ブランド | iiyama |
---|---|
メーカー | マウスコンピューター |
製品サイズ | 15 x 30 x 25 cm; 5.6 kg |
商品モデル番号 | GB2488HSU-B3 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 15 x 30 x 25 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 24 インチ |
解像度 | 1920×1080 |
プロセッサ数 | 1 |
USB2.0用ポート数 | 2 |
HDMIポート数 | 2 |
ワット数 | 34 W |
OS | not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 5.6 Kilograms |
iiyama ゲーミング モニター ディスプレイ GB2488HSU-B3 (24インチ/144Hz/1ms/昇降スタンド付/フルHD/TN/DisplayPort,HDMI×2,DVI-D) 【AVA推奨モデル】
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はエスネットショップの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
画面サイズ | 24 インチ |
ブランド | iiyama |
特徴 | フリ, アンチグレアスクリーン |
リフレッシュレート | 144 |
接続技術 | DisplayPort |
この商品について
- 【AVA推奨ゲーミングモニタ】
- AMD FreeSyncテクノロジー搭載 通信障害を解決し、安定した滑らかなゲームプレイが可能
- フリッカフリーLED 画面特融のちらつきを低減
- Blue Light Reducer機能搭載 目の疲れの原因となる刺さるような青色光源を低減!
- 応答速度1ms 動画表示をよりくっきり・滑らかに表現
- DisplayPort端子、HDMI端子×2、DVI-D端子、の4入力対応/ DisplayPort、デュアルリンクDVI-D、HDMIケーブルの3本が標準同梱
- 使いやすい側面2ポートUSB3.0ハブ搭載
- 3年間保証※LEDパネル、バックライト含む
- 黒レベル調整/HDMI RGBレンジ調整機能搭載
- ACR機能 12000000:1 オーバードライブ機能搭載
この商品には新しいモデルがあります:
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01N6PTP4Q |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 135,665位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 2,834位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/7/18 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() iiyama ゲーミング モニター ディスプレイ GB2488HSU-B3 (24インチ/144Hz/1ms/昇降スタンド付/フルHD/TN/DisplayPort,HDMI×2,DVI-D) 【AVA推奨モデル】 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥16,980¥16,980 | ¥53,000¥53,000 | ¥25,800¥25,800 | ¥25,090¥25,090 | -8% ¥23,700¥23,700 参考: ¥25,799 | -15% ¥21,080¥21,080 参考: ¥24,800 |
配達 | 4月 2 - 3 日にお届け | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 3月 31 日 - 4月 1 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
アンチグレア | — | 4.7 | 4.0 | 4.6 | 4.1 | 4.0 |
画質 | — | 4.4 | 4.4 | 4.2 | 4.4 | 4.3 |
音質 | — | 3.2 | 3.2 | — | 2.2 | 2.7 |
ゲーム用 | — | — | 3.1 | 4.1 | 5.0 | 4.2 |
明るさ | — | — | 4.4 | 4.7 | — | 4.2 |
販売元: | エスネットショップ | haruka堂インボイス登録事業者 | 【公式】PCストア 本店 | Amazon.co.jp | 【公式】PCストア 本店 | Amazon.co.jp |
ディスプレイサイズ | 24 inches | 24 inches | 24 inches | 23.8 inches | 23.8 inches | 23.8 inches |
解像度 | FHD 1080p | FHD 1080p | FHD 1080p | FHD 1080p | FHD 1080p | FHD 1080p |
ハードウェアインターフェイス | hdmi | hdmi, displayport, usb2.0 b, usb2.0 a | 3 5 mm audio | hdmi, displayport | 3 5 mm audio | hdmi |
取り付けタイプ | ウォールマウント | デスクマウント | デスクマウント | ウォールマウント | デスクマウント | ウォールマウント |
HDMIポート | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
USBポートの数 | — | 2 | 0 | — | 2 | — |
メーカーによる説明
|
|
|
|
---|---|---|---|
AVAゲーム内で使用できるアイテムはiiyama公式サイトから申込可能!AVA推奨ゲーミングモニタを購入するとゲーム内で使用できる豪華アイテムをプレゼント。 特典のお申し込みはiiyama公式サイトの「AVA推奨ゲーミングモニタ」ページ(http://www.iiyama.co.jp/gaming/ava/)にて受付。 ●AVA推奨ゲーミングモニタ購入特典 AMD65 Starship(永久) 職人の手作業で外装の表面にチタンアンダーコーティングとイオンプレーティング表面処理を施したAMD65 Actressの宇宙船コンセプト変形ARモデル。 |
高速リフレッシュレートでパソコンゲームを最適に144Hzのリフレッシュレート入力が可能になることで、さらに残像感が低減され、動きの速い映像をなめらかに表現可能。 (同梱のDPケーブルとDVIデュアルリンクケーブルにて接続時) |
高速応答速度1msで、残像感の少ない動画を表示本製品には、応答速度を改善する5段階のオーバードライブ回路を搭載し、最大1msまで応答速度を改善することが可能。動画表示時に残像感が少なく、鮮やかな映像表示でクオリティの高い動画表現ができる。 |
ちらつきやティアリングがない、純粋にゲームに没頭できる環境をAMD FreeSyncテクノロジーは安定しないゲームプレイやフレームの低下を解消し、どんなフレームレートでも、なめらかでアーチファクトフリーの性能を実現する。 また、プロセッサーとモニター間の通信障害を解決し、画像のティアリングのない、安定した滑らかなゲームプレイを簡単に楽しむことができる。 ※対応グラフィックボードをご確認ください。 ※FreeSync対応は 最新ドライバー (Catalyst15.7.1)、OSはWin7以降がサポートとなります。 ※DisplayPort接続時およびHDMI接続時のみ対応となります。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
疲労や不調の原因となる刺さるような青色光源を低減!ブルーライトとは、目に見える可視光線の中で380~500nmの波長の光であり、眼の奥の網膜まで到達しうる最も強いエネルギーをもつ強い光のこと。長い時間継続的にブルーライトにさらされると体内時計が狂ったり、眼精疲労やドライアイなどの症状を引き起こすおそれがあると言われている。 テレビなどとは違い、近い距離で長時間見続けなければならない液晶ディスプレイは特に気を付ける必要がある。 そこでiiyamaのブルーライト低減機能により、メガネやフィルターを貼ることなく モニタ自体でブルーライトを低減させることが可能に。 |
ちらつきを低減させるフリッカーフリーLEDバックライト技術を搭載液晶ディスプレイを長時間使い続けることによる頭痛、眼精疲労等が指摘されていますが、その中でも液晶ディスプレイの光源であるバックライトのフリッカー (ちらつき) が要因の一つとも言われている。 現在、液晶ディスプレイのバックライトの主流がLEDとなっており、LEDの明減を高速に繰り返すPWM調光方式が一般的で、この高速に繰り返す明減が画面のちらつきとなって目が疲れやすくなる。 これに対してフリッカーフリーLEDバックライト技術を搭載することにより、LEDの光量を調整することで画面のちらつきを抑え、目の負担を軽減することができる。 |
自分の一番見やすい高さと角度に調節「最大130mmの高さ調節」と「最大22°のチルト調節」が可能だから、自分の一番見やすい高さと角度に調節可能。適度な高さ・角度に調節することで、疲労の度合いや作業効率が大きく変わってくる。 |
プチサイネージにも便利使用シーンに合わせて縦横90°回転が可能。縦に長い文章や媒体チェック業務、プチサイネージ系として広く活用が可能。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
プレゼンテーションやミーティングに画面の向きを90° (左右各45°)動かせるスウィーベルで、会議室のプレゼンテーションやミーティング、受付端末として最適。 |
ゲームの種類に合わせて より鮮明にiiyamaオリジナルのi-Style Color機能で、動画やゲームなど、表示するモードによって最適な画質を簡単に選択できる。 標準モード…標準的な明るさを表示 スポーツゲーム…スポーツに適した色合いや明るさ、コントラストに調節し残像を抑えた表示 シューティングゲーム…もっとも素早い動きに対応させ残像を 抑え、明るさやブラックチューナー を上げた表示 シミュレーションゲーム…仮想体験型ゲームに適した人物や描写をきれいに見せるよう調整した表示 テキストモード…目に優しい明るさを抑えた表示 ユーザーモード1~3…お客様のお好みで設定した表示を 適応します ※ブルーライト低減設定をしている時はi-StyleColor選択ができません |
輪郭を強調しきれいな映像表現が可能iiyama独自の機能であるX-Res Tech.(超解像度技術)機能により、入力される画像データを解析し、ぼやけている部分にエンハンス効果を持たせることでTEXTは、よりくっきりとした文字にエンハンス効果を加え、映像は特に輪郭部分を強調し、それ以外の部分をソフトになるようにエンハンス効果を加える。 少しぼやけた画像や低画質の場合に、大幅に解像感をアップさせ、より鮮明できれいな画像表現が可能になる。 |
高精細ノングレアパネル液晶コントラスト比 12,000,000:1(ACR時) 応答速度1ms(GtoG) 輝度350cd/㎡ 視野角左右各85°上下各80°パネルはホワイトLEDバックライトを採用。 最大画面解像度は1920×1080(フルHD1080P)に対応しており、16:9のBD-Video再生や高画質画像などワイド画像を最適に表示が可能。 横長サイズにより、ビジネスシーンでも横軸幅を多く必要とする表計算や文書作成などで作業効率アップが図れる。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ドットバイドット、アスペクト比固定拡大モード搭載入力された映像ソースのアスペクト比が異なる場合に画面縦横比を保ったまま拡大表示することが可能。 フルスクリーン:全画面表示 アスペクト:入力信号の画面縦横比を保ったまま拡大表示 Dot By Dot : 1 : 1の等倍表示 17inch:17型 (5:4) の画面として表示 19inch:19型 (5:4) の画面として表示 19.5inch:19.5型 (16:9) の画面として表示 21.5inch:21.5型 (16:9) の画面として表示 22inch:22型 (16:10) の画面として表示 23inch:23型 (16:9) の画面として表示 ※アスペクト比は4:3、5:4、16:10の時に対応。 |
ゲームプレイにも最適画面の暗い箇所の色合いを-5から+5 (暗い→明るい) の10段階でBlackTuner調整することが可能。 暗いシーンの多いゲームなどで、暗がり箇所が黒く色つぶれでぼやけてしまう時など、明暗のレベル調整を行うことで、より明瞭に画面内表示を行うことができる。 |
スピーカー搭載のスタイリッシュスリム24型サイズで電源内蔵、スピーカーを搭載した重さ5.6kgのコンパクトモデル。 筐体フロントはベゼルの非表示部分が17.5mmのスリムデザイン。 |
充実のインターフェイスDisplayPort、HDMI端子×2、HDCP対応DVI-D端子の4入力を装備により さまざまな使用環境に適している。 さらにDisplayPortケーブル、HDMIケーブル、デュアルリンクDVIケーブルを標準添付。 サイドには使いやすいUSB3.0ハブがある。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ケーブルホールですっきりデスク背面のケーブルホールにコード類をまとめることでコードの散らばりを防ぎ、すっきりとした綺麗な作業環境を整えることができる。 |
多彩な画質調整機能液晶パネルの表示性能に加え、iiyama独自の多彩な画質調整機能を装備。 クール、ノーマル、ウォームの色温度を予めプリセットしていますので、簡単にご希望の色温度の設定が可能。 また、ユーザー様側でRGBのカスタム調整も可能。ご使用用途に応じた色調整ができる。 その他に、シャープネス調整にて表示画像に応じて100段階の設定が可能。 |
対応信号タイミング |
24時間365日電話サポート & 3年間保証「24時間×365日電話サポート」「3年間保証」が標準で付属。 iiyama製品を末永く安心して使っていただくために、充実したサービス&サポートをご提供する。 「24時間×365日電話サポート」 沖縄県にあるサポートセンターにて専門オペレーターが使い方から故障・修理、リサイクルに関するお問い合わせまで幅広く対応! 土曜日曜・祝日や深夜も対応しているのでお客様の都合のいい時間帯でご連絡いただける。 ●サポートセンター:03-3570-6374 「3年間保証」 「3年間保証」が標準で付属。LED パネル&バックライト等の液晶パネルも3年保証に含まれるので、長く安心してご利用いただける。 故障かな?と心配になった場合はお気軽にサポートセンターへ。万が一修理となった場合も、リペアセンターで専任スタッフが対応する。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
【AVA推奨ゲーミングモニタ】
「144Hz対応 ゲーミングディスプレイ」表示遅延を最小限に。突き抜ける快感と感動を。
【製品特長】
・144Hz対応 一般的な60Hzディスプレイより2倍以上高速なリフレッシュレート
・応答速度1ms 動画表示をよりくっきり・滑らかに表現
・AMD FreeSyncテクノロジー搭載 通信障害を解決し、安定した滑らかなゲームプレイを
・フリッカフリーLED /Blue Light Reducer機能搭載
・最大130mmの高さ調節/最大22°のチルト調節/縦横90°回転/画面の向きを90°(左右各45°)動かせるスウィーベル機能 の多機能スタンド
【走査周波数】
・デジタル:水平:30~160kHz 垂直:30~144Hz(※144HzはDVI/DP接続時、かつFreeSync無効時のみ対応)
【応答速度】
・5ms(黒→白→黒 標準) 1ms(GtoG ※Over Drive機能の設定を"+2"とした時)
【インターフェイス】
・DisplayPort端子x1、HDMI端子×2、DVI-D端子x1、USB3.0ハブx2、音声出力端子、音声入力端子
【付属品】
・信号ケーブル:DisplayPortケーブル(1.5m)、DVIケーブル(デュアルリンク)(1.5m)、HDMIケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m)、USBケーブル(1.5m)
・その他:スタンドベース、固定ネジ3個、セーフティー&クイックスタートガイド、保証書(クイックスタートガイド内)
【サイズ】
・外形寸法(幅×高×奥行mm):568.0(幅)×388.0~518.0(高)×230.0(奥行)mm
・重量 kg(スピーカー、スタンド含む):5.5kg(3.4kg スタンド含まず)
【製品保証】
・3年間保証 ※LEDパネル、バックライト含む
【iiyama製品お問い合わせ窓口】
TEL:03-3570-6374(24時間365日受付)
FAX:03-3570-6375
以下のサポートページからもご確認いただけます。
http://www.iiyama.co.jp/support/
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まだゲーム機本体が到着してないので使い込みはしてないのですが電源を入れてみた感じ特に問題もなく長持ちしそうです。
自分はPCも所持してるんだけどそっちではゲームプレイしないので別のモニターでガッツリ使えるこちらを購入。
もちろんPCモニターとしても余裕で使えますよねこれくらいになると(@_@)
保証も3年で安心!
ディスプレイも綺麗でこれからの秋冬に向けてガッツリ ゲームに浸ります!
いや~、買った甲斐があった♪
因みに自分が購入したモニターは144Hzの1ms24インチです。
処理速度を要求してくるようなゲームなら4Kよりこういったモニターのほうが無難ですよ(^_^)
初めての144Hz対応のモニター購入のため信用のあるメーカー選びに悩んでいました。
知人が結婚したこともあり思い切って購入。
最高のぬるぬる具合であり高級感もあります。
しかしフリーソニックを生かし切れていません残念ですw
ディスプレイポートHDMI2個それと144HZのモニターを探しててコレを見つけました。他にもあったんですけど高さ調節が出来るというのが凄い魅力的でこれを購入。
電源や音声、モニターの色を変更するときはボタンが無いのでタッチして変更する必要があります。まぁそこまで頻繁に触る所じゃないのであまり気にはなりません。
高さ調節も出来て、HDMIが2個も刺せて、144HZ。使ってて不満なんて一つも無かったのですが、一点だけ不満。
左下にドット抜けというんでしょうか? そこだけちゃんと表示していないのがマイナスな所でした。
144Hzに変わったことによりマウスカーソルの動きが明らかにぬるぬる動きちょっと感動!
画面の上下動、アングル変更も容易で文句なし5評価です。
ほかのモニターがどうなのかは知りませんが、とりあえずこれなら後悔をすることは絶対ないでしょうね
新品の交換を希望していたのですが残念極まりないです。
ここのメーカーでは二度と購入しません。
値段高いがその分発色も良く感じる。
また、モニター裏にUSBをさせるのもいい。
BenQ持っていてデュアルモニターでもう一枚なにか欲しいとかでなければBenQでもいいかも
付属品にHDMIケーブルが付いていてるのもうれしいし、スピーカーの音もそこそこで個人的にはOK。
こだわりたい人は別途スピーカーをつなげばなんとでもなるわけで。もしくは接続中のPCのBluetoothからヘッドホンで聞く方法もあり。ただ唯一の不満らしき点といえば右下のパネルスイッチの操作が若干しにくい事だけど、テレビのリモコンみたいに頻繁に使うわけでもないから大きな問題ではないかな。
他の国からのトップレビュー

Der Bildschirm kam gut verpackt an mit allen nötigen Verbindungskabeln aller Art.
Der Bildschirm wird für mich nur für das reine Spielen verwendet und wird keine Bearbeitsungsprogramme etc. sehen!
Wenn ich mir die 1-Stern Bewertungen ansehe dann kann ich das alles ÜBERHAUPT nicht nachvollziehen!
Wenn man den Bildschirm aus dem Warehouse kauft, muss man damit rechnen das er einen Fehler hat, und die 20€ zu sparen ist damit leider lächerlich für ein Produkt das im besten Fall mehrere Jahre halten soll.
Habe den Monitor für 221€ erstanden und er hat keine Pixelfehler, keine kaputten Ecken, er surrt nicht oder wird sonderlich warm, das einzige was zutrifft ist, das der Monitor recht blass und etwas verschwommen im Gegensatz zu meinem BenQ RL2455 ist, was sich jedoch spielend leicht einstellen lässt.
Zum anderen die Leute die sagen die Arretierung ist kaputt oder hakt, dann ist das ein Bedienfehler und seitens dem Verbraucher nicht verstanden wie das System funktioniert. Ist der Monitor ganz unten eingerastet muss man ein wenig Druck von oben auf den Monitor geben und dann die Arretierung drücken und dann kann man ihn spielend leicht nach oben ziehen.
In schnelles spielen wie Overwatch, Cs:GO, oder Fortnite lässt der Bildschirm einem wirklich den Atem stocken, mmN. ist es gegenüber jemanden der 60 hZ spielt (und dazu gehörte auch ich seit über 10 Jahren) richtig unfair. Auch in DayZ macht er einen sehr guten Eindruck und ist wie eine neue Welt. Die 144 hZ gegenüber 60 hZ sind sehr spürbar, Tearing wird komplett eliminiert und das Bild ist beim Umdrehen und Umsehen des Charakters wirklich gestochen scharf.
Ich würde nie wieder auf diesen Monitor verzichten wollen.
+Preis/Leistung
+144 hZ-Unterschied zu 60 hZ DEUTLICH spürbar
+ Einfacher Aufbau (dauert ca 1 Minute)
+Kabelmanagement ist vorhanden
+Verbindungskabel aller Art vorhanden
+gut verpackt
+schöne Verpackung (ist jetzt mal so hingestellt, ist ja eigentlich nicht sonderlich wichtig)
+gutes schlichtes Design
+FreeSync funktioniert einwandfrei und ohne Probleme
-Bild anfangs verschwommen (ich musste es ein wenig einstellen mit Gamma/Kontrast/Helligkeit/Sharpness, aber jedes Auge nimmt Farben anders war)
-Statt den Touchbuttons hätte ich mir richtige Knöpfe gewünscht
-Von anderen Blickwinkel ändern sich die Farben recht stark vorallem vertikal (aber naja ich hab noch nie jemanden gesehen der spielt und von der Seite auf seinen Bildschirm schaut, wollte es trotzdem erwähnen)
Im Großen wirklich ein gelungener Monitor den ich wirklich weiterempfehlen kann.
Wer nicht auf die großen Marken wie Asus und Co. setzten mag und nicht 30% nur für den Namen zahlen mag ist hier richtig!
Ich würde mir jederzeit wieder einen iiyama Monitor der Gaming-Reihe zulegen!
Rezension wird auf lange Zeit bearbeitet sollten Fehler auftreten wird die Rezension bearbeitet.
MfG

- Angoli di visione non male per un TN
- Fluidità incredibile grazie ai 144hz
- 1ms
- Bassissimo input-lag
- OSD completo
- Freesync lavora egregiamente (fino a 120hz ma aumentabile con programmi appositi)
- Struttura solida e ben ferma
- Ottime regolazioni per la posizione
- Ideale per ambito FPS
- Fluidità costante anche senza raggiungere i 144fps fissi
- Ogni gioco ne guadagnerà di fluidità
- Niente artefatti
- Nessuna scia
Contro
- Manca la regolazione della gamma dal menù
- Appena accesso ha la gamma sballata (risolvibile regolandola a 2.2 da windows o da schede video)
- Tasti touch (piu una cosa soggettiva)
- Non tornerete piu a un 60hz ( meglio!)
Do 4 stelle solo per la questione gamma, e la mancanza di questo settaggio nel menu osd. Per tutto il resto ottimo davvero!


Picture quality-
The image on this display is what I was expecting from this price range, the colour is decent and the addition of the black level adjuster can be useful for some games, though I don’t find myself using it personally.
Another feature included with this monitor is the ability to adjust the sharpness of text to improve readability. This is a useful feature for some, but for the vast majority of people, including gamers (which this monitor is marketed towards), it will go unused.
The refresh rate is exactly what it says on the tin - full 144hz. One thing to be aware of is its slight incompatibility with NVidia cards. They can be used, but some slight screen tearing in some games may be visible. However, I barely found this happening in games such as Destiny 2, Overwatch and more. This is a very good monitor to buy even if you have an NVidia card.
Design-
The design of this monitor is good for the price, the bezels are slim and tucked to the sides, the height and rotation of the screen is adjustable to a good degree and the stand doesn’t take up loads of space.
One thing I don’t like about the monitor is it’s use of touch buttons - there is no click to them whatsoever, which can make it hard to navigate the menus quickly.
Overall, I think this monitor is a very good choice for people looking for a decent monitor at a reasonable price. If you don’t mind the matte style screen, this monitor could be right for you.
