるルドルフ様の、危うくも華麗なる日々!
俊英・長蔵ヒロコが描く超弩級娯楽活劇、待望の第1巻。
- 本の長さ179ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2013/5/15
- 寸法12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- ISBN-104047289280
- ISBN-13978-4047289284
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン (2013/5/15)
- 発売日 : 2013/5/15
- 言語 : 日本語
- コミック : 179ページ
- ISBN-10 : 4047289280
- ISBN-13 : 978-4047289284
- 寸法 : 12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 163,787位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年8月14日に日本でレビュー済み
絵が上手いです。
小物や車もよく調べて描いてる感じがします。
コマ割りやセリフも癖がなくて、読みにくくはありません。
描いてる人はたぶんこのキャラクターたちが大好きなんだろうなというのは伝わってきます。
楽しくページをめくれる商品です。
面白く読めるかどうかはまた別の話です。
小物や車もよく調べて描いてる感じがします。
コマ割りやセリフも癖がなくて、読みにくくはありません。
描いてる人はたぶんこのキャラクターたちが大好きなんだろうなというのは伝わってきます。
楽しくページをめくれる商品です。
面白く読めるかどうかはまた別の話です。
2014年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公、悪役みたいに登場していますが、明瞭に正義の味方です。口が悪く、女たらしで暴力もバリバリ。その痛快さが良いです。2巻目も買います。
2013年5月19日に日本でレビュー済み
悪い事を平然とやってのける大都市ゴンドランドの次期市長が主人公です。金と権力を使ってやりたい放題。仕事もそっちのけでクラブに通ったりします。
男性&女性秘書に咎められるも、悪い&かっこいいセリフで一蹴。それが当たり前かの様に振る舞う主人公はかっこいいですね。
そんな自由気ままに生きる主人公ですが、ラパン姐さんという片思い(?)の女性がいて、ラパン姐さんに対しては頭が上がりません(ただし主人公は自信家なので、相手にされなくても懲りずに向かっていきます)。このギャップが彼の人間味を面白くしていて良いと思います。
主人公の命を狙う敵も登場しますが、本作は基本的にコミカルな話なので読みやすくて好感度は高いです。
著者の作品は別名義も含め全て購読していますが、個人的にはどれも面白いので気に入っています。
魔女狩り&ラブコメ系、ファンタジー系(原作有り)ときて、本作ではブラックな主人公が活躍するコミカル系。ジャンルの幅が広くて凄いなぁと思います。
男性&女性秘書に咎められるも、悪い&かっこいいセリフで一蹴。それが当たり前かの様に振る舞う主人公はかっこいいですね。
そんな自由気ままに生きる主人公ですが、ラパン姐さんという片思い(?)の女性がいて、ラパン姐さんに対しては頭が上がりません(ただし主人公は自信家なので、相手にされなくても懲りずに向かっていきます)。このギャップが彼の人間味を面白くしていて良いと思います。
主人公の命を狙う敵も登場しますが、本作は基本的にコミカルな話なので読みやすくて好感度は高いです。
著者の作品は別名義も含め全て購読していますが、個人的にはどれも面白いので気に入っています。
魔女狩り&ラブコメ系、ファンタジー系(原作有り)ときて、本作ではブラックな主人公が活躍するコミカル系。ジャンルの幅が広くて凄いなぁと思います。
2013年5月17日に日本でレビュー済み
悪には悪を。
この言葉がこれほど似合う作品は珍しい。
店が乗っ取られようとしているとこに乗り込んでいって
言う言葉は「(悪党退治に)いくら払う?」
銀行強盗をどちらが先に捕まえるかで銀行とガチバトル。
壁をぶち破るわヘリを飛ばすわ、どちらが悪党かわか
りゃしない。
(ちなみに損害に関しては関与しない)
そして秘書も飛び切りの有能と来ている。
ルドルフの親友…あれ天敵でしたっけ?このキャラも憎めない。
これで面白くないわけがない。
ただしこの悪党、ルドルフにも弱点あり。
その名は「ラパン姐さん」。
この二人のエピソードもまた話に深みを出してる。
うん、ラパン姐さんはいい女。
ルドルフなんかにゃもったいない。
この言葉がこれほど似合う作品は珍しい。
店が乗っ取られようとしているとこに乗り込んでいって
言う言葉は「(悪党退治に)いくら払う?」
銀行強盗をどちらが先に捕まえるかで銀行とガチバトル。
壁をぶち破るわヘリを飛ばすわ、どちらが悪党かわか
りゃしない。
(ちなみに損害に関しては関与しない)
そして秘書も飛び切りの有能と来ている。
ルドルフの親友…あれ天敵でしたっけ?このキャラも憎めない。
これで面白くないわけがない。
ただしこの悪党、ルドルフにも弱点あり。
その名は「ラパン姐さん」。
この二人のエピソードもまた話に深みを出してる。
うん、ラパン姐さんはいい女。
ルドルフなんかにゃもったいない。
2013年8月29日に日本でレビュー済み
傲岸不遜・傍若無人な市長代理
ルドルフ・ターキー氏の華麗なる世直し…
なかなかに面白いです。
破天荒なルドさんですが、一途に片想い中のラパン姐さんには頭が上がらないとか
何気に可愛い♪ラパン姐さんも満更ではないのかな?
有能?な秘書s エグマリヌ&モモコさんも〜
豊満なボディーのセクシー美女がイッパイの中、モモコさんは癒しです…
絵も個性的で好き
美女達のコルセット&ガーターにも力が入ってます(笑)
最初書店で表紙見て気になって、Amazonのレビュー見て
買いに走りました〜
早く続きが読みたいと思える面白い作品!!買って良かったです。
封入されてたアンケートハガキ、カッコ良くて使えない…
ルドルフ・ターキー氏の華麗なる世直し…
なかなかに面白いです。
破天荒なルドさんですが、一途に片想い中のラパン姐さんには頭が上がらないとか
何気に可愛い♪ラパン姐さんも満更ではないのかな?
有能?な秘書s エグマリヌ&モモコさんも〜
豊満なボディーのセクシー美女がイッパイの中、モモコさんは癒しです…
絵も個性的で好き
美女達のコルセット&ガーターにも力が入ってます(笑)
最初書店で表紙見て気になって、Amazonのレビュー見て
買いに走りました〜
早く続きが読みたいと思える面白い作品!!買って良かったです。
封入されてたアンケートハガキ、カッコ良くて使えない…
2013年8月29日に日本でレビュー済み
表紙の悪っぽさが私のツボだったので思わず購入しました。
話も市長代理が、金と権力と自分の正義を貫き、でも好きな女には弱い。テンポもよくて面白いと思います。
お話もキャラクターたちも良くて、次巻がひじょーに気になります。
ただ、表紙買いだったので、中の絵柄に若干残念な気分になりました。
線が太めな割に画面が白く、イラスト感が否めない。女性子供が男性キャラと比較して違和感。(目がやや大きい)
面白かったけど・・・うーん、と絵柄目当てで買った自分としては、星3+ってところでした。
話も市長代理が、金と権力と自分の正義を貫き、でも好きな女には弱い。テンポもよくて面白いと思います。
お話もキャラクターたちも良くて、次巻がひじょーに気になります。
ただ、表紙買いだったので、中の絵柄に若干残念な気分になりました。
線が太めな割に画面が白く、イラスト感が否めない。女性子供が男性キャラと比較して違和感。(目がやや大きい)
面白かったけど・・・うーん、と絵柄目当てで買った自分としては、星3+ってところでした。
2016年3月11日に日本でレビュー済み
あらすじは他の人達にお任せします笑
丁寧に描かれたマンガだなぁというのが第一印象でした。
読み進めていくごとにキャラクターとこの作品に愛着がわいてきました
丁寧に描かれたマンガだなぁというのが第一印象でした。
読み進めていくごとにキャラクターとこの作品に愛着がわいてきました