先日クリアしました。自分なりの評価をつけさせていただくとすれば・・・・・。
ストーリー:星4
メインだけ進めると確かに短いです。前半は旅をメインにストーリーを組み立てているのか、明るめで和気あいあいとしたシーンやセリフが多いです。
中盤、とあるところから急にストーリーが急展開、雰囲気がダークになり重くなります。自由度がなくなり、ストーリーをメインにプレイヤーは進んでいく事になると思います。自由度をここで制限したのはメインストーリーに集中してもらいたいという開発の狙いでしょうか。終盤もダークな感じです。
前半部分を明るめにすることで、中盤~終盤のダークな感じを引きだたせている様に思えます。
ただ急展開過ぎて、なす術もなく、なし崩し的にストーリーが進んでいくので雑に感じる方もいると思います。
自分的には、あえてなし崩し的にして、ラスボスの強大さ、闇の大きさを演出していたのではないかと思います。
エンディングは良かったと思います。旅をとおしてノクトの人間としての成長、王としての責務と宿命に応えようとした姿は父親であるレギスにと同じように威厳を感じるものでした。そして、エンディング最後のシーンは不覚にもウルッときてしまうものがありました。
ストーリーが短いのは、サブクエストやほかのやりこみ要素とのバランスを考えてのことだと思いますが、もう少し長めにしても良かった思います。
説明不足なところも多くあったりしますが、ここら辺はDLCや15-2などの続編も考えてのことなのかな?今後に期待します。
13の時のみたいに「パルスのファルシのルシがコクーンでパージ」といったネタにされるような意味難解なキーワードは出てこず、少し手でもストーリーをわかりやすくしようとした努力の跡が見られると思います。
キャラ:星5
今回は男4人旅という事で恋愛要素は8割は見られません。代わりに友情、旅、絆といったところに焦点が当てられています。
ノクトだけはヒロインであるルーナと遠距離恋愛してます。
男4人旅での他愛のない会話やに耳を傾けると結構面白かったりします。キャラの性格の位置づけもバランスが良く、
何かと世話を焼く小姑のようなイグニス。
兄貴分で面倒見がよく頼りがいのあるグラディオラス。
明るくおしゃべりでムードメーカーなプロンプト。
そして、仲間思いであまり王子っぽくなく、案外他人を気遣う優しい心の持ち主ノクティス。
ノクトに対し、次期王としての自覚を促すために叱咤激励し、時には楽しみを共有し、怒ったり笑ったり泣いたり。そんな仲間に囲まれてノクトは次期王として成長していきます。
ヒロインであるルーナは神凪(かんなぎ)と呼ばれる存在で、次期王でありクリスタルに選ばれた婚約者であるノクトを支える事を誓った女性であり、物語の序盤から神凪としての責務を果たそうとしています。ノクトの事をとても大事に思っており、12年ぶりにノクトに会えることを心の支えにしています。優しくも芯の強い女性といった印象です。
バトル及びバトルバランス・UI:星5
バトル関係はとても洗練されていて、操作は単純ですが奥深いです。攻撃ボタンを押しっぱなしや連打しているだけでは強敵には勝てず、ガードや相手の弱点属性、攻撃に移る前の予備動作などちゃんと見極める必要があります。魔法も自分好みに合成することができます。魔法を使うときに仲間を巻き込んだりすることがあるので使うには気を付ける必要があります。
ただ、混戦になると仲間を巻き込むことを承知で使わざるを得ないこともあります(笑)
キャラの育成要素もあり、FF10のスフィア盤のように自分のプレイスタイルに合わせてキャラを成長させていく事もできます。というかそれをしないと、とても強敵は倒せないですが。
気を付けなければならないのは、モンスターのレベル=プレイヤーのレベルではない事。例えばモブハントで自分より10くらい下のモブでも思った以上に苦戦し、下手をすると全滅させられそうになる場合もあります。とあるクエストでは適正レベルが45なんですが、目的のダンジョンに入ると自分と同レベルの敵がうじゃうじゃと出てきて、一撃で体力のほとんども持っていかれる敵もいたりして大変です。しかも結構攻撃を加えないと倒せないです。ダンジョンに入るときは適正レベル+20くらいあっても良いのではないかという印象です。多勢に無勢とはこのことですね・・・・。
UIはとても見やすく、単純ですが分かりやすくて良いと思います。よく考えて作られていると思います。
マップ及びグラフィック・やりこみ度:星5
時々バグが出てしまうこともあり、自分が遭遇したのはプロンプトが透明になってしまったり少し笑えてしまうようなものでした。ロードしなおしたら直りました。
グラフィックはきれいで、さすがスクエニ!と思える出来でした。専用に開発したゲームエンジンは伊達じゃないですね。
マップは自由度があり、サブストーリー、モブハント、釣り、モンスターの闘技場などやりこみ要素はいっぱいあります。48時間ほどでクリアしましたが、まだまだモブハントやサブストーリーが終わってないです。メインそっちのけでサブストーリーやモブハントやっても収拾がつかないので、メインいい加減進めないと・・・・・という思いに駆られることが多々ありました(笑)
移動は車で景色を見ながらドライブを楽しんだりとか、ファストトラベルで短縮移動できたりとかできます。ただ、ロードが長かったりするのが少し残念なところでした。
総合すると星5です。
自分の中では今年買ったゲームではペルソナ5に匹敵するくらい面白かったです。どちらも甲乙つけがたい。
どちらにも同じことが言えるのですが、睡眠時間が少なくなって寝不足になります。気を付けましょう。
日本で屈指のRPGだと思います。