
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本文化の原形 ハードカバー – 2017/12/21
河村 望
(著)
・・・地域社会のだれもが知らない過去が客観的事実として存在するなどということはありません。この意味で、歴史とは決して、過去に存在した事実ではないのです。それは共同体が記憶している限りでの過去なのです。しかし、文書による記録があり、それが中国語、漢文で書かれているとなると、その記録が読める専門の歴史家は、見てきたような嘘をつくことが出来るのです。(まえがき、から)
- 本の長さ326ページ
- 言語日本語
- 出版社人間の科学新社
- 発売日2017/12/21
- 寸法20.4 x 13.1 x 2.3 cm
- ISBN-104822601188
- ISBN-13978-4822601188
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
アメリカ・プラグマティズムに依拠した著者の初期の『こじきを読む』に続く作品。
内容(「MARC」データベースより)
日本列島に住み着いた人は、当時その列島が日本列島と呼ばれていなかったのと同じように、日本人でも倭人でもなかった。…通説"原形論"の誤りを正す。
著者について
1931年、東京都生まれ。東京大学文学部卒。東京都立大学名誉教授。2015年、永眠。
登録情報
- 出版社 : 人間の科学新社; 第1版 (2017/12/21)
- 発売日 : 2017/12/21
- 言語 : 日本語
- ハードカバー : 326ページ
- ISBN-10 : 4822601188
- ISBN-13 : 978-4822601188
- 寸法 : 20.4 x 13.1 x 2.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,847,887位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。