
フォローして、新しいリリースの更新、特別セール(プロモーションセールを含む)、改善されたおすすめ情報を入手してください。
1992年東京・日本橋でKIZUカイロプラクティックを開院。以来約20年間にわたりグループ全体でのべ25万人以上の患者が来院している。(現在は日本橋の他に三越前と二子玉川にも分院がある)1989-1999年東洋カイロプラクティック協会理事長を務めた経歴を持つ。また「日本人を健康でカッコよくする!」をミッションに掲げ、姿勢の大切さを伝えるための「姿勢シンポジウム」を定期的に開催する。近年は、パソコンやスマートフォンの使い過ぎによるカラダの歪み「マウス症候群」「スマホ症候群」を提唱し、ストレートネック研究の第一人者として雑誌、新聞、テレビなどにも多数出演。 1985年:日本カイロプラクティックカレッジ卒業、日本カイロプラクティックセンター銀座院長歴任 1992年:独立開業、東京・日本橋にKIZUカイロプラクティック開院 2003年:日本橋分院KIZUカイロプラクティックANNEX開設 睡眠サロン「Napia」を併設し睡眠の重要性を説く 2011年:世田谷区二子玉川にKIZUカイロプラクティック二子玉川開設 2012年:IBCE(THE International Board of Chiropractic Examiners)JCR-IBCE統一試験合格 ■豪州公立マードック大学健康科学部カイロプラクティック・スポーツサイエンス学科卒 Bachelor of Health Sciences (Chiropractic)取得 ■グラストンテクニック認定クリニシャン ■日本カイロプラクターズ協会正会員 ■KIZUカイロプラクティックグループ代表院長 著書に「その痛み・不調は座り方を変えれば消える!」(PHP文庫)、「パソコン・スマホで筋肉が癒着する!」(グリーン・プレス)、「ねこ背をダイエット」(池田書店)、「スマホ症候群に気をつけて!」(双葉社)がある。 「KIZUカイロプラクティック」のHP:http://www.kizuchiro.com/。 取材関連 ■TV: テレビ朝日「やじうまテレビ」、日本テレビ「スーパーサプライズ なるほどドットJAPAN」、 フジテレビ「目覚ましテレビ」、フジテレビ「とくダネ」 東京放送(TBSテレビ)「はなまるマーケット」、NHK放送 「こんにちはいっと6けん」 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」、韓国KBSテレビ局等多数 ■新聞: 日本経済新聞朝刊、夕刊、読売新聞朝刊、産経新聞社、日刊ゲンダイ ダウ・ジョーンズ通信社 The Wall Street Journal Asia版等多数 ■雑誌: 日経ヘルス、日経PC21、日経ビジネス、日経PCビギナーズ、週間朝日、ゴルフダイジェスト 日経ヘルス別冊 、小学館「DIME」、マガジンハウス社「anan」、講談社 「Style」等多数 ■Web: 日経BP社サイト、日経ウーマンオンライン「連載コラム」、日経トレンディネット、 小学館サイト「美レンジャー」、KIRIN Webサイト、毎日コミュニケーション社サイト等多数
略歴全文を読む