タイムセールで安くなってたので購入。
公称値よりも低速だったのですがレビューを見ると性能が悪く書かれているものが少なかった為、タイムセールで同じ製品がまた出てたので2個目を購入。
2個目の個体は性能が良かったです。
アクセスランプはありません。
ご注意(免責)に書いてあるように、公称値の速度は保証速度ではないため、速度を気にする方は購入をよく考えてください。
速度を気にしない方にはコストパフォーマンスの良い製品だと思います。
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 にて測定 (Core i7 3770S P8Z77-V pro USB3.0のポートは同じ箇所を使用)
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
性能が良い個体
Sequential Read : 203.370 MB/s
Sequential Write : 125.834 MB/s
Random Read 512KB : 144.860 MB/s
Random Write 512KB : 2.315 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.783 MB/s [ 1656.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.083 MB/s [ 20.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.296 MB/s [ 1781.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.074 MB/s [ 18.0 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.0% (0.0/58.8 GB)] (x5)
性能が悪い個体
Sequential Read : 23.194 MB/s
Sequential Write : 5.152 MB/s
Random Read 512KB : 22.991 MB/s
Random Write 512KB : 0.846 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.690 MB/s [ 1144.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.009 MB/s [ 2.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.911 MB/s [ 1687.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.008 MB/s [ 2.1 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.0% (0.0/57.6 GB)] (x5)
同じ製品なのにこんなに性能が違う(容量までちょっと違う)のはいかがなものかと思う。
[ちなみに、プロパティで容量確認すると、容量の大きいほうでも、58.8 GB = 63,166,251,008バイトで、64×10の9乗 (64G)バイトより少ないです。]
[私の持っている他メーカー品(USB&SDで)もフラッシュメモリ製品で容量が足りてない製品がありますので、この製品だけが容量不足ではありません。]
[この製品では容量不足の説明はありませんが、他社の製品では管理領域等で使用してる為、製品の表示容量(64G)全てを保存領域として使えない旨、説明された保証書等が付属してる物もあります。]
ブランド | プリンストン(Princeton) |
---|---|
メーカー | プリンストン |
製品サイズ | 5.8 x 1.8 x 0.8 cm; 8 g |
商品モデル番号 | PSUSB3-64G/E |
商品の寸法 幅 × 高さ | 5.8 x 1.8 x 0.8 cm |
商品の重量 | 8 g |