久しぶりに読みました。若い頃に読んで大変感激しました。再読して第一部はやはり凄いね、及びもつかないと思いました。ただ
第二部の構成論は問題山積です。近松までしか分析がないのも残念です。指示表出の概念に問題があるのかなあ?
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
【合本版】定本 言語にとって美とはなにか (角川ソフィア文庫) Kindle版
言語とはなにか。芸術とはなにか。文学とはなにか。膨大な作品を引用して詳細に解説。表現された言語を「指示表出」と「自己表出」の関連で捉える独創的言語論。
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2014/12/15
- ファイルサイズ6354 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00QLR0EL6
- 出版社 : KADOKAWA (2014/12/15)
- 発売日 : 2014/12/15
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 6354 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 743ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 207,878位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月17日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年10月28日に日本でレビュー済み
第V章 構成論 第一部 詩 5 古代歌謡の原型を「初期歌謡論」 II 歌謡の祖形 と併読すれば興趣が増す。合本版は
分冊 I に入っている第IV章 表現転移論と II に収まる第V章 構成論が一度に読めて便利(表現転移論と構成論だけの分冊ならなお好都合)。記紀歌謡はおろか婦系図さえルビなしにはロクに読めない読者には多めのルビが大いに役立つ。
分冊 I に入っている第IV章 表現転移論と II に収まる第V章 構成論が一度に読めて便利(表現転移論と構成論だけの分冊ならなお好都合)。記紀歌謡はおろか婦系図さえルビなしにはロクに読めない読者には多めのルビが大いに役立つ。