ビジネスの教科書というとこどもが読むべきお習い事の本と日本のビジネスパーソンは考えるようで、ビジネスを科学で捉えようとする傾向にはないようである。売り上げを作るというと、天下りを受け入れることや、若い女性の作り笑顔に頼るばかりで、ビジネスを掘り下げることがない。常に、或いは定期的にマネジメントを学ぼうとする世界のビジネスパーソンは多く、その読書量を各国で比較したら、日本は最下位に位置付けられるだろう。
起業というか事業開発の分野を包括的に解説した『最強の企業戦略(Technology Ventures)』に対し、この『アントレプレナーの教科書(the Four Steps to the Epiphany)』は、起業や新規事業開発で一番重要になる「顧客発見」と「製品開発」の部分を詳細に解説している。どちらも原題の方が、より良く内容を表し、良い響きを持っている。
最強の企業戦略で述べられるビジネスプランの構築は、ここでいう「製品開発モデル」に基づいている。製品の無い(今では少なくてもモックや可能であればプロトタイプ)段階で、想像作業で行われる。製品開発もでるは、20世紀のはじめに登場し、製品を中心としたこのモデルは製造業におけるプロセスの進化をよく表現している。消費者向けパッケージ製品業界で1950年代に採用され、20世紀最後の四半期にはテクノロジー系の事業に広がり、VCからの資金調達に使われる、スタートアップ文化に欠かせない存在となっている。
ここで、スティーブは、製品開発モデルは、製品が実際に販売される前に書かれていることであり、修正されることなくキャズムを含む釣鐘型の曲線でライフサイクルが描かれると信じてお金を使い切るところに課題があると指摘する。
彼は、仮定の元に(または、顧客を探しながら)製品を開発することを「顧客開発モデル」と呼ぶ。現実の世界ではプロダクトライフサイクルのような綺麗な曲線を描くことなく、ギザギザな線を描く。売上(マーケット)規模が大きくなるまで経費のバーンレートを抑えて生き延びるのがベンチャーの方法と説く。
顧客開発モデルは、製品開発モデルの欠点を補強する手法を提供している。
本書は根底にジェフリー・ムーアのキャズム理論があり、リーン・スタートアップのエリック・リースが起業の際に持ち歩いたというほど、ビジネスの現場で使えるように顧客開発の方法をブレークダウンして書いている。ターゲットとする市場タイプを決定して「顧客発見」「顧客実証」ステップを繰り返し、「顧客開拓」「組織構築」に進むという事業開発のストーリーは起業する人々に具体的な手法を与えているのである。
組織構築では マネジメントの再構築について詳細に解説していて、戦略を持たないで、人を採用すれば売り上げを伸ばせると考える能のない管理職を交換しなければならないと解説する部分は、業績の低迷する日本の中小中堅企業や大手企業に今一番必要な事だろう。業績不振があるとすれば、それは管理職の責任であり、人員整理は管理職からのはずだ。
『競争優位の戦略』のマイケル・ポーター、『イノベーターのジレンマ』のクレイトン・クリステンセンと『キャズム』ジェフリー・ムーアのアカデミック理論を学び、『リーン・スタートアップ』のエリック・リース、『ゼロ・トゥ・ワン』のピーター・シール、そしてこの『アントレプレナーの教科書』のスティーブン・ブランクなど現場の起業家たちの経験と実践を学ばないことはない。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,799¥1,799 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: パラ書店
新品:
¥1,799¥1,799 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: パラ書店
中古品: ¥290
中古品:
¥290

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アントレプレナーの教科書: 新規事業を成功させる4つのステップ 単行本 – 2009/5/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,799","priceAmount":1799.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,799","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jkli2eOVMDu%2B3bxN%2FINE4ChPxOlxNMzADw6m6M37VWPybb0K%2F%2FBLS7VdH8tGpmYRIJ%2BcXP6aXCzskEZpYVk3SWxMB63E70RZs2uAePYuAfRukWFbjn%2Bg2p8JAsT7NSYQYWEHp1VR2HSkhXRSho5Tx7BDNn5jph6ThWRiXPxF%2FrvyhXkr6BexK6SM8z85vDPA","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥290","priceAmount":290.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"290","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jkli2eOVMDu%2B3bxN%2FINE4ChPxOlxNMzAz5%2FTaTl9mWMfJ5NsO7VbbHt61EDkpnt%2BdDc9LvIGscv2PTJVlkhSyeMyBnT45AayhZDBWUxPrqwCXu4N%2FAXhodoEIG5YbznnNwWOQOCptt%2B%2F6a6MHAHsfSQDfAnYJzasmJN2r33%2FvP9GPVauSfpEnw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
キャズム越えは成功事業の悩み。キャズムの前にジャングルがある!新規事業立上げ関係者必携のガイドブック登場!米国UCバークレー大、スタンフォード大のアントレプレナー教育において、キャズムと並ぶ起業系の超人気講座の教科書がついに日本語訳で登場!製品開発に対する市場開発。市場作りにも研究開発手法があった。シリコンバレーで8社のハイテクベンチャーに従事し、いくつものベンチャーを自身で成功に導いたシリアルアントレプレナーによるベンチャー立ち上げ方法論の集大成。スタートアップがキャズムに到達するための実践的手法、新規事業立ち上げのHow toをステップバイステップで詳細に解説。
- 本の長さ391ページ
- 言語日本語
- 出版社翔泳社
- 発売日2009/5/1
- ISBN-104798117552
- ISBN-13978-4798117553
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アントレプレナーの教科書: 新規事業を成功させる4つのステップ
¥1,799¥1,799
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥3,520¥3,520
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 翔泳社 (2009/5/1)
- 発売日 : 2009/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 391ページ
- ISBN-10 : 4798117552
- ISBN-13 : 978-4798117553
- Amazon 売れ筋ランキング: - 421,204位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 39,440位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新事業、新商品ありきで進みがちな事業開発で、最も重要な顧客開発を再認識できる。
事業開発における各フェーズを細かく解説してくれている(細かすぎな部分もあるが…)ので分かりやすい。
また、ところどころで実例が出てくるため、参考になることも多い。
巻末の付録が各フェーズのチェックリストがあり、これが具体的で非常に分かりやすく、この付録部分は何度も使うことになると思う。
事業開発における各フェーズを細かく解説してくれている(細かすぎな部分もあるが…)ので分かりやすい。
また、ところどころで実例が出てくるため、参考になることも多い。
巻末の付録が各フェーズのチェックリストがあり、これが具体的で非常に分かりやすく、この付録部分は何度も使うことになると思う。
2012年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いいところ
・教訓
貴重な教訓がたくさん載っています。誰も使わないものを情熱をかけて作るようなバカげたことがどうして起こるのかよくわかります。
悪いところ
・説明が詳しすぎる
著者が関わったらしいソフトウェア開発企業の例がとても詳しくあげられています。ただ、ビジネスソフト開発を目指しているのでなければ、煩わしく感じますし、自分のケースに応用する思考力が必要です。
・訳がひどい
著者であるBlankの文章はBlogをよむと簡潔でわかりやすい文体です。
しかし、翻訳者が悪いせいかひどい直訳調の文体です。文章がこなれてなくてほんとうに読みづらいです。
「リーンスタートアップ」のほうが完結で、訳もこなれていてわかりやすいと思います。読みたいなら原著で読むのもいいかもしれません。
・教訓
貴重な教訓がたくさん載っています。誰も使わないものを情熱をかけて作るようなバカげたことがどうして起こるのかよくわかります。
悪いところ
・説明が詳しすぎる
著者が関わったらしいソフトウェア開発企業の例がとても詳しくあげられています。ただ、ビジネスソフト開発を目指しているのでなければ、煩わしく感じますし、自分のケースに応用する思考力が必要です。
・訳がひどい
著者であるBlankの文章はBlogをよむと簡潔でわかりやすい文体です。
しかし、翻訳者が悪いせいかひどい直訳調の文体です。文章がこなれてなくてほんとうに読みづらいです。
「リーンスタートアップ」のほうが完結で、訳もこなれていてわかりやすいと思います。読みたいなら原著で読むのもいいかもしれません。
2015年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の文章が難解すぎる。原文を忠実に国訳しているからだろうか。
2015年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変共感しました。
上司にも部下にも読んで貰いたい本です。
顧客の抱える課題を解決できるかどうか、顧客課題の発見と、解決できているかどうかの確認の徹底的な繰り返し。如何に組織的にそれを進めていくべきかが言語化してあり、価値観の共有をするのに大変役立ちました。これはBtoBシステム開発のリーダーやプロマネに特にオススメできます。
上司にも部下にも読んで貰いたい本です。
顧客の抱える課題を解決できるかどうか、顧客課題の発見と、解決できているかどうかの確認の徹底的な繰り返し。如何に組織的にそれを進めていくべきかが言語化してあり、価値観の共有をするのに大変役立ちました。これはBtoBシステム開発のリーダーやプロマネに特にオススメできます。
2011年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメリカで大流行している、低コスト起業術のリーンスタートアップ。そのベースにあるのは、徹底的に顧客ニーズを深堀りし、無駄な製品開発をしない事にある。ちょっと、学術的だが、参考になる。
2014年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ベンチャーが陥りがちなテーマについて、具体的な事例などを交えながらわかりやすく進行されており、教科書的に使える内容だと思いました。
2013年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文章が冗長すぎる。中途半端な表現が多い。実践的な内容であるのに、残念である。