プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,090¥2,090 税込
ポイント: 126pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥19

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
サックス・プレイヤーのための全知識 (全知識シリーズ) 単行本 – 2012/2/21
購入オプションとあわせ買い
ロングセラーの解説書“全知識シリーズ"に、サックス編が新登場! 本書は、楽器の構造から演奏テクニック、そして日常の練習方法や周辺機材についてなど、本格派を目指すなら知っておきたい知識を網羅。初心者はもちろん、どうすれば上達するのかわからない/音色をうまくコントロールできない/音楽理論が出てくると頭の中に「?」マークが浮かぶなどという、すべてのサックス奏者に、バークリー音大を卒業した著者が、丁寧に解説しています。文字通り、サックスに関するあらゆる事柄について細かく触れているので、手元にあれば、どんなときにも対応できる、便利な1冊になっていますよ!
【CONTENTS】
■基本構造
■音色とそのコントロール
■運指
■スケール
■特殊テクニックについて
■楽曲演奏
■移調練習
■日常での練習法
■周辺機材の知識
■防音の知識
■その他の関連事項
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社リットーミュージック
- 発売日2012/2/21
- ISBN-104845620472
- ISBN-13978-4845620470
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

サックス・プレイヤーのための全知識 、ここにあり。
手元にあれば超便利! すべてのサックス奏者に向けた解説書
ロングセラーの解説書“全知識シリーズ"に、サックス編が新登場! 本書は、楽器の構造から演奏テクニック、そして日常の練習方法や周辺機材についてなど、本格派を目指すなら知っておきたい知識を網羅。初心者はもちろん、どうすれば上達するのかわからない/音色をうまくコントロールできない/音楽理論が出てくると頭の中に「?」マークが浮かぶなどという、すべてのサックス奏者に、バークリー音大を卒業した著者が、丁寧に解説しています。文字通り、サックスに関するあらゆる事柄について細かく触れているので、手元にあれば、どんなときにも対応できる、便利な1冊になっていますよ!
▼ロングセラーの解説書“全知識シリーズ"はこちら!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
新・ヴォーカリストのための全知識 新装版 | 新・ドラマーのための全知識 新装版 | 新・ベーシストのための全知識 新装版 | フィンガースタイル・ギターの全知識 | ギター上達のための全知識 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち5.0
3
|
5つ星のうち4.2
22
|
5つ星のうち4.4
27
|
5つ星のうち4.4
66
|
5つ星のうち4.1
42
|
価格 | ¥2,090¥2,090 | ¥2,090¥2,090 | ¥2,090¥2,090 | ¥3,300¥3,300 | ¥2,090¥2,090 |
発売日 | 2020.03.19 | 2019.05.25 | 2019.05.25 | 2019.03.14 | 2017.02.24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
新・エフェクターの全知識 | 新・ギタリストのための全知識 | レコーディング/ミキシングの全知識[改訂版] | サックス・プレイヤーのための全知識 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
40
|
5つ星のうち4.0
15
|
5つ星のうち4.3
67
|
5つ星のうち4.0
85
|
価格 | ¥2,090¥2,090 | ¥715¥715 | ¥2,090¥2,090 | ¥2,090¥2,090 |
発売日 | 2013.09.20 | 2013.07.19 | 2013.01.25 | 2012.02.21 |
登録情報
- 出版社 : リットーミュージック; A5版 (2012/2/21)
- 発売日 : 2012/2/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 232ページ
- ISBN-10 : 4845620472
- ISBN-13 : 978-4845620470
- Amazon 売れ筋ランキング: - 442,697位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 167位サックス楽譜・スコア・音楽書
- - 1,063位音楽学・音楽教育学
- - 8,339位その他楽譜・スコア・音楽書
- カスタマーレビュー:
著者について

https://www.katsuhirokado.com
広島県尾道市出身。高校入学と同時にテナーサックスを始める。1年後アルトに転向。その後、甲陽音楽学院で荒崎英一郎氏に師事。甲陽音楽学院卒業後、渡米。ボストンのバークリー音大に入学。FredLipsius、Dino Govoni、Bill Pierce、Jim Odgren各氏に師事。ジャズからポップス、R&B等幅広くこなす。
現在は自己のグループを率いての演奏活動、作曲/編曲活動の他、ノア・ミュージックスクールでサックス講師など音楽教育にも多岐にわたり活動中。
著書
「一生使えるサックス基礎トレ本 サックス奏者のためのハノン」(2010年8月発刊)
「サックスに学ぶおいしいギター・フレーズ99+2 ジャズ編 ギタリストが思いつけない音の組み立て方」(渡辺具義氏と共著 2011年2月発刊 )
「一生使えるアドリブ基礎トレ本 サックス編 瞬発力と応用力を高めるデイリー・トレーニング集 (CD2枚付き) 」(2011年8月発刊)
「サックス・プレイヤーのための全知識 (全知識シリーズ) 」(2012年2月発刊)
「100個のフレーズを吹くだけで飛躍的にサックスが上達する本 (CD2枚付)」(2013年2月発刊)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
確かな理論と基礎は奏者を縛るものではなく、奏者の求める音楽を作るための道標であり礎です。
情報量は満遍なく、しかし、さわりの部分が多い気がします(初心者にははじめは十分すぎるかもしれません)。特にアドリブに関する少々記述もありますが、その辺は別の本を参照することになると思います。個人的には全く参考になりませんでした。他の本に譲っても良いのでは?と思うくらいでした。。
この本で知識を得て、ここからされに興味がある分野ごとに深く掘り下げていくと良いかもしれません。
「全知識」なので、あくまで「知識」として、最低限の部分が書かれている印象です。
本自体は文庫本よりふたまわりくらい大きい程度なので思いのほか小さく内容が見づらいと感じる部分もありました。
どなたかがレビューされていましたが、サックスを長くやっていると、自分の方法論(我流)が身についてしまいます。それはそれで良くて、ただ、ちゃんとした知識があれば自分がどのような癖があるのかがわかるし、そこに立ち戻るための時間って実は結構大切だと、時間がたてばたつほど思います。あと、必要に駆られたときに手軽に見返せるのはいいです。個人的には、フラジオ、オルタネイトフィンガリングなどの特殊奏法の項目は参考になりました(これを取っ掛かりにさらに調べることができる、そういう使い方が有用と思います)。
経験者の自分は、暇なときに読み返せるように、本ではなくてスマホで持ち運べる「KINDLE版」で買えばよかったかも、、と思い始めています。
電車の中でも見ながら学習ができるので最適。
何度もこの本良いと言っています。
買ってあげて良かったです。